タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

東方と物語に関するendo_5501のブックマーク (1)

  • 東方Projectのキャラクターと世界観の魅力(その1) - バレエイメージ研究所日誌

    東方Projectに人々が惹かれる理由について東方Projectはなぜここまで人々を惹きつけるのかでは主に二次創作の自由度という点から述べたが、このエントリーでは作品そのものがもつ魅力にからめて考えてみたい。 東方Projectのファン層の拡大には、「キャラ萌え」志向のファンによるそれとは異なる面が強い。たとえば同人誌における18禁作品の比率が低いことなどもひとつの特徴だ。これはそもそも東方キャラの大部分が女性で占められていることもあるが、同人誌の描き手に若い一般層寄りの人が多いことが背景にあるのだろう。そして、そこには従来型の萌え志向とはすこし距離を置いた独自のキャラクターデザインのスタイルが見えてくる。 東方キャラは原作の絵の独特のタッチもさることながら、きわめてオリジナリティーに富んだ設定をもっている。まず、登場人物のほとんどが妖怪・妖精であるというのが新鮮だ。水木しげるの「ゲゲゲの

    東方Projectのキャラクターと世界観の魅力(その1) - バレエイメージ研究所日誌
    endo_5501
    endo_5501 2008/05/27
    米欄「東方のキャラ設定の魅力は「さびしくない孤立が嫌いなオタクなんかいません!」の一言に尽きる」なるほどなあ
  • 1