タグ

めがっさにょろにょろに関するREVのブックマーク (110)

  • 用語辞典

    さて、お兄さんが難しいはてなジャーゴンを分かりやすく解説するよ! [後で読む]これは後で読まないって意味なんだ。「え?逆の意味じゃないの?」と思った君はよく勉強してるね!これはツンデレもしくは見得春君なはてなーが好んで使う特殊表現で、文脈をよく読んで判別しないとダメなんだ。 [カリカリモフモフ][めがっさにょろにょろ][にはは、ぶいっ]いきなりいっぱい出てきて頭が混乱したかもしれないけど、実はこれらは全部同じ意味なんだ!「このエントリーは気にわないが、意見する根性もないです」と覚えておけばオーケーだ。ひとつ覚えるだけで3点ゲットの可能性もあってお得だね!

    用語辞典
  • 2005-08-17

    NHKの特集で、ドイツのユダヤ人虐殺を取り上げてます。 アウシュヴィッツはあったそうです。 ( ゜Д゜)……。 NHKに金払うのやめたほうがよさそうですね。 日と直接的に関係ないこの件ですら、まともな視点で特集が組めないようです。 朝日にNHKのことを捏造されると怒り狂うのに、ドイツ史は捏造してもOKらしいですよ。 (何回かに分けて語られるらしいのでまだわかりませんが) [追記] あの番組、制作BBCらしいです。イギリスですね。ドイツの敵対国が作った作品ですね。 つまり『ドキュメンタリー!韓国が描く戦時日』を輸入して放送しているのに等しいですね。 アホくせええええええ!! そういうのをプロパガンダって言うんだ。 [/追記] 私はアウシュヴィッツでのユダヤ人大虐殺(ガス殺)を都市伝説だと思っています。 何故なら、アウシュヴィッツを信じると以下のことを強要されるからです。 ■毒殺された死

    2005-08-17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 無理してタグを付ける必要はない気がしてきた - なつみかん@はてな

    「ブクマした97%の記事は後で読まない」。多分。 あとで見る、そのうち使うと思う記事はタグやコメントを付けることに意味があると思いますが、一応ブクマしておく、ぐらいの記事は頑張ってタグを付ける必要もないかなと思えてきました。記事のタイトルやURLでも検索はできますし。 タグは付けたい記事にだけ付ければソーシャル的にも問題はないと思います。タグを付けるのは確かに楽しいですが、全ての記事に必ずタグを付けなければならないという決まりもないわけで。 ただ「タグがついてない記事」だけを検索できたら便利かなとも思いますけど。

    無理してタグを付ける必要はない気がしてきた - なつみかん@はてな
    REV
    REV 2006/10/18
    ん、まあ、そこらへんは各自で。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ホント、誤読もいいところ。程度の低いバカですね。 - シロクマの屑籠

    「ホント、誤読もいいところ。程度の低いバカですね。」 ※この呪文は精神安定剤として機能しますが、使用には細心の注意が必要です。 2chなりブログなりSNSなりに書き込んでいる人なら、自分が書いた文章を誤解された挙句に罵倒された経験をお持ちなんじゃないでしょうか。または、文章の主旨・文脈を全く無視して、当にどうでも良い重箱の隅を突いて勝利宣言している人にうんざりしたこともあるんじゃないでしょうか。自分の文章がネット上で読まれる際、“どうにもならないおバカさん”や“電波”がレスポンスを返してくる確率が必ず存在していますから*1、確率論の帰結として、あなたの書いた文章が目に付けば目に付くほど、困った人の襲撃に遭遇することも増える筈です。 そして、いかに頓珍漢なレスポンスといえども、罵詈雑言を直に受け取り続けていてはあなたの神経がもちません。とりわけ、何事にも誠実でありたいと思い込む処世術を採用

    ホント、誤読もいいところ。程度の低いバカですね。 - シロクマの屑籠
    REV
    REV 2006/10/13
    「「ホント、誤読もいいところ。程度の低いバカですね。」」「あるいは他に何らかの要因があるのか」
  • ネガティブコメントが嫌というより、それが作り出す空気が怖い。 - obacan[オバカン]の日記

    [ekken♂ : ネット上での非難コメントは、はてブに限らず「人前で貶めるようなもの」] http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-358.html#comment 僕は「はてブコメント」に限らず、ネット上の非難コメント(自分のブログでの記述も含む)は(アクセス制限をかけていない限り)全て人前で貶めるようなものなんじゃないかと思います。 いまさら感が強く漂っちゃってるけど、まぁまだ半月…エーもうそんなに経ったのか!まあいいや。前回のトラックバックと同様、反論ではなく異論なんだけど、ネガティブなコメントの嫌なところをもう少し指摘したいなぁって思ってるんだ。 ある事柄に関する言及として、例えば「2chでのコメント」と「痛いニュースのコメント欄」と「はてなブックマークでのコメント」とあるじゃない。メタ度の違いとかはまぁどうでもいいから放っておくとして、やっぱり

    ネガティブコメントが嫌というより、それが作り出す空気が怖い。 - obacan[オバカン]の日記
    REV
    REV 2006/10/10
    「ところでweb2.0ってもう死んだ単語ってことでいいのかな?」
  • 一次情報と二次情報 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. なんか、どこかのサイトか何かで、「きっこにメールしよう」ってことになってるんだと思うけど、ものすごくたくさんの、2種類のメールが届いてる。1つは、両親ともにNHKのプロデューサーで、立派な持ち家まであるお金持ちの夫婦が、自分の娘の心臓移植費用の1億円以上もの大金を一般から募金してる「さくらちゃんを救う会」とかってのが、「死ぬ死ぬ詐欺」の疑惑があるとかで、日記で取り上げて欲しいというメール。もう1つは、「広島ドッグパーク」って

    一次情報と二次情報 - きっこのブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2006/10/08
    著作権に纏わる、創作の話、という意図かと思うのです。
  • 事実を検証するのめんどくさい派の主張 - 焚書官の日常

    読むということは、それだけで、常に何か、認識の変化に自分を晒すということだと思っている。 与えられた情報が公平さを欠くということに対して、これは情報操作だ、と憤る気分というのはわかるのだが、自分自身に関して考えると、右に傾けられれば右かなと思うし、左に傾けられれば左かな、とも思う。 どのような解釈も、答えのない相対的な主張(aka.洗脳合戦)に過ぎないのだからそこに公平さを求めても無駄だ、というつもりはないし、公平さを求める努力は貴重だと思う。 しかし「偏っているかも知れない意見」を読んだとき、自分の中に生まれるのは、公平さを希求する感情よりも、多様な読みへの欲求のほうが強い。右という人の意見を読んだら、左という人の意見を読みたくなる。あの子はいじめを苦に自殺したのだ、という意見があったら、そうではない読み方は出来ないのか、考えてみたくなる。 を出版したり報道したりする人が、偏らないこと

    事実を検証するのめんどくさい派の主張 - 焚書官の日常
  • suVeneのあれ: [はてブ]はてなブックマーク雑感

    2006年10月03日 [はてブ]はてなブックマーク雑感 一ニュースサイト運営者から見た「はてなブックマーク」 ひとりごと/ウェブリブログ とか、煩悩是道場 - はてなブックマークとは何であるのか とかみて、自分なりにちょっと ソーシャルブックマークサービス(以下SBM) について考えてみた。 Hatena の SBM サービスを使い出して1年ほど経つんだが、結局俺にとってどんなサービスなのか?ってのを書いてみよう。 一言で要約すると、今のところ「フロー型の口コミサービス」ってのが、一番しっくりくる。 始めたばっかりの頃に、suVeneのあれ: SBMとはってのを書いたときとは、だいぶ認識が変わったかな。 最初は、タギングの機能が重要だと思っていたんだが、今のところタグで整理するのが最適な方法とは思えないな。 整理整頓は、普段慣れ親しんでいるという理由で、やはり階層型(フォルダ分類など)の

  • はてブ「人気エントリー」に掲載されるための10箇条

    先日書いた「ネットユーザー偏見ショー」が、沢山のはてなブックマークをつけてもらって、びっくり(ありがとうございます)。そこで、はてブユーザーからたくさんのブックマークを付けてもらって「最近の人気エントリー」に載るためのテクニックを考えてみたよ! (1)「非モテ」をテーマに書く はてブユーザーはもてない人が多いのか恋愛に対して関心が高い人が多く、「非モテ」こと「もてない人」を対象にした記事がよくエントリーされています(→タグ「非モテ」を含む人気エントリー)。 このテーマを書くにあたって、あなたは「モテモテ」である必要は全くありません、いやむしろそれは障害です。童貞や恋愛経験少ないが書き手の方が共感を呼ぶ注目をされるので、100人切りをしていたり毎日性交三昧でも「童貞&処女」「喪男&喪女」と騙りましょう。 (2)長文にする 「お、この記事は面白そうだけど長い! 後で読もう」と思ってはてブに登録

    はてブ「人気エントリー」に掲載されるための10箇条
  • Klein Bottle :: Hatena

    kleinbottle526 貧困生まれフェミニズム育ち。気がつけばオネエでブッチな中流階級ジグザグバイセクシュアル。好きになるのは男だけ。捨てまくったアイデンティティはゴミ箱がひっくり返って散々な有り様。セックスに自分の下半身は使わない。昔のIDで出ています。

    REV
    REV 2006/09/28
    働いて税金払って、選挙には投票して、一般市民はそれで十分かと思う。お金と時間があまったら、皆の為に使えば?
  • 無断リンク禁止・禁止禁止の表と裏 - 私は私だけのみかた

    呪禁道かおまえら。 無断リンク禁止をしたり無断リンク禁止がおかしいといったりするのは、まあ建前上での議論だから終わんないのよね。どこからリンクされるかということも制御するのがホームページの製作の全体なのであるからリンクされている所をしぼりたいとか、知の共有がWWWの来の姿なのでリンクを断るのは秩序の破壊だとか。色々が。 建前が相手の音を侵害するので論戦は終わらないし、建前で反論して論破されても音の部分で負けていないから議論をつづけようとする。 建前議論はまあいっぱいあるので探して読んでもらうとして。 音議論だとリンク自由にしたい主流派は 「いまさら虚礼によるコミュニケーションコストの増大とかやってらんねえよ馬鹿か」 「間違った情報を堂々と載せてんじゃねえよ馬鹿が」 「覚悟もねえのに主張してんじゃねえよ馬鹿が」 だし、リンク禁止したい派は 「俺の主張に反論すんな反論リンクとかゆるさね

    無断リンク禁止・禁止禁止の表と裏 - 私は私だけのみかた
    REV
    REV 2006/09/27
    リング内の死闘、観客席からの空き缶。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 煩悩是道場 - はてなブックマークで1000userを貰う方法

    はてブ…しかし、1度で良いから1000usersにブクマされてみたいものです。どうやったらいいんでしょうか。><なつみかん@はてな - 書く理由それplaggerで実現できますよ。CPANにもリリースしてあります。嘘ですごめんなさいごめんなさい。はてなブックマーク衆愚化が界隈で言われていた頃のちょっと前から、はてなブックマークを使う人が増えてきた、というか1000越えのホッテントリが増えて来たような気がします。以前は100を越えるとktkrな感じがありましたし、500userもブックマークがあると「なんじゃこりゃ」な感じがありましたけれど、そのうち10000user越えなエントリとかも出てくるのでしょうかね。 このエントリでは、はてなブックマークで1000userを越える方法を考察してみたいと思います。plaggerは不要ですので念のため。 敵を知り己を知れば百戦危うからずはてなブックマー

    REV
    REV 2006/09/15
    はてぶで、1000usersを超えた、人気エントリー(じゃなくて記事?)のまとめ。あらためてブクマするもよし、自分のエントリー(じゃなくて記事?)に役立ててもよし。
  • 「あとで書く」は書いたつもり。「あとで読む」は読んだつもり。だからブックマークは存在を忘れるためにする - otsune風呂

    「あとで書く」というのは、あとで書かずに書いたつもりになるために付ける言葉で。 「あとで読む」というのも、あとで読まずにいつか読んだつもりにするための言葉だ。 だからブックマークも「このページをブックマークをした」という事を含めて、綺麗さっぱり忘れてしまうためにするもの。 (当に忘れてもいい取るに足らないと判断した物はブックマークしない) 時計を5分進めておいて、自分に嘘をついて時間の余裕を作っておく人がたまにいるけど。あれと似たようなもんだろう。 別に自分にウソを付く必要がない人であれば「あとで書ければ書くつもり」とか「あとで読めれば読むつもり」と正確に書けばいいんだろうけど。(あっ、それを圧縮省略して「あとで読む」と表記しているのかも)

    「あとで書く」は書いたつもり。「あとで読む」は読んだつもり。だからブックマークは存在を忘れるためにする - otsune風呂
  • 断片部 - 適当アジアニュース - お父さんのための廃カルチャー講座

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 適当アジアニュース - お父さんのための廃カルチャー講座
  • 「国家の中に国家がある」 ― これが分からなければ中東は理解できない / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    REV
    REV 2006/08/30
    「ちょっと乱暴な意見になるが、「2000年前に戻してしまえ」とわたしは考えている。」イランの核とイスラエルの核で、中東を石器時代に戻すのですね。GJ!。あ。桁を間違えた。
  • ブロガーがSEOを語る際に抜けがちな前提: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    REV
    REV 2006/08/25
    「ネットとは(Blogとは、など)」+「○○」+「断定的で丁寧でない語尾」