タグ

音楽とアニメと映画に関するornithのブックマーク (2)

  • 『君の名は。』は、何故ここまでヒットしたのだろうか - 日々の音色とことば

    ■「オタクとリア充」みたいなことじゃない 『君の名は。』を、もう一度観てきた。 www.oricon.co.jp 正直、ここまでヒットすると思ってなかった。興行収入ランキングは3週連続1位。累計では早くも動員481万人、興収62億円を記録している。すごいことになっている。『シン・ゴジラ』も社会現象的なヒットを巻き起こしたけれど、それを上回る成績。評判もすこぶる良い。 なので、今日は『君の名は。』について、ちゃんと書いておこう。僕も試写で観たときには絶賛モードだったけど、ここまでの現象を巻き起こすことは予期してなかった。 なんでこの映画はここまでヒットしたのか? 批評家の東浩紀さんは『君の名は。』のヒットについて、『シン・ゴジラ』とあわせて、こうツイートしている。 シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わったんだなということですね。第一世代のガイナックス

    『君の名は。』は、何故ここまでヒットしたのだろうか - 日々の音色とことば
    ornith
    ornith 2016/09/14
    “「なんでもないや」もとてもいい曲だけど、「蝶々結び」は野田洋次郎という音楽家にとっても、代表作の一つになっていいような曲だと思う。一つのメルクマールを示すような曲になっている気がする”
  • 映画『アナと雪の女王』を日本語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい - イグアナガール

    2014-05-27 映画『アナと雪の女王』を日語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい 映画 音楽 もうね、タイトルそのまんまです。 インターネット上で、劇中歌の松たか子の歌唱が話題になって、テレビではMay.Jの歌唱がじゃんじゃん流されてて、みんな「歌が良いよね」って言いまくって。 確かに、松たか子の日語は日語の柔らかさがすごく出ててエルサのキャラクターがそのまま表れてるようで素晴らしいし、May.Jの日語はすごく透明感があって氷城の世界観をそのまま声にしたようで素晴らしいよ! でもさー、みんなもっと英語版の曲も聞いてよ! 英語版の劇中歌はを歌うのは、Idina Menzel。 氷の質感とぴったり合って、女王の負の感情からくる力強さみたいなものがすごく表れてる。Let it goってポジティブソングじゃないんだから、この曲を語る

    映画『アナと雪の女王』を日本語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい - イグアナガール
    ornith
    ornith 2014/05/28
    そういや、映画観終えた後も英語版ばっかで、日本語版は全く聴いてないや。歌手の歌声や、訳詞としての日本語の良さもなくはないけれど、映画のワンシーンと考えると、あのムービーと歌詞がしっくりくるのは英語版。
  • 1