タグ

ブックマーク / www.houdoukyoku.jp (2)

  • あと10年で新しい経済がやってくる。正社員である必要がない未来とは? | ホウドウキョク

    お金2.0 新しい経済のルールと生き方」の著者で時間を売買できるサービス「タイムバンク」を展開する株式会社メタップス代表取締役CEOの佐藤航陽氏と、新しい経済をどう生きていくか語る。(聞き手:洪由姫NewsPicksエディター) 洪: なぜ、このを今書こうと? 佐藤: お金はどういった形をしているのかその正体を暴いて、お金から解放されるような時が来てほしいと思っていました。仮想通貨も盛り上がってきている中で、おそらく自分が今の考えていることを話しても、世の中の半分くらいが頷けるんじゃないかなと思って一冊にまとめました。 もともと「経済を選べないのはズルい!」と思っていたんです。政治は政党があって選べて、結婚相手も選べます。いろいろなものが選べるのに、経済は資主義しかなくて、選べないのはおかしいのではと。選べないから競争が発生しないので、経済は一社独占の状態。経済がいくつもあればお互い

    あと10年で新しい経済がやってくる。正社員である必要がない未来とは? | ホウドウキョク
    ornith
    ornith 2018/01/07
    「価値の3分類」の話をもうちょい詳しく聞いてみたいと思った(本は未読)。すべてがこのとおりになるとは思わないけれど、「仕組みの分散化」はすでに現在進行系で起こりつつあるように感じる。
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
    ornith
    ornith 2017/05/02
    多くのWebサービスは基本的に“おじさん”から流行るものであり、それが一般層にまで普及するかどうかの基準としての「若者受け」があるんじゃないかと思った。
  • 1