タグ

iPadとHTML5に関するendo_5501のブックマーク (2)

  • iBooks(iPad)でルビと縦書きができないか試してみる

    別の方法でルビと縦書きを試してみたのはコチラ http://www.youtube.com/watch?v=_vE0dojUs5A この前(辞書機能とアンダーラインを試してみた)はコチラ↓ http://www.youtube.com/watch?v=TOQ_Jgjm-o0 iBooksでルビや縦書きができるか試してみました。画像は使わず、HTML5に準拠する形で試しています。結構残念な結果でした。 ちなみに、「ePubってiBooks(iPad)でどんな風に見えるの?」はコチラ↓ http://www.youtube.com/watch?v=gCK8vI13G-U http://www.youtube.com/watch?v=RI0RcgoVgQ8

    iBooks(iPad)でルビと縦書きができないか試してみる
    endo_5501
    endo_5501 2010/07/04
    ルビ、まだまだだなあ。結構重要なのになあ
  • iPad上でHTML5 Widgetを走らせて遊ぼう

    昨日の「HTML5: W3C Widget とその応用を考える会」は参加者も多く、私自身とても良い勉強になったが、そこでも予告した通り、iPad発売を記念してWidgetのサンプルをいくつか用意したので、ぜひともお試しいただきたい。 手順は以下の通り。 ステップ1. iPadにCloudReadersをインストールする(iTunes ストアへのリンク) ステップ2. 以下のWidgetをダウンロードする Download 3dClock.wgt (2.5K) ー CSS3を使った3D時計 Download TimeTrial25.wgt (7.8K) ー タイムトライアルゲーム Download JSCalc.wgt (3.4K) ー 電卓 Download QuadraBench.wgt (2.5K) ー Canvas のベンチマークプログラム ステップ3. iPadPC/Macに繋げ

    endo_5501
    endo_5501 2010/05/28
    これは面白い
  • 1