タグ

性差とたぶんに関するthebandのブックマーク (1)

  • 男はなぜ察することが苦手なんだろう

    主語が大きいと怒られそう。男性で察するのが上手な人もいることは知ってる。(そういう人は例外なくモテる) でも性別で傾向は確かにあるなと。 察するを言い換えたら「気が効く」だから、エスパーとかそういう話じゃない。そんなに難しい話でもないと思うんだが、男女で何が違うのか?脳構造? 誰か分析していないのだろうか あ、別に自分の話はしてないよ。

    男はなぜ察することが苦手なんだろう
    theband
    theband 2017/11/28
    男女互いに「察しろ」思いまくってるが両者ポイントが違う。生物的,文化的両方の理由/猿時代、集団での育児に女は協調せねば詰んだ。男は狩りで連携せねば詰んだ/判断材料を表情に求めるのは女性に顕著な現象と思う
  • 1