タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

2chとイタリアに関するendo_5501のブックマーク (2)

  • イタリアで1ヶ月間ヒモ生活してきたけど質問ある? その1 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 23:18:19.71ID:lr8rNEqa0 スレタイの通りです。 質問がなければどうやってヒモ生活に至ったかの経緯を書きます。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/03(日) 23:18:54.71ID:QHUtzc5l0

    イタリアで1ヶ月間ヒモ生活してきたけど質問ある? その1 : まめ速
    endo_5501
    endo_5501 2010/10/11
    「自分がこれまで見た中で一番すごいジプシーのスリ方は、人ごみの中で自分の赤ん坊を放り投げ、みんなが赤ん坊をキャッチしようとしている間にスリをする」アグレッシブすぎる
  • イタリアに「2ちゃんねる」がないワケ | MediaSabor メディアサボール

    3月1日、コバルト60という放射性物質の混入した鋼材が中国から輸入されていたことが明るみに出、警察が輸入ステンレス鋼材30トンを押収した。 イタリア国内では大問題になるのかと思いきや、期待したほどメディアは取り上げていない。大手メディアが取り上げなくても、ネット上では問題提起がされ、議論されているのだろう、と思い検索してみたが、そう活発でもない様子。検索しながら思い当たったのは、そういえばここには巨大掲示板というものがないのだ、ということだった。 「フォーラム」と呼ばれる、いわゆる掲示板は確かにあるのだが、どれもテーマごとに特化されたものだ。アニメ専用だったり、音楽専用だったり。それらが、すべて別個のものとして存在しているだけで、「2ちゃんねる」のような、どんなテーマをも網羅するような巨大掲示板は、ない。 欲しい商品を探しに、東急ハンズにとりあえず行き、建物の入口で該当するフロアを見つけて

  • 1