タグ

blogに関するendo_5501のブックマーク (65)

  • http://apollo.u-gakugei.ac.jp/~yoshiki/chalow/index.html

  • フィアンセ戦車アーカイヴ: 人格とは所属を意味する。

    « 何故想いが通じない | メイン | ミーアがエロいのは今に始まったことじゃありませんが。 » 2005年08月18日 人格とは所属を意味する。[日記] コミケでhotdogを売ったホクロが客をオタと呼びキモイとblogにかいた件について、Nathan'sが公式HPで謝罪した件について。 別に、オタクキモーイが悪いとは言いませんよ。実際キモイしな! オタクじゃなくても、あんだけ狭い場所にうじゃうじゃ人間詰まってたら実際キモイよ!! それが、自分の理解の範疇を越えるものに熱中してたら、さらにキモイよ! ジャニのおっかけとか、ヨン様萌え萌えおばさんとかさ。 しかし、客商売する人間が、客をキモイと言うのはダメですよ。なによりも、企業がダメージ被りますよ。『この会社は、客を気持ち悪がりながらい物売ってるのか』と思われたら、もう客商売成り立ちませんよ。例え表向きの姿勢だけでもお客様に気持ちよく接

  • 小泉郵政解散へ賛成論と反対論まとめ [ブログ時評32]

    今回の衆院解散について、ブログで書かれている膨大な賛否両論から読むに価するものを拾って記録しておくことにした。ブログ隆盛期にぶつかった大衆の関心を呼ぶ特大事件として、ただ盛り上がったとするには惜しいからだ。代表的なものを選んだが、同様趣旨の議論がいくつもあったことを付記したい。その賛否両論に入る前に、政治学で英国留学中に書かれている「郵政民営化:小泉政治が日政治文化に与えた影響」(かみぽこぽこ。)で提示されている見方は重要なので読んでいただきたい。あろうことかホリエモンまで引っ張り出した“刺客”騒ぎで見えにくくなったが、小泉首相と反対派の殴り合いは政治闘争であり、感情論でやり口が汚いと言っても仕方がない。両者をイーブンに見てあげる位置に立って始めたい。 「英国では総選挙で審判を受けて首相になった者は、選挙での公約をそのままトップダウンで実行する」「与党内に反対者が現れるような状況になっ

    小泉郵政解散へ賛成論と反対論まとめ [ブログ時評32]
  • カレーとご飯の神隠し

    私は現政権を大枠では支持しているのですが、どうしても納得できない一連の案件があります。 教育再生という問題に関してです。 それを掘り下げる知識も知恵もありませんし未熟ではありますが、今日はその辺を書いてみたいと思います。 ちなみに諺の使い方は微妙に間違っていますがご愛嬌で(´・ω・`) 続きを読む 半分死んでますが。 連日大学に通ってあんなことやこんなことをやってます。 入学式をやる前にこんなに大学通ってて良いのかなってくらい。 単位上限48というのが困りました。更に、2〜4年次にしか開講されていない講義が多すぎて当に困ります。 必修が20、暗黙の必修の経済数学を入れると24、簿記加えると32、英語入れて36……どう見ても残り3コマしか入れることが出来ません。当にありがとうございました。 もう少し色々取りたいので、簿記捨てるしかないかな。まあ履修届けには書かずに潜れば良いだけですが。

  • ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE

    支払方法:【クレジットカード】・【キャリア決済】・【銀行振込み】・【コンビニ決済】・【Amazon Pay】・【PayPal】・【後払い決済】による決済がご利用いただけます。 【後払い決済】とは商品を実際に受け取った後で、後日郵送される振込み票を持ってコンビニ等で支払います。(決済手数料360円) 土曜·日曜·祝日の発送は休みになります

    ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE