タグ

ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (13)

  • 物語の歩み-孤独から境界の物語へ - おのにち

    かなりぼんやりとした雑感だけど、最近の物語について思うことをメモしておく。 1970年代生まれの私、ちょうどふすまで仕切られた家族の空間から、ドアで仕切られた個人の空間へと住居が移り変わった時代に生まれ育ってきた。 一人に一つの子ども部屋、が建売住宅のキャッチコピーだった頃。 家族から個人へと、移り変わる時代の空気に合わせるように、物語も一人称で語られる『私の物語』が流行っていた時代だった。 赤川次郎が大ブームとなり、のちに16歳の新井素子が独自の文体で一時代を築いてゆく。 …絶句〈上〉 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 新井素子,coco 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2010/09/09 メディア: 文庫 購入: 6人 クリック: 130回 この商品を含むブログ (31件) を見る 高度成長、バブル経済…上がっていく生活水準の中で、子どもの権利や自由が認められはじめた時代でもあっ

    物語の歩み-孤独から境界の物語へ - おのにち
    REV
    REV 2021/10/16
    大先輩:「今の若いもんは休日もあるし定時もあるし鉄拳制裁もないけど(※昔もないです)、物価の安い昔と給料変わってないから昔のがやっぱよかったな…」
  • 東京中心主義 - おのにち

    先日首都圏の電車あるあるTwitterまとめ、みたいな記事を読んでいた。 面白い、とみんな盛り上がっているのだがその『あるある』が地方在住の私には全然共有できねぇ。 そこはかとなく感じる疎外感。 この感覚は時折味あわされる。 首都圏の大雪で埋め尽くされた朝のニュース。 都心の町のあるあるで盛り上がる飲み会(五反田風俗情報とか。東京住んでても知らねーよ!)。 いまどき東京のことなんかTVで見慣れているでしょう、と言われるかも知れないが酒場放浪記を深く愛する私が知っているのは下町のひなびた居酒屋だけだ。 巨大な空白地帯が私の東京マップには存在する。 けれども、いまや日の人口の半分が、東京・名古屋・関西の3大都市圏で暮らしているらしい。 もはや東京は日の一般常識であり、スタンダードなのだ。 キジの鳴き声で起こされるような田舎者は、己が少数派であることをわきまえて、大人しくほぞを噛んでいるしか

    東京中心主義 - おのにち
    REV
    REV 2018/02/23
    俺も来世は東京のイケメン男子に / とはいえ、俺が転生するとRADWIMPSじゃなくて山崎まさよしが流れる予感
  • 私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 - おのにち

    こんにちは、最近は会津の片隅で穏やかに暮らしているおのにちです。 でも久々にカチーンとくるツイートが回ってきたので少し書かせて頂きます。 この話、この人はそういう人だから取り合わない方がいいですよ、的な忠告もありしばらく寝かせておいたのです。検索してみたらなるほどなるほどー、みたいな感じだったし。 こうした人たちは良い方向でも悪い方向でも、討論を巻き起こすことで知名度を高めているのでしょう。 だから悪い方向への言葉は拡散せず、悪性インフルエンサーの手助けをしてはいけない、という意見も分かる。 だから、私もしばらく寝かせておいたのですが…寝かせても結局怒りは収まらず、書かずにはいられないので書かせて頂きます。 今更この人を突き上げるのが周回遅れなのは分かってますが、私は知らなかったし、気でこの話にいいね!やリツイートをしているフォロワーさんも居る。 またフェイスブック界隈では未だに気で信

    私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 - おのにち
    REV
    REV 2017/12/12
    HPVVの話題では地球200個より重い人の健康が、老人医療の話になるとビットコインより軽くなる。重力遣いの多いインターネットだな。
  • 窓口の専門用語はお控えなすって - おのにち

    年度末である。 最近職場の窓口が、ギッタンギッタンに混み合っている。 こういう時期は職員もお客様も、どうしてもイライラしてしまい、トラブルが増える。そしてそういう空気の時に限って、めんどくさい客もやってくるものなのである。 今日窓口に立った、四角くてグレイで、Minecraftに出てきそうなババアは、バサッ!とカウンターに書類を置くなりその大きなお口にそぐわない小声と早口で、廃棄物13号ナントカ届!と言い放ち、それで自分の役目は終わり、的な感じで席に戻ろうとした。 だが待て。 お待ちなすって、と止める。そのナントカ届、当方は初耳である。 廃棄物13号(仮名)とやらも名前すら聞いたことがない。 ナントカ届は分かりかねますが、この書類があれば〇〇のお手続きはできます。どうなさいますか?と聞くと何でもいいから早くしてよ、と答える。 絶対にこれじゃない気がする…と思うのだが、ババアは廃棄物13号ナ

    窓口の専門用語はお控えなすって - おのにち
    REV
    REV 2017/03/19
    「特別扱い汁!」「納得できない。理由を話せ。説明責任がある」「こういう理由です」「わからん。説明不足」「こういう」「わからん。説明不足」「こう」「説明不足」「もう切ります」「説明不足+敬意不足」
  • お客様貴様、三語以上話せ - おのにち

    さて、今日は前回の続き。 前回は、余計なことを客に告げてしまう、接客側の話だった。 今回は必要なことすらしゃべってくれない、無言…ンー!なお客様の話をしたいと思う。 yutoma233.hatenablog.com マイマイガ・ジジイ来襲 先日、窓口でどかっと椅子に腰かけて、マイマイガ!と怒鳴るジジイを見た。 何が何なのか、さっぱりわからない。 お客様、何のご用でしたか?と丁重に聞いてもマイマイガ、を繰り返すばかり。 そのうちマ・イ・マ・イ・ガ!とマイマイガを区切りはじめた。 マイマイガ=去年の夏大量発生した蛾。 ウチでは虫の駆除はやっていないし、外は雪、虫眠る季節だ。 どうしたらいいのだ、殺虫剤でこのジジイを駆逐してほしい、というご依頼なのか? カウンターの下でこっそり、「フマキラー持ってきて」と書いて隣の女子に渡したがゲフッ、と変な声を出した彼女にローキックされた。どうやら違うらしい。

    お客様貴様、三語以上話せ - おのにち
    REV
    REV 2017/03/19
    受付から電話が。「○○さんが来ました。どうしましょ」「えっ?○○さん、パーティー真っ最中じゃん。物凄い手落ちで怒鳴り込んできたの!?」「○○さんの家族です」「会場に案内して!」 お前も3語以上話せ
  • 他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち

    最近cakesで連載している子ども向けのマインドフルネスのが面白そうなので買ってみた。まだ途中なのだが『ソフィーの世界』マインドフルネス版みたいで面白い。 cakes.mu 今は子ども向けにこんなメンタルがある、とたまたま遊びに来た母親に話したところ、私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった!今の子はこうやって楽ばかりしているから打たれ弱いんじゃないの、なんて甘やかすな理論が発動された。 私は正直「私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった論者」は滅びたらいいのに、と思っている。 例えばDSやスマホは自分の時代には無かった、それでも生きられたんだから要らない、と自分の子を自分と同じ旧石器時代に引きずり込もうとする人たち。 誤解しないでほしいが、DSやスマホを買わないことが全て悪い、と言いたいわけじゃない。 DSもスマホも高価なものだし(特にスマホは毎月大変)、経済的事情の中で申し

    他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち
    REV
    REV 2016/11/28
    「電気はいらない!江戸時代に電気はない」とか「自家用車にNO! 年数千人の死者を出す自家用車は禁止すべき」とか「成田空港にNO! 半万年地元と交渉すべき。海外は関空から行けばいい」とか、そういう話じゃなかった
  • 「山をなめるなおじさん」の気持ちを代弁してみた - おのにち

    「日を滅亡から救うため、登山初心者が槍ヶ岳に登ってきた」という記事のブコメ欄に「山をなめるな」おじさんが湧いていました。 travel.spot-app.jp 記事自体は日の中心を槍ヶ岳から眺める!というおバカな企画で、なかなか体を張っているし面白かったのですが「単独行であること」、「軽装に見えること」「登山初心者と謳ってしまったこと」が問題だったのでは、と思います。 実は私もタイトルを見たときは「山なめるなゴラ!」と思っちゃいました…。 実際の記事ではちゃんと山小屋に泊まり、時間をかけてゆっくり登っているようですし、何より無事に帰って来れたので問題は無かった訳ですが。 多分私や「山なめるなおじさん」が憤ったのは記事を書いたりょーすけ君に対してではなく、「初心者で」「単独で」「軽装で」山に登る人に対しての怒りが噴出してしまったからだと思うのです。 それから今秋遭難したたくさんの人への怒

    「山をなめるなおじさん」の気持ちを代弁してみた - おのにち
    REV
    REV 2016/11/04
    「ポケGoで迷惑!」→「ゴミ箱増やして駐車場整備しろ」 「ハロウィンで迷惑!」→「ゴミ箱増やせ。クルマの方を規制しろ」 「遭難で迷惑!」→「迷惑が嫌なら広報しろ」 「コミケで迷惑!」→「コミケ中止な」
  • 検索狂時代とggrksの呪い、高額療養費の話 - おのにち

    先日父が入院した。 去年退職し、国民健康保険に加入したばかり。 当は入院前に限度額認定証というものを取得しておけば医療費の支払いが限度額で抑えられたらしいのだが、急な入院で間に合わなかった。 病院の会計で、領収書を役所の窓口に出せば限度額を超えた分が戻ってきますよ、と言われ、書類を書くのが苦手な父に代わり私が手続きに行ってきた。 国保には高額療養費、という制度があり1ヶ月の医療費が自己負担額を超えるとオーバーした分が戻ってくるらしい。 ただ医療費の自己負担額は前年度の所得で決まるらしく、去年まで仕事をしていた父の場合予想より基準が高かった。 そういう訳で、今回は残念ながら該当しなかったのだけれど大変いい勉強になった。 対応してくれた窓口の職員さんのおかげである。 入院の領収書だけでは足りないけれど、同居の国保家族がいる場合その人の領収書も足し合わせできる(ただし70歳未満の場合同じ医療機

    検索狂時代とggrksの呪い、高額療養費の話 - おのにち
    REV
    REV 2016/09/30
    「入院前に限度額認定証というものを取得しておけば医療費の支払いが限度額で抑えられたらしいのだが、急な入院で間に合わなかった」重要な情報がこれ。家族が退職前で、通院中の病気があるなら特に。はてなの祝福
  • 【大人おすすめアニメ】大人が喜ぶアニメ16選~ただし小学生男子はついてこない編 - おのにち

    人気ブロガーコトリさんのこんな記事を読みました。 www.kokoro-fire.com ククク…コメント欄がアニメベストらしく盛り上がっておるわ! ニワカがベストを語ると燃えるもの…それはアニメとミステリー。 ええ、ミステリーで苦汁を舐めて撤退しましたが何か? つー訳で今日は大人の私は面白かったんだけど、我が家の小学生(中学年)、保育園児の息子たちはちっとも興味を示さなかったぜぇ?というTVアニメを16紹介します。 大人しか面白くないアニメ…と言えるのかも知れない。 なお、ニワカです個人の感想です面白いには個人差があります⁉(かなり弱腰) 1.攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 劇場版もあるし、新シリーズもあったりしますが、やっぱり『S.A.C.』 と『2nd GIG』が一番好きです。子供たちはOPが流れた瞬間立ち去りました。かっこいいのに…。 なお、この作品のヒロイン

    【大人おすすめアニメ】大人が喜ぶアニメ16選~ただし小学生男子はついてこない編 - おのにち
    REV
    REV 2016/03/29
  • ウサギの檻で死んだ子供と閉じていく家庭の闇 - おのにち

    昨日の夜つらいニュースを見た。 3歳の子どもをウサギのゲージに閉じ込めて、殺してしまった両親の話。 私は最初憤った。 大人でさえ数日寝ているだけで足が萎えてしまう。 こんな窮屈なオリに何ヵ月も閉じ込められた子供はどれだけ苦しかっただろう。 こんなことをする親は同じ目に合わせてやればいいのだ、と思った。 でもその後流れた母親の顔、ホストだという父親の姿、子だくさんだった家庭の小さなアパート、発育に遅れがあり上手く話せなかったという死んだ子供の話を聞いていたたまれなくなった。 虐待に至るまでの過程を思い浮かべてしまったから。 母親は暗い目をして、自分に自信がなさそうな、孤独そうな人だった。 友達がいなかった頃の私に似ていると思った。 そんな彼女がホストの彼と出会い恋に落ちる。 二人の生活は苦しそうに見える。 たくさんの子ども、貧困、生活苦。 異常なお金の使い方、指にタトゥーをいれてしまうこと。

    ウサギの檻で死んだ子供と閉じていく家庭の闇 - おのにち
    REV
    REV 2016/02/26
    親の負担を軽減するために、就労していなくてもデイケア・レスパイト的サービスがあればとも思うが、騒音防止の広大なDMZ・渋滞防止のアプローチとロータリーを備えた施設建設は十億単位の予算が必要なので無理そう。
  • 出産の危険性と「自然なお産」に隠された罠 - おのにち

    この記事を読んで、自分自身の危うかった出産を思い返して青くなりました。 子宮口がなかなか開かない難産、あげく先生にぎゅーぎゅー押されて肋骨が折れる! 子宮口が開かない!難産の果て、先生が力一杯私のお腹を押した…その時、異音が! - 赤すぐnet 妊娠・出産・育児 みんなの体験記 この記事を書いた方は 無事に産まれてきてくれたから、肋骨の1や2、まあいいか(笑) なんて書いていますが、その後折れた肋骨で授乳する痛みを考えたらクラクラしました。 今日は、これから子供を持つかもしれない方達に向けて書いた記事です。 出産時の話が詳細に書かれているので、痛いのが苦手な方は読まない方がいいかも知れません…。 私の出産体験 一人目の子供を出産したとき、私は30歳。 病歴はなく、体力にも自信がありました。 「妊娠は病気じゃない」 よく聞かれる、こんな言葉を信じていた頃。 病院が無い時代から当たり前のよ

    出産の危険性と「自然なお産」に隠された罠 - おのにち
    REV
    REV 2016/02/16
    「自然な経過」と「ナチュラルコース」の差について
  • 離婚する場合の心構え。女医と浮気は即離婚? - おのにち

    いきなり衝撃的なタイトルですいません。 離婚の予定は今のところありません、我が家は一応円満です。 そこらへん盛り上がらなくて、なんかすまん!(どこに謝っているのだ) 最近身の回りの離婚話が増えてきたもので。 厚生労働省の2015年のデータによると日は「結婚した3組のうち1組は別れる」国らしいです。 3組に1組…身近に感じられる訳です。 ちなみに離婚理由のベスト3は 1位・性格の不一致 2位・不倫浮気 3位・経済的理由 性格なんて結婚する前に分かるじゃん…と思いがちですが50代になって横暴、短気な性格になり離婚したら後に痴呆症の初期症状だったことが分かった、というケースもあったそうです。 急な性格の変化はお医者さんに相談しよう、かも知れないですね。 浮気は最近も話題になりました。 私の周りで離婚した人達は性格の不一致か浮気、もしくはその両方が原因という場合が多いです。 女性の浮気も増えて

    離婚する場合の心構え。女医と浮気は即離婚? - おのにち
    REV
    REV 2016/02/07
  • Twitterの力と、皆様のおかげです。 - おのにち

    前回書いた記事は、色んな人に読んでいただけて、ブコメも貰えて嬉しかったです。 当にありがとうございました。 PVが~、ブコメ数が~、という自己満足もありますが、何より同じ思いを感じたことのある人が沢山いた、って事が嬉しいです。 思春期って、難しくて面倒な時期なんだな、と改めて思いました。 だからこそ小説やマンガの舞台にもなるんですけど。 会津弁で悩んだ過去は、今や飲み会の鉄板ネタになってしまいました。 訛ってる「おはようございます」とか「とーげすぬげ!」とか。 Why?会津弁わからないよー、みたいな。 あの日の少女はここまで逞しく育ってしまいました(泣) でも当は面白おかしく書こうと思った記事が感傷的になってしまったのは、何処かにいたあの日の私に引きずられたせいなのかな、とも思います。 生きていてよかったです。それから色んな人に会えてよかった、って言ってもらえて嬉しかった! 前回の記事

    Twitterの力と、皆様のおかげです。 - おのにち
    REV
    REV 2015/10/22
  • 1