タグ

音楽に関するeveryloveryのブックマーク (212)

  • キノコホテル、鳥肌実とツーマン実演会&単独実演ツアー

    右翼を思わせる独特な芸風でカルト的支持を集める鳥肌実。音楽シーンにおいて異彩を放つキノコホテルをゲストに迎え、彼がどのようなステージを展開するのか興味深いところだ。柏ThumbUp店頭では2月26日からのチケット一般発売に先駆け、2月19日までチケット先行販売を実施中。 また、キノコホテルは5月13日より2012年初の単独実演会ツアー「サロン・ド・キノコ~水も滴る好いおんな」をスタートさせる。現在は名古屋、札幌、福岡、東京の4都市での開催が決定しており、今後のスケジュールについては後日発表。なお、公式携帯会員制胞子クラブ「お得意様サロン・茸倶楽部」では、2月10日よりこのツアーのチケット先行販売が行われる。ここでは限定動画や着ボイスも配信されるので、ファンはぜひこの機会に入会しておこう。 春休み SPECIAL 2MAN LIVE!! “廃人共犯世界” 2012年3月31日(土)千葉県 柏

    キノコホテル、鳥肌実とツーマン実演会&単独実演ツアー
  • 坂本龍一が『ETV特集』に登場、被災地やNYで樹木の生体電位が奏でる音楽を探求 | CINRA

    森と音楽の試みを追った特集番組『ETV特集 坂龍一 フォレストシンフォニー 森の生命の交響曲』が、2月12日22:00からNHKのEテレで放送される。 2007年に森林保全団体を立ち上げるなど、森林や樹木に深い興味を抱いてきた坂龍一。同番組は、樹木が発する微弱な生体電位を採取し、そのデータをもとに作曲するという坂音楽的挑戦を追ったもの。 番組中では、坂が東日大震災後の文明について思考を巡らせつつ、宮崎やニューヨークの森、さらに被災地を旅する様子や、岩手・陸前高田の「奇跡の一松」など各地の樹木を測定する様子を放送。また、『宇宙樹』などの著書で知られる文化人類学者・竹村真一との対談の模様も放送される。

    坂本龍一が『ETV特集』に登場、被災地やNYで樹木の生体電位が奏でる音楽を探求 | CINRA
  • 【ロングインタビュー】砂原良徳氏にニューアルバム『liminal』について伺いました! - 週刊アスキー

    砂原良徳氏が先日、10年ぶりとなるニューアルバムをついにリリース! 週刊アスキーでは砂原氏にインタビューを敢行。制作秘話をたっぷり伺いました。なお、今週発売号の『週刊アスキー』には砂原氏の愛用品とプレイリストも掲載中です。あわせてチェックしてみてください! 現実を前提として音楽を ――10年ぶりのオルジナルアルバムがついに発表となりました。 砂原 前作『LOVEBEAT』が出たときは「この先どうなるんだ?」と思っていたので、当によくできあがったなと。10年かかって何をやっているんだ! という声もあるとは思いますけどね。 ――この10年で砂原さんご自身のまわりの環境も変化したと思いますが。 砂原 それは変わったと思いますね。ネットワークがこれだけつながって、そのひとつとして音楽産業もかなり変化しましたし……変わらないのは週刊アスキーくらいだと思ってます。 ――ありがとうございます(笑)。今

    【ロングインタビュー】砂原良徳氏にニューアルバム『liminal』について伺いました! - 週刊アスキー
  • イトイさんが語る~ グレイトフル・デッドに「仕事」を学ぶ:日経ビジネスオンライン

    『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社)という奇妙なタイトルのが2011年12月に出版されました。グレイトフル・デッドとは1960年代にサンフランシスコで誕生したヒッピーカルチャーを象徴するバンドで、日では「知る人ぞ知る」存在ですが、ビートルズやローリング・ストーンズと同じくらいの歴史があり、アメリカではなお人気を誇っています。 この翻訳書のキモは、インターネットによって実現される「フリーミアム」や「シェア」といった最新のビジネスモデルを、実はグレイトフル・デッドが40年前から実践していた、というところ。しかしその方法論からは、マーケティングだけでなく「生き方や震災の復興についても学べるところがある」と、監修と解説を手がけた糸井重里さんは語ります。 インタビューから、1998年に糸井さんがスタートさせた「ほぼ日刊イトイ新聞」と、グレイトフル・デッドの間に、意外な共通

    イトイさんが語る~ グレイトフル・デッドに「仕事」を学ぶ:日経ビジネスオンライン
  • モリッシーの10年ぶり来日公演が決定、全国7都市をまわるツアーでキャリアを総括 | CINRA

    モリッシーの来日ツアーが4月から行われる。 今回の来日公演は、『SUMMER SONIC 2002』以来、約10年ぶりとなるもの。また、来日ツアーとしては1995年以来となる。今回のステージはThe Smiths時代の楽曲も交え、自身のキャリアを総括するようなパフォーマンスになる予定だという。 ツアーは4月19日の宮城・仙台のZepp Sendaiから開始。その後は川崎、東京、福岡、広島、名古屋をまわる予定だ。大阪公演については現在調整中となっている。 チケットの一般発売は、東京公演と川崎公演のみ2月18日からスタート。また、仙台公演は3月3日、広島公演は3月4日、福岡公演は3月11日から開始予定となっている。その他の公演についてはクリエイティブマンのオフィシャルサイトで確認して欲しい。 『Morrissey Japan Tour 2012』 2012年4月19日(木)OPEN 18:00

    モリッシーの10年ぶり来日公演が決定、全国7都市をまわるツアーでキャリアを総括 | CINRA
  • メッセージは必要ない 細野晴臣インタビュー | CINRA

    はっぴいえんど、ティン・パン・アレー、YMO、そして数々の素晴らしいソロ作…これまで細野晴臣が日音楽シーンに与えた影響の大きさは計り知れない。近年はSAKEROCKをはじめとした若手との交流も活発で、そのポジションは紛れもなく唯一無二である。ソロデビュー作『HOSONO HOUSE』以来、実に38年ぶりの全曲ボーカルアルバムとなった新作『HoSoNoVa』は、外へ外へとアピールすることが前提となった現代のカルチャーに背を向け、自らの中へ中へと旅をして作り上げた作品だという。震災以後でも、この作品が変わらぬ温度と強度を持って響くのは、これまで自然体で変化を受容しながらも、自らの中に確固たる表現基盤を築き上げてきた、細野の作品ならではだと言っていいだろう。 地震の後の1ヵ月半ぐらいは音楽自体聴いてなかった ―『HoSoNoVa』のブックレットに「全曲を数ヶ月に渡り聴き過ぎてしまい、完成すれ

    メッセージは必要ない 細野晴臣インタビュー | CINRA
  • 54-71インタビュー with 小林英樹(contrarede) | CINRA

    5年という余りにも長い沈黙に終止符を打ち、遂に新作『I'm not fine,thank you.And you?』をリリースする54-71。ギターリスト脱退劇の後、約3年間ボーカルレスのインストバンドとして活動し、最終的には新しいギターリストを迎え元の編成での新作レコーディング。ちょっとした回り道にも思えるこの5年について、シリアスな話しになるかと思いきや、リーダーこと川口賢太郎氏の口からは意外な発言が! 個人経営の名レコードショップ「some of us」を閉店後、54-71と共に音楽レーベルcontrarede(コントラリード)を設立した小林英樹氏にも加わって頂き、54-71とcontraredeの展望を伺った。 「神様」っていうのが、人間の一番の発明でも 突き詰めて考えてみたら、笑えたんです ―5年ぶりとなる待望の新作『I'm not fine,thank you.And you?

    54-71インタビュー with 小林英樹(contrarede) | CINRA
  • 男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-

    男の異業種転職メディア「OREPICA(オレピカ)」は、未経験だけど今と異なる業界に転職を考えている人向けの転職情報メディアです。 「今と違う業界に転職したい」「自分のスキルで活躍できる業界はどこか」など、新しい未来へ踏み出すきっかけとなるメディアを目指します。

    男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-
  • ガラケーからスマホへ:どうなるCD、どうなる音楽配信 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリでは、着うたフルとCDシングルの年間チャートの違いから、今起こっている変化を考察してみたが、それがこれから先どういった変化をもたらしうるのか、というお話をしてみたい。とりあえず、CDシングルと着うたフルのお話からはじめて、ガラケーからスマホへの移行、CD、配信全般についてざっくりと見ていくことにする。 どうなるCDシングル、どうなる着うたフル CDシングルは長いこと右肩下がりで推移してきたが、2010年から上昇、2011年もさらに上向きで、数字だけを見れば回復しているとも取れるのだけれど、その成長は秋元康プロデュース作品やK-POPに依存するところが大きい。 良く言えばプレミアム、悪く言えば抱き合わせの特典商法が功を奏した部分もあるのかもしれないが、全体として底上げされている感はなく、AKBやK-POPブームが終われば、また大きく傾くことになりそう。 一方の着うたフルも先行き

    ガラケーからスマホへ:どうなるCD、どうなる音楽配信 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 「村上春樹による小澤征爾インタビュー」はどこが凄いのか?

    この年末年始に読むべきを1冊だけ挙げるとしたら『小澤征爾さんと、音楽について話をする』というタイトルで新潮社から出ている、小澤征爾氏に対する村上春樹氏によるインタビューを推薦したいと思います。インタビューを活字にしたという変則な作りのではありますが、期待した以上の内容であり読み応え十分でした。 まず驚いたのは村上氏のインタビューの姿勢です。一定程度の音楽の知識を前提としつつも、数多くの音楽ファンの「平均的な視点」から一切ブレることなく、適切な質問と反応を繰り出してくる、まるでプロのインタビューアーのような、最上のプロフェッショナリズムがそこには感じられました。 一連の「世界との距離感(デタッチメント)」を描いた小説群から、「ねじまき鳥」を転回点として、オウム事件の被害者と加害者の双方の取材などを通じて「他者との、そして世界との関わり(コミットメント)」へと創作の姿勢を移しつつあるという

  • 日本の音楽市場規模 今年は世界第1位になる見込み (チャートは電波に乗って)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koike/61540

    日経の記事から。今年上期の日のCD+配信の売上高は約1570億円の見込みで、これはアメリカを8%ほど上回る数字。 年間を通して日アメリカを抜くとなると、これは史上初。 市場規模の縮小は世界的傾向ながら、 アメリカは単価の安い配信へのシフトが速いため、ついに日米が逆転する形に。 全体に対するCD比率は、アメリカがすでに40%まで下がっているのに対し、 日は今なお76%と高い。 CD全体が前年比で8%減という環境の中、シングルは逆に10%増加している。 写真は、今年もっとも売れたシングルになりそうな AKB48の「Everyday,カチューシャ」(通常盤Aタイプ)。 発売1週間で133万枚のセールス。第3回総選挙投票券つきでした。

    日本の音楽市場規模 今年は世界第1位になる見込み (チャートは電波に乗って)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koike/61540
  • トム・ヨーク&3D、Occupy運動について激しく語る映像。「僕が今英首相だったら」と。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/61351

    先日ロンドンのOccupy運動を繰り広げる人達のために、シークレットDJギグを行ったトム・ヨークが、マッシヴ・アタックの3Dとともに、インタビューに答えた映像が公開されています。 http://www.youtube.com/watch?v=SD4uSNhqAeo&feature=player_embedded#! 内容としては、以下トムの発言要約。 「僕にとってすべては『インサイド・ジョブ世界不況の知られざる真実』という映画を見たことで始まったんだ。というのも、一体何でこんなことになってしまったのか、まるで理解できなかったからね。どんなシステムで動いているのかまるで分からなかったんだ。それがこの映画で、僕らになぜそれがよく理解できないのかが、しっかりと説明されたいたんだ。つまり、普通の人達には、よく分からないように経済システムが作りあげられているから、理解できないんだ、ということが分かっ

    トム・ヨーク&3D、Occupy運動について激しく語る映像。「僕が今英首相だったら」と。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/61351
  • やくしまるえつこ「少年よ我に帰れ」ミュージック・ビデオ公開! - CDJournal ニュース

    アニメ『輪るピングドラム』主題歌、やくしまるえつこメトロオーケストラ「少年よ我に帰れ」のミュージック・ビデオが公開&オンエア開始! さらに、みらいレコーズのオフィシャル・ダウンロード・ショップ「みらいストア」(mirairecords.com/index.html/store)では、「ノルニル」と併せてMVフルが配信中です。 楽曲の世界をイメージして作られた数十個の小さな機構オブジェクトに、ピコプロジェクターとロボットアームを用いてダイナミックなプロジェクションマッピングを行なった「少年よ我に帰れ」ミュージック・ビデオ。動力は一つのモータから全部のオブジェクトに伝達、機構の動作や映像の変化、照明は全て「少年よ我に返れ」の楽器や、やくしまるの声でコントロールされているとか! 編集なしの一発撮りとなったこの映像、監督はやくしまる作品ではお馴染みのメディア・アーティスト、真鍋大度。 なお、東京・

    やくしまるえつこ「少年よ我に帰れ」ミュージック・ビデオ公開! - CDJournal ニュース
  • Underworld、2012年開催ロンドン・オリンピック開会式の音楽監督に - CDJournal ニュース

    LOCOG(ロンドン・オリンピック / パラリンピック組織委員会)は12月7日、2012年ロンドンオリンピック開会式の音楽監督に、Karl Hyde&Rick Smith率いるUK国民的エレクトロニック・ミュージック・グループ・Underworld(アンダーワールド)が就任したことを発表!Underworldは2012年7月27日(金)に行なわれる開会式にて音楽監督をつとめます。 こちらの開会式で芸術監督を担当しているのは、映画『トレインスポッティング』(1996)でUnderworldの代表曲のひとつとなっている1995年の楽曲「Born Slippy Nuxx」を効果的に使用したDanny Boyle(ダニー・ボイル)監督。『トレインスポッティング』以来、密に親交を深めてきた両者は、2007年の映画『サンシャイン2057』、王立国立劇場制作の舞台『フランケンシュタイン』(2010)と継

    Underworld、2012年開催ロンドン・オリンピック開会式の音楽監督に - CDJournal ニュース
  • 【「ジャズ・アット・マッセイ・ホール」 by ザ・クインテット】公演旅行先で遭遇するトラブルの連続その中から誕生したジャズ史に輝く名演奏

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 出張中にトラブルに遭遇したことありませんか? 世界を舞台に活躍するビジネス・パーソンにとって、出張は日常の一部です。 もち論、デジタル革命で、今やテ

  • 【トム・ウェイツ「クロージング・タイム」】酒場に集う人々の絶望と諦め、そして希望を音楽と酒の神様がくれた濁声で謳う“酔いどれ詩人”

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 いよいよ師走です。 と、いうことは、忘年会のシーズンが来る、ということで、酒を飲む機会が増える、ということです。 今年はどんな年でしたか? 素敵な事

  • ついにアマゾンが電子書籍読み放題サービス開始!?音楽・映画から活字コンテンツに広がる定額制の衝撃

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 デジタルコンテンツのサブスクリプション(定額契約制)モデルがジワジワと広がりそうな気配を見せている。 サブスクリプションというのは、たとえば月額いくら払えば映画が見放題、音楽が聴き放題といったサービスだ。年額契約のこともあるだろう。現在ならば、音楽で言うと、iTunesストアのように楽曲1曲あたり1.29ドルなどを払って購入するものというのが広く知られた方法。だが、こ

    ついにアマゾンが電子書籍読み放題サービス開始!?音楽・映画から活字コンテンツに広がる定額制の衝撃
  • 由紀さおりが米国iTunesジャズチャートで1位獲得のワケ - 日経トレンディネット

    由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』はEMIより2011年10月12日に発売。収録曲は、「ブルー・ライト・ヨコハマ」「真夜中のボサ・ノバ」「さらば夏の日」「パフ」「いいじゃないの幸せならば」「夕月」「夜明けのスキャット」「マシュ・ケ・ナダ」「イズ・ザット・オール・ゼア・イズ?」「私もあなたと泣いていい?」「わすれたいのに」「季節の足音」の12曲 由紀さおりが海外で大ブレイクしている。2011年10月12日に発売された、由紀さおり&ピンク・マルティーニ名義による『1969』がヒットしているのだ。 『1969』は米オレゴン州・ポートランドを拠点に世界で活躍するジャズオーケストラ、ピンク・マルティーニと由紀さおりが共演した日語カバーアルバムだ。11月1日に米iTunesでの配信がスタート。米iTunesジャズチャートで11月2日付で1位を獲得。カナダのiTunes チャート「ワールドミ

    由紀さおりが米国iTunesジャズチャートで1位獲得のワケ - 日経トレンディネット
  • 落語と音楽による新シリーズ『落語と音楽風流tokyo堂』の第1回目に細野晴臣登場 | CINRA

    音楽と落語によるイベント『落語と音楽風流tokyo堂 #1 細野晴臣&春風亭昇太』が、2012年2月13日に東京・渋谷のさくらホールで開催される。 『落語と音楽風流tokyo堂』の主催は、落語や音楽のイベントを多数開催している「ざぶとん亭風流企画」。これまでの主催企画には、遠藤賢司、あがた森魚、今野英明、栗コーダーカルテット、SAKEROCK、ショピンといったミュージシャンが出演している。 今回のイベントには、細野晴臣がhosono band(高田漣、伊賀航、伊藤大地、木津茂理)を率いて登場。また、落語家・春風亭昇太が落語に加え、サポートメンバーとして岡田徹(ムーンライダーズ)を招くライブを実施。さらに寒空はだかがMCとステージを披露するほか、DJと映像を岡田崇が担当する。 チケットの先行予約は12月1日から開始。一般発売は12月28日からスタートする。予約方法などの詳細はオフィシャルサイ

    落語と音楽による新シリーズ『落語と音楽風流tokyo堂』の第1回目に細野晴臣登場 | CINRA
  • 小沢健二のコンサートが来年春に開催、東京オペラシティで計12公演 | CINRA

    小沢健二が2012年3月からコンサート公演を開催することがわかった。 これは、日11月29日22:00から行われたUstreamで小沢人の口から発表されたもの。東京・初台のオペラシティコンサートホールを会場に、3月21日から4月16日まで計12公演を予定しているという。 なお、Ustreamでの中継は事前に告知されていたが、オフィシャルサイト内の特設ページがアクセス過多で接続できない事態に陥るなど、小沢の発表を待ちわびたファンの興奮をうかがわせた。チケットの予約方法は、12月23日にオフィシャルサイトで発表される予定だ。 『小沢健二コンサート』 2012年3月21日(水) 会場:東京都 東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル 2012年3月22日(木) 会場:東京都 東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル 2012年3月25日(日) 会場:東京都 東京オペラ

    小沢健二のコンサートが来年春に開催、東京オペラシティで計12公演 | CINRA