タグ

排中律付二元論に関するREVのブックマーク (5)

  • 捨てる勇気 : 池田信夫 blog

    2011年04月07日07:44 カテゴリその他 捨てる勇気 佐賀県武雄市の「被災犬受け入れ計画」について孫正義氏のつぶやきに私が「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ」とコメントしたら、驚くほど多くの反発がきた。これは市が公共施設に犬を収容するのではなくNPOの支援を斡旋するという話らしいので、私のコメントにも誤解があったが、考えさせられたのは反論の多くが「人命も犬の命も同じだ」と怒っていたことだ。 その通りである。犬の命もの命も、牛の命も豚の命も同じだ。ではなぜ「牛を殺すのはかわいそうだ」という話にならないのだろうか。いうまでもなく、牛は殺すために飼われているからだ。デリダも指摘するように、犬をかわいがって牛を殺すのは、西洋の自民族中心主義にすぎない。インドでは許されない。 まだ行方不明が15000人以上いるということは、救援・捜索活動の手が足りていない

    捨てる勇気 : 池田信夫 blog
    REV
    REV 2011/04/09
  • 池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。@masason 2011-04-05 23:08:59 孫正義 @masason 宜しくお願いします。RT @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。 2011-04-06 00:30:18

    池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」
  • もう非武装中立しか現実的に選択肢がない! - 地下生活者の手遊び

    Apemanの別館にコメントしたことなんだけど、自戒をこめて自分のブログにも残しておきますにゃ。 僕は、自衛隊の制服組はリアリズムによって自らを律していると妄想していましたにゃ。この救いのにゃー思いこみを森羅万象に詫びたい。 ええ、もちろん件の田母神【論文】に絡んだ話ですにゃ。 あれを論文とよぶのははばかられるんだけど、一応は目を通しましたにゃ、眩暈しつつも。その内容はあっちこっちで突っ込まれてるので、まあいいや。僕も忘れたいし。 それにしても、あのヒデエ論文が一等賞とはにゃー。今回の論文コンテストでは、応募総数230の内、自衛官のものが50点、その頂点が田母神【論文】なんだろ? 田母神に対する利益供与が目的だったとかいううがった見方まであるらしいけど、この際僕はそうであって欲しいと願っていますにゃ。 だってさー、もしまともに田母神【論文】が一等賞だったとしたら、他の自衛官50人の書いたも

    もう非武装中立しか現実的に選択肢がない! - 地下生活者の手遊び
    REV
    REV 2008/11/05
    現行自衛隊以外の選択が、非武装中立なのですね。わかります。
  • 不良少女白書 - 非行型愚夫の雑記

    はてなブックマークで用いられるタグ「不良少女白書」は程度問題を無視して一方的に決めつけるような話の乱暴さや理不尽さや無意味さを揶揄する言葉。 「AをBとすれば、Aな集合Cは全てB」という命題では、集合Cの個々の構成要素が抱える事情が無視されています。やむにやまれぬ事情でAな構成要素にしてみれば一方的にBと決めつけられるのは理不尽というものでしょう。そういう構成要素が抱える事情や物事の程度を無視して一方的に決めつけるような暴論や「完璧でなければ無意味だ」といった種類の言葉を皮肉る言葉。 ルーツはさだまさし作詞作曲「不良少女白書」の歌詞「100じゃなければ0ですか」 参考 30TH ANNIVERSARY ダ・カーポ ベストアルバム ありがとう

    不良少女白書 - 非行型愚夫の雑記
  • 学生さん的正義について考えてみる - 萌え理論ブログ

    が可及的速やかに、しなきゃいけない絶対教育改革 小娘が何か言ってます。 要するに、ええと…ツンデレ!? 「ニートは国民の三大義務である 勤労、教育、納税の「勤労」をしてないから非国民だ」 決して、「家事手伝い」は非国民ではないんだよね! 「みんなで楽に適当に生きましょう」ってなったら、国は滅びることだけは確か。 そもそも、向上心があるのが人間なのに。人間力が落ちてる!! あれ? バブルの頃の方が、みんなで楽に適当に生きようとしてなかったっけ? 「なんで一生懸命働こうって意欲が失われつつあるの?」 って考えたんだけど、私なりの推測は、「愛国心がないから」。 リストラされた人は、愛国心が足りなかったんだよね! 結局は恋人、家族、伝統、地域社会への愛が愛国心になるんだと思うの。 で、それらを「愛する」ことが出来ないなら、教育が絶対悪い。親と学校と社会が悪い! 若者批判のようで、実は教育が、ひ

    学生さん的正義について考えてみる - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2006/02/24
    からの脱却
  • 1