タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ブログと増田とはてなに関するornithのブックマーク (1)

  • 「浅はかな知識でエラそうなエントリを上げちゃう」私の久々ブログ論 - チェコ好きの日記

    ブログを書いているみなさんは、「エゴサーチ」ってけっこうやっているんでしょうか? 私は怖いので基的にはやらないようにしているんですが、た・まーに魔がさしてやってしまうこともあります。で、先日ついつい魔がさしてしまいまして、エゴサーチしてみたら、こちらのエントリを発見。 http://anond.hatelabo.jp/20140426165331 チェコ好きも結構バカだよ。浅はかな知識でエラそうなエントリを上げちゃうあたり。知識や見解の不足が問題なのではなく、適当な記事をでっちあげちゃうあたりがバカ。 文章からビッチ臭がしないだけマシだが。 ■返信ありがとうございます くだんの方については、たまたま自分に知識がある分野のエントリを目にする機会があり、 「え、この程度で世界に発信しちゃうの?ブログってなんでもありだな」とびっくりした経験があったため、発言しました。 その堂々としたふるまいは

    「浅はかな知識でエラそうなエントリを上げちゃう」私の久々ブログ論 - チェコ好きの日記
    ornith
    ornith 2014/06/02
    ブログの魅力って何だろう?と考えてみると、形式にとらわれない自由さだったり、そこで自然発生する緩いコミュニケーションだったり、個人であるがゆえの不完全性とか曖昧なんだと思う。プロや作家とは違うのです。
  • 1