タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (2)

  • ハードロック/ヘビーメタル裏名盤シリーズが意外なヒットになった理由/デイリースポーツ online

    ハードロック/ヘビーメタル裏名盤シリーズが意外なヒットになった理由 2枚 ユニバーサルミュージックが「入手困難盤復活!!」と銘打って3月14日にCDで65タイトルをリリースした「HR(ハードロック)/HM(ヘビーメタル)1000」の総売上数が、発売2週間で5万枚突破と、発売元も驚くヒットになっている。 同シリーズは、同社でいえばボン・ジョヴィやガンズ・アンド・ローゼズなどのビッグネームではなく、廃盤や製造中止、限定盤での発売といった理由で入手が困難になり、なおかつ根強い支持や再評価のため中古市場でも品薄となっていたHR/HMの“裏名盤”を1000円(税抜)で再発したもの。 ユニバーサルの担当者は「超名盤ではなく、廃盤になっていたり、輸入盤にもなっていなかったり、欲しいけど市場にないという確度の高い65作品を、200くらいの候補から厳選しました」と、判断基準を説明。中古市場で「万がつくものも

    ハードロック/ヘビーメタル裏名盤シリーズが意外なヒットになった理由/デイリースポーツ online
    theband
    theband 2018/04/04
    中古市場で品薄・入手困難な裏名盤65枚を1000円で/希少盤を手軽に聴きたい層~シンプルな形でまとめ買いしやすく/HR,HMは根強いファンが多いジャンル~配信が常識の若い世代と異なり「物を買う事にそんなに抵抗がない世代」
  • 日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 5枚 世界的なジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、仕事先の韓国から帰国して羽田空港で報道陣の取材に応じ、先月20日のコンサート中、中学生をビンタした件について、あくまで教育として行ったとした。 日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行うはずが、その生徒が静止を振り切って続けたため、「『他にも待ってるだろ?』と言ってもやめないから、『バカヤロー!やめろ!』と」と手を上げたと話した。 生徒は反省し、終演後は日野氏の楽屋まで謝罪に来たという。日野氏は「俺とあいつは、父親と息子なわけ。他の生徒には絶対に手を上げない」とした上で、「ヤツの心を立て直してやらなきゃという思いがある。だから、これからもやるよ。ビンタもね、アントニオ猪木の方が数段痛いと

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/デイリースポーツ online
    theband
    theband 2017/09/02
    ヤフコメは「超正論!」「こういう大人が必要!」と世紀の大絶賛一色、英雄扱いなので必読。あれ見ずにこの件を語れん。日野云々よりもっとスケールでかい問題よこれ /ヤフコメはてなの凄まじき分断…同じ国かね?
  • 1