タグ

火星に関するendo_5501のブックマーク (17)

  • 火星に謎の「ひも状物体」? NASA探査車が撮影

    米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス」が捉えた「ひも状物体」(2022年7月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-Caltech 【7月22日 AFP】これは枯れ草か、釣り糸か、それともスパゲティか──? 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス(Perseverance)」が、絡み合った糸のような物体の画像を捉え、宇宙愛好家たちの興味をかき立てている。 だが、最も妥当な説明は、もっとありきたりだった。2021年2月、パーシビアランスを火星表面に降下させる際に使われた部品の残骸である可能性が高いというのだ。 NASAジェット推進研究所(JPL)の広報担当者はAFPに対し、「何に由来するものなのか、議論しているところだが、パラシュートのひもか、探査車を地面に降下させる着陸システムのコードではないかと推測される」と語った。 この塊は、パー

    火星に謎の「ひも状物体」? NASA探査車が撮影
    endo_5501
    endo_5501 2022/07/22
    あーね
  • 火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で 

    NASAの探査機オデッセイが撮影したマリネリス峡谷/Handout/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に「大量の水」が存在することが分かった――。欧州宇宙機関(ESA)がそんな調査結果を明らかにした。 ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機「エクソマーズ微量ガス周回探査機」が、火星のマリネリス峡谷で水を検出した。この渓谷は米国のグランドキャニオンに比べ全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさを誇る。 水はこの渓谷の下に位置しており、探査機に搭載された高分解能エピサーマル中性子検出器「FREND」によって検出された。同機器は火星の地表下約1メートルにある水素の分布を調査できる。 火星の水の大半は極地方に存在し、氷として固まったままの状

    火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で 
  • 人工磁場でテラフォーミングされた火星を守るとんでもない計画を発表 - ナゾロジー

    映画でもアニメでもネタにされるように、火星には非常に地球に近い部分があり、現在もっともテラフォーミングの可能性を持つ惑星です。 ただ、当然のことながら、現在の火星には地球と異なり大きく不足しているものがあります。 それが磁場の存在です。 火星はかつて地球同様に水を含んだ豊富な大気を持っていましたが、強力な磁場がないためにそれはどんどん吹き飛ばされてしまいました。 そこで火星を人工的な磁場で保護する研究が進められていますが、今回オックスフォード大学の研究チームが発表したのは、火星の月フォボスを利用して火星の周りに磁気のリングを形成させるという、かなりとんでもない計画です。 研究の詳細は、11月12日付でプレプリントサーバー『arXiv』に発表されています。

    人工磁場でテラフォーミングされた火星を守るとんでもない計画を発表 - ナゾロジー
  • ついにLinuxも火星に到着

    NASAの火星探査機「パーサヴィアランス(Perseverance)」に搭載されている小型ヘリコプターの「Ingenuity」は、火星で初の飛行を行う機器となる予定です。このIngenuityの開発者に、電気工学技術関連の学会誌であるIEEE Spectrumがインタビューしています。 How NASA Designed a Helicopter That Could Fly Autonomously on Mars - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/automaton/aerospace/robotic-exploration/nasa-designed-perseverance-helicopter-rover-fly-autonomously-mars Linux has made it to Mars - The Verge htt

    ついにLinuxも火星に到着
    endo_5501
    endo_5501 2021/02/20
    “火星でLinux(を搭載した機器)が飛行するのはこれが初めてです”
  • 砂嵐がすごいけど、今日も頑張る火星探査車キュリオシティ。おちゃめに自撮りしてみたよ。 : カラパイア

    NASAの火星探査車キュリオシティは現在、火星の「ゲール」というクレーターを探索している。 その実績は素晴らしく、2012年8月に火星に到着してから687日/668ソル(火星日)を稼動するよう設計されていたが、同年12月に無期限に延長された。 現在火星は激しい砂嵐が吹き荒れているが、それでも元気にキュリオシティは活動している。彼はなんと、嵐が過ぎ去るのを待つ中セルフィー(自撮り)まで撮ってのけた。 キュリオシティは地球の時間で2100日が経過した現在も作動中で、5億6000万キロ離れた場所で土壌の化学的解析を遂行している。

    砂嵐がすごいけど、今日も頑張る火星探査車キュリオシティ。おちゃめに自撮りしてみたよ。 : カラパイア
  • そもそも人は火星で生活できるのか…?を徹底考察してみた

    そもそも人は火星で生活できるのか…?を徹底考察してみた2017.05.07 17:039,653 湯木進悟 そもそも不可能だったりして? どんどんと宇宙が身近になっているようです。宇宙空間へ飛び出して、外から地球を眺めるくらいなら、お金さえ支払えばだれでも可能な時代まで現実となってきました。そして人類は火星へと向かい、ついには火星に定住するコロニーを築く…。 火星への移住計画には、Elon Musk氏の率いるSpaceXやNASA、さらには中東のアラブ首長国連邦(UAE)まで名乗りをあげている白熱ぶり。とはいえ、このほどポーランドのジェシュフにあるUniversity of Information Technology and Managementで研究を進める科学者のKonrad Szocik氏は、安易に人類の火星移住を唱えるべきではないと警鐘を鳴らす論文をScienceDirectから

    そもそも人は火星で生活できるのか…?を徹底考察してみた
    endo_5501
    endo_5501 2017/05/07
    現段階での火星移住は、莫大なお金をかけた自殺と思ってる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 火星を目指すNASAの人型ロボット「ヴァルキリー」、その驚くべきスペック

    endo_5501
    endo_5501 2016/10/14
    かっこいい…
  • 火星旅行の被曝量 くねくね科学探検日記

  • 火星往復、一度で飛行士引退の被曝量…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島達雄】地球と火星を往復すると、許容限度近くか、それを超える宇宙放射線を浴びる可能性があるという研究を米航空宇宙局(NASA)のチームがまとめた。 火星に送り込んだ無人探査車キュリオシティに測定器を付け、宇宙船内に飛行士がいる場合のデータを解析した。それによると、地球―火星を1年で往復したとすると、660ミリ・シーベルト前後の放射線を浴びる。 地球上で自然界から浴びる放射線は、世界平均で年2・4ミリ・シーベルトで、その275倍に当たる量だ。火星に着陸して作業などをすれば、被曝(ひばく)量はさらに増える。 NASAは宇宙飛行士ががんになる危険性を抑えるため、被曝量に制限を設けており、30歳で宇宙を初飛行する場合、男性は生涯で800ミリ・シーベルト、女性は600ミリ・シーベルトを超える放射線を浴びてはならない。一度、火星まで往復すれば、飛行士を引退することになる。

    endo_5501
    endo_5501 2013/06/01
    実際、そうなんだろうなあ
  • 「火星への片道旅行」に応募者2万人超

    endo_5501
    endo_5501 2013/05/02
    どこまで本気かわからんが、よくやるなあ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スキー・全国中学大会(全中)]新潟県から57選手が出場、距離の男子リレーは連覇懸かる 長野県で2月6日開幕(選手団名簿も掲載)

    47NEWS(よんななニュース)
    endo_5501
    endo_5501 2012/11/03
    逆にあったらびっくりだわ
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Curious to find out which of the new character-specific dice in Super Mario Party was the best, a math teacher in Ohio decided to research their underlying statistics. While he found that some characters are better for rolling higher numbers on average, the game is overall too random for character choice to always…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    endo_5501
    endo_5501 2012/08/18
    なんだってあんな重力井戸の底の方に行きたがるのか
  • 火星探査車「キュリオシティー」 が無事着陸  第1号写真も

    引用元:ITmedia 米航空宇宙局(NASA)の火星探査機「Curiosity」が8月6日午後2時31分ごろ(日時間)、火星に無事に着陸し、早速写真を送ってきた。午後2時32分ごろ、着陸が確認されるとNASAジェット推進研究所(JPL)の管制室は喜ぶ職員で大騒ぎに。Curiosityの影が映った第1号の写真が管制室に表示されると歓声が上がった。 CuriosityはNASAが実施する新たな火星探査ミッションで使う探査機(ローバー)の愛称。2011年11月に打ち上げられた。Curiosityは全長3メートル・重さ899キロで6輪を備え、障害物を乗り越えながら顕微鏡カメラで撮影したり、レーザーによるスペクトル分析を実施し、火星で生命の痕跡を探る。2 :名無しのひみつ:2012/08/06(月) 18:14:40.15 ID:gGVQ82+/ よかったよかった。 どうなったのか心配してたんだ

    火星探査車「キュリオシティー」 が無事着陸  第1号写真も
    endo_5501
    endo_5501 2012/08/06
    今回のローバーすげえなあ。可動部分が多すぎて不安になる
  • 火星の荒々しい風景を探査衛星の測量データから再現したHDR画像42枚

    太陽系の中で最も地球に似ていると言われ、おそらく次に人類が向かうことになる惑星・火星。無人探査機が測量した数値データをレンダリングし、各種エフェクトを加えたある意味物よりもリアルなHDR画像です。 作者はオランダのデジタルアーティスト、キース・ヴェーネンボス。マーズ・グローバル・サーベイヤーに搭載されていたレーザー地形スキャン装置MOLAによる高度データを解析し、地形をレンダリングしたもの。 非常にリアルな凹凸に「理論上たぶんこう見えるはず」という雲や太陽光の散乱が再現されており、遠く離れた星の風景に思いをはせることができます。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35.

    火星の荒々しい風景を探査衛星の測量データから再現したHDR画像42枚
    endo_5501
    endo_5501 2011/10/23
    荒地すなあ
  • 火星の北極冠に純度 95 % の氷 | スラド サイエンス

    火星の北極と南極地域には極冠と呼ばれる氷冠が存在することが分かっている。火星の北極冠と南極冠には合計 2 ~ 300 万立方キロほどの氷が存在すると考えられており、これは米五大湖の合計 22,684 立方キロの 100 倍に相当する。仏国立宇宙科学研究所は 20 日、北極冠の氷が純度 95 % という非常に高純度のものであることを発表した。国際的な研究チームによるこの研究は American Geophysical Union の発行する Geophysical Research Letters に掲載されている (AFPBB News、家 /. 記事より) 。 北極冠の氷の観測は NASA の Mars Reconnaissance Orbiter に搭載されている、地表下の 1 km までの深さの水と氷を検知できる SHARAD レーダー測深器を使用して行われた。ちなみに、南極冠の氷

  • 1