タグ

ファンタジーに関するendo_5501のブックマーク (8)

  • 西洋の剣のイメージが「あの形」になった理由は?…『そもそも形状的にありえん』という指摘も

    株式会社石井マーク @ishiimark_sign @kasai_sinya @kasuga391 @GoTenDrill 刀と関係のある可能性も捨てきれないのですが、しかし日でも古くからお不動様や鍾馗様ほか神仏の図像・立体物の中に両刃の剣自体は存在していますから、むしろそちらを元に解釈しそうな気もするのです。 近世以前の海外から来た図版などに件の表現(または現物)が存在しないものかと考えています。 2018-11-29 20:08:27 魚蹴/宮澤伊織 @walkeri @kasuga391 @kasai_sinya @GoTenDrill @ishiimark_sign これもしかして日の儀礼用の剣(刀ではなく)から来てるんじゃないかと思ってたところでした。不動明王の剣とか顕著なんですが、切っ先が広がってて、先端の稜線が曖昧なデフォルメが多いと思うんです(画像は千葉県のサイトから引

    西洋の剣のイメージが「あの形」になった理由は?…『そもそも形状的にありえん』という指摘も
  • #冒険者の今

    MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS 1990年代、ファンタジー世界で、国に縛られた騎士を止め自由な冒険者になる若者が急増しました…。それから20年後、取材班が酒場で観たのは、不安定な収入に苦しみ、衰えた体を押して今も迷宮に潜らなければならない彼らの姿でした…今夜のクローズアップ現代は「冒険者の今」をお届けします。 2017-10-27 16:46:15 MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS 「時代が違うんですかねぇ……私らの時代にはたとえアサシンを差し向けられてでも盗賊ギルドに入らないって連中さえ少なくなかったのに、今じゃも杓子も大手ギルドに所属したがる。『一攫千金なんて期待してないから毎月安定した報酬が欲しい』って言われた時は当に冒険者志望者かと思いましたよ」 2017-10-27 17:14:56 MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS N

    #冒険者の今
  • 現代の知識で本当に異世界開発チートが出来るかという話

    dragoner@C99金曜東マ12a @dragoner_JP 異世界ファンタジー向けに、現代の知識でどういうチートができるか?というが出るらしい。ネタとしてはいいかも → 山北 篤「現代知識チートマニュアル」amzn.to/2pxxlnb 2017-04-13 23:04:56 ★ライトノベル作家を全力サポート もちろん、小説は架空のものだ。当のことではない。 けれども、せっかく作品を書くのだから、上手い嘘(=小説)をつきたい。そして、最も上手い嘘とは、当のことの中に、分からないように嘘を入れ込むことだ。 上手い嘘(=小説)を書くために、当のことを知っておこう。このが、その役に立ったら幸いだ。 ──── 書「はじめに」より。

    現代の知識で本当に異世界開発チートが出来るかという話
  • 「子どもはどんな作品でファンタジーの文法を学ぶのか」という話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    「子どもはどんな作品でファンタジーの文法を学ぶのか」という話: 不倒城
    endo_5501
    endo_5501 2016/10/04
    一番最初にファンタジー文法に触れたのは、フォーチュンクエストだったな。あれ読んだ時に「アンデットって何さ」って聞いて回ったことを覚えている
  • 『天鏡のアルデラミン』アニメ化が発表! ティザービジュアルが公開

    宇野朴人先生が執筆する(イラスト:竜徹先生、キャラクター原案:さんば挿先生)『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』は、怠け者の帝国騎士イクタ・ソロークが、知略のみを武器に不利な戦局をひっくり返していく活躍を描いたファンタジー戦記。 10月10日には最新第8巻が発売される他、川上泰樹先生によるコミカライズが2巻まで発売されている。

    『天鏡のアルデラミン』アニメ化が発表! ティザービジュアルが公開
  • ロマン炸裂!ファンタジー世界の11の空想地図 : カラパイア

    このオズの国の地図は「オズのチクタク」で最初に登場した。ファンタジー小説に出てきた初めての地図。東西がひっくりかえっているのに注目。なんといっても、オズの国だから。 2.ファントム・トールブースの遥かな国 主人公のミロが訪ねることになるファントム・トールブースの地図。郵便できた奇妙な料金所をつくったり、おもちゃの車を通り抜けたりしながらたどり着き、だじゃれやゲームや、この地図を含む信じられないような絵の中に放り込まれる。 3.”ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ”のグレイホークの世界

    ロマン炸裂!ファンタジー世界の11の空想地図 : カラパイア
    endo_5501
    endo_5501 2013/04/28
    「ゲームマスターがこんな素敵な細かい地図を作りたがるときは、ゲームそのものが待ったをかけることになることが多かったりするそうだ」
  • 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 目次リスト ○1スレ目○ ○2スレ目○ ○3スレ目○ ○4スレ目○ ○5スレ目○ ○6スレ目○ ○7スレ目○ ○8スレ目○ ○9スレ目○ ○10スレ目○ ○11スレ目○ ○12スレ目○ ○13スレ目○ Blank Blank INDEX

    endo_5501
    endo_5501 2010/03/09
    あ、これすごく面白い。しかし、残念なのは(わざとだろうけど)、対話形式で物語が進んでいくため、登場人物の姿が思い浮かばない。
  • 「魔界大冒険」小研究2(魔界歴程をめぐって) - 藤子不二雄ファンはここにいる

    『のび太の魔界大冒険』には「魔界歴程」というアイテムが登場する。魔界へただ一人足を踏み入れたことのあるナルニアデスという人物が書き残した古文書である。 この「魔界歴程」のネーミングの元ネタが、ジョン・バニヤン(イギリス)の宗教的寓意物語『天路歴程』であるのは間違いないだろう。クリスチャンという名の男性が聖書を携えイエスの教えを道しるべに「滅亡の町」「落胆の泥沼」「俗念の市」「困難の丘」「死の影の谷」「虚栄の市」「疑惑の城」など各地を巡り、様々な試練・苦難・誘惑を克服しながら最後に「天の都」に到達する旅の物語である。イギリスのキリスト教者のあいだでは聖書についで大事な書物とされているという。 (『天路歴程』には、正篇(1678年)のほか、続篇(1684年)もある) 世界名作劇場などでアニメ化もされた、L・M・オルコット(アメリカ)の自叙伝的小説『若草物語』(1868年)では、『天路歴程』が重

    「魔界大冒険」小研究2(魔界歴程をめぐって) - 藤子不二雄ファンはここにいる
  • 1