タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタと日本語に関するendo_5501のブックマーク (2)

  • 近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w : ゴールデンタイムズ

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:03:29.47 ID:eEhmCPmh0 日語で 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:03:43.83 ID:IahmILi20 お前は幼稚園からやり直せ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:04:13.07 ID:OTgVhbR/0 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:05:06.07 ID:+XsTpz0p0 母国語で良いから無理すんな 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:05:15.61 ID:YHOJ4DPHO おっぱいしか理解できなかった 15 :以下、名無しにかわりまし

    近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w : ゴールデンタイムズ
  • 「トショカン」という文字

    はじめに 「和製漢字の辞典」で、「」という文字を知りました。これ一文字で「図書館」を表す漢字です。新JIS漢字の公開審議の際に、この漢字が収録されないという話を聞いたので、典拠となる資料を集めてJCSに送付しました。参考までにこのページに集めた用例を上げておきます。 文字についての情報 ●「」(「国かまえ」の中に「書」と書いて「図書館」を1字で表す) 諸橋大漢和 4829', 補助漢字 23区09点, UCS 5715 大正15年7月に、来日した中華人民共和国の少年団の通訳として同行した杜 定友(当時 南洋大学図書館主任)氏が、大阪市北区木幡町21番地(当時)の間宮不二雄氏宅に宿泊した際に発明した文字。「圖書館」の三文字40画を書くのが、手間がかかって不合理的だというので、提案されたものであるという。(文献2)) 用例 文献1)が文献2)を引いています。『研究』は、全巻を通して「図書館」は

  • 1