タグ

音楽とテクノロジーに関するornithのブックマーク (6)

  • 無調整でもほぼ人間 AI歌声合成ソフト「CeVIO AI」の実力

    市販の歌声合成ソフトとして、ヤマハのVOCALOIDとともに独自の歴史を刻んできた「CeVIO」が1月29日、登場から8年を前に大きく進化。深層学習の技術を取り入れ「CeVIO AI」として、開発元のテクノスピーチが発売した。まずはその歌声を聴いてほしい。 これは、ソフト上で楽譜を打ち込んで再生ボタンを押しただけで出力された音声だ。それだけでこのように人間らしい歌声が出力できる。「しゃくりあげ」や「ビブラート」といった歌唱表現も勝手に付く。メインボーカルとして起用するにはもう少し調整が必要だが、作曲中の仮歌に使うなら文句のないクオリティーになっている。人間らしい歌声を合成するまでの時間が短いため、作業を迅速に進められるのがメリットの一つだ。 CeVIO AIリリースまでの道のり CeVIOは2013年公開のWindows専用音声/歌声合成ソフト。名古屋工業大学が長年研究しているHMM(隠れ

    無調整でもほぼ人間 AI歌声合成ソフト「CeVIO AI」の実力
    ornith
    ornith 2021/01/30
    冒頭の動画を聞いて、「これで無調整……え!? 無調整!?」ってなった。ブレスもしゃくりもビブラートも勝手に付くって、どういうことなの……。
  • AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ

    AIは人間の敵ではない」——そう話すのは、AI歌声合成ソフト「CeVIO AI」を開発するテクノスピーチ(愛知県名古屋市)の大浦圭一郎代表だ。同社が目指すのは、歌手にとって自分を模したAIがいることが武器になる仕組みを作ることだ。 テクノスピーチは深層学習を活用した歌声合成技術を開発するベンチャー企業。楽譜を入力して再生ボタンを押せば、自動で人間らしい歌声を出力する歌声合成ソフト「CeVIO AI」を開発している。1月29日には、第1弾として「CeVIO AI 結月ゆかり 麗」を発売した。 AIによる歌声合成は、この1年でプロのクリエイターから趣味で楽曲制作をする人まで広く知られるようになった。2020年2月には、個人開発フリーソフト「NEUTRINO」が話題になり、12月にはVOCALOID音源の販売などを手掛けるAHS(東京都台東区)が「Synthesizer V AI」を発売。そ

    AIは歌手の敵か味方か AIシンガー開発者が語る未来 分身がいることが武器になる社会へ
    ornith
    ornith 2021/01/29
    “自分の苦手な仕事を代わりにやってもらうこともできるだろう。自分の声と癖を再現できるAIに英語を歌う機能を搭載すれば、英語の歌の仕事を任せられる。自分の声を外国語に変換する技術は既にある”
  • ローランドと鼓童が共同開発する「電子和太鼓」が進化 完全ワイヤレス化で自由なパフォーマンスが可能に

    ローランドと太鼓芸能集団「鼓童」は、共同開発している世界初の「電子和太鼓」試作機の軽量化・ワイヤレス化を実現。2018年8月に新潟県佐渡市で開催される「アース・セレブレーション 2018」にて演奏を披露します。 ローランドと鼓童による「電子和太鼓」試作機 2017年8月に開発が発表された「電子和太鼓」は、電子ドラムを開発するローランドの技術や独自のノウハウによって設計。伝統的な和太鼓の音色から、さまざまなパーカッションや電子サウンドなど、幅広い音色で演奏することが可能です(関連記事)。 今回発表された最新バージョンでは、打面の小型化や構造の改良、さらに重量を昨年の試作機と比べて約30%軽量化することに成功。また演奏を無線で送信するシステムの搭載や、電池駆動も可能となり、演奏者が舞台上で自由に動ける「完全ワイヤレス化」を実現しています。 演奏イメージ 「アース・セレブレーション 2018」で

    ローランドと鼓童が共同開発する「電子和太鼓」が進化 完全ワイヤレス化で自由なパフォーマンスが可能に
    ornith
    ornith 2018/07/21
    地味に気になってたやつ。生で演奏聞いてみたいな……。
  • Roland - Company - ニュースリリース - 2017 - 太鼓芸能集団「鼓童」と世界初の電子和太鼓を共同開発

    ローランド株式会社(社長:三木 純一 https://www.roland.com/jp/ )と、太鼓芸能集団「鼓童」(運営元 株式会社北前船 社長:青木孝夫 http://www.kodo.or.jp/ 以下、鼓童 )は、電子楽器と和太鼓の可能性を探求し、今後の太鼓文化をさらに発展させることを目的に、世界初となる『電子担ぎ太鼓』の試作機を共同開発しました。新潟県佐渡市で開催される国際文化交流フェスティバル「アース・セレブレーション2017」での特別パフォーマンス「電子と原始」(2017年8月19日(土))にて、『電子担ぎ太鼓』を使用した演奏を披露します。 鼓童は、昨年創立35周年を迎えた世界でトップレベルの太鼓芸能集団で、その活動は伝統的な和太鼓の演奏にとどまらず、世界の様々な音楽ジャンルのアーティストとの共演を行っています。また、2012年から2016年まで歌舞伎俳優・五代目坂東玉三郎

    Roland - Company - ニュースリリース - 2017 - 太鼓芸能集団「鼓童」と世界初の電子和太鼓を共同開発
    ornith
    ornith 2017/08/07
    なにこれ超欲しい!!
  • 【AR】ピアノに合わせてミクが歌う Tell Your World【MMD】

    Maker Faire Tokyo 2015に出展しました。■インタラクティブ要素を取り入れたARアプリケーションです。PCが人間のピアノの演奏を認識し、それに合わせてミクが歌います。■多少のミスタッチやテンポの揺れがあっても追従できるので、下手な演奏にも対応できます。■MMDモデルの読み込み・表示は「ARToolKit_MMD」のソースコードを流用いたしました。ARToolKit_MMD、ならびにこの動画で使用させていただいた楽曲・MMDモデル・モーションなどの作者様方に深く感謝いたします。■使用楽曲:「Tell Your World」(kz/livetune)■MMDモデル:「Lat式ミクVer 2.3」■モーション:「Tell Your World八景島版」より改変■MMDモデル表示コード:「ARToolKit_MMD」■http://youtu.be/0FXghgKKcVU■myl

    【AR】ピアノに合わせてミクが歌う Tell Your World【MMD】
    ornith
    ornith 2014/07/14
    想像以上だった。これはすごい。
  • まるで耳栓!完全ワイヤレスのイヤフォン『The Dash』が高性能すぎる!! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    都内の大学に通う学生です。日だけでなく、世界のiPhone情報をいち早く取り入れることを目標にがんばります!

    まるで耳栓!完全ワイヤレスのイヤフォン『The Dash』が高性能すぎる!! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    ornith
    ornith 2014/06/24
    こいつはすげえ!……でもお高いんでしょう?
  • 1