タグ

サービスに関するornithのブックマーク (84)

  • 「22時を過ぎても貸し切り客が来ない……」深夜にパスタ店が悲しいツイート → みんなのお腹を満たすほっこりな結末に

    イタリア家庭料理屋の「パンチャ・ピエーナ」(埼玉県深谷市宿根)にて、貸し切りの予約客が来なかったことから始まった、ちょっといい話が話題になっています。お店の対応、Twitterユーザーの協力、そして予約客たちの後日談まで、みんなの大人な対応にグッときました。 イタリア家庭料理屋「パンチャ・ピエーナ」公式サイト 2月27日、「パンチャ・ピエーナ」の公式Twitterから、悲しいつぶやきが投稿されます。19時半から貸し切り予定の客が、22時を過ぎても誰も来ないというのです。主人は“40人分の料理材がかわいそうなので、0時ぐらいまでに来てくれたら料理を無料で配布する”と告知しました。 すると、このツイートにTwitterユーザーたちの同情が集まったのか、なんと3万件を超えるリツイートが集まります。そのかいあって、23時には全料理の配布が完了。感謝の意を述べると同時に、予約客とも連絡が取れたこ

    「22時を過ぎても貸し切り客が来ない……」深夜にパスタ店が悲しいツイート → みんなのお腹を満たすほっこりな結末に
    ornith
    ornith 2016/03/01
    よかったよかった。/“お話によると、この予約客はその後菓子折りを持って店に訪れ、料理の全額を支払ってくれたそう”
  • いきなりマクドナルドブログがバズった結果、一瀬社長といきなりステーキを食べる展開に - 頭の中を空っぽにするブログ

    こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先日、いきなりステーキの特典変更があるとのことで、思いをブチまけた2つのブログたち。 [第一部] genestream-ceo.hatenablog.com [第二部] genestream-ceo.hatenablog.com いきなりステーキの神対応により、ゴールドメンバーの黒ウーロン茶が見事復活を果たしたわけですが、実はこのお話にはさらに衝撃の続きがありました。 ことの始まりはfacebookのコメントから 第一部のブログをfacebookに上げた時、多くの方からご反響をいただきました。 そのとき、友人の1人がこんなコメントを。 この時は軽い気持ちで、 と返信しました。 6次のつながりっていうけど、2次でつながるとかすごいなーと思っていたら、第二弾のブログを上げたあとこんなスクショが送られてきました。 むむむ??? これはまさかペッパーフー

    ornith
    ornith 2016/01/28
    みんな幸せ、すてき記事。こういった連鎖的なつながりからリアルでの活動に結びつくこともありうるから、ネットもブログもおもしろいのよね。
  • ココナラ、noteは「買いたい人」を増やすメディア戦略が必要なんじゃない? - あれこれやそれこれ

    2016 - 01 - 14 ココナラ、noteは「買いたい人」を増やすメディア戦略が必要なんじゃない? ☆雑感☆ ☆雑感☆-老婆心 シェアする Twitter Google+ Pocket とりあえず発進したココナラですが・・ さて、年末にもぞもぞと始めたココナラ。 有り難いことに当にちゃんとお金を生み出すことができています。といってもまだお一人だけ。でも持ってる知識とか経験とかをすべてつぎ込んでお応えしたつもり。 honeysuckle.hatenablog.jp フリマアプリ飯は今のところ無理。やったとしたら間違いなく餓死するレベル。 ページを見ていると大盛り上がりしているような coconala.com ワンコインから自分のスキルや経験を匿名で売ることが出来るサービスというフレコミでスタート、2016年1月14日現在でサービスの出品数は55000件超。ココナラのHPにあげられてい

    ココナラ、noteは「買いたい人」を増やすメディア戦略が必要なんじゃない? - あれこれやそれこれ
    ornith
    ornith 2016/01/16
    流行り廃りが激しいせいなのか、「インフルエンサーが話題にして一瞬だけ流行するけれど後に続かない」パターンが多い気がする。noteは初期の頃に使っていたけれど、継続的に使うまではのめり込めなかった。
  • 視聴にアプリは不要に!Periscope配信がツイッタータイムラインに流れる

    ツイッターの企業目的が「地球の鼓動をつたえるサービスになる」というのは、覚えているでしょうか? それは当初はリアルタイムの出来事を140文字で伝えることでしたが、やがてタイムライン上には画像が、動画が登場し、先日話題になったように10000字の「添付テキスト」のようなコンテンツも計画されていることがリークされています。 そして、生放送 Periscope がここに加わります。Periscope はこれまで専用アプリに誘導され、そこで視聴するしかありませんでしたが、数日以内に iOS のツイッターアプリ、そしてやがて Android / ウェブでもタイムライン上で Pericope 配信が視聴できるようになることがアナウンスされています。 Periscope broadcasts now come alive within Twitter https://t.co/R346R1lgZb —

    視聴にアプリは不要に!Periscope配信がツイッタータイムラインに流れる
  • 「夢の国」東京ディズニーリゾートに異変の兆し : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    作りこまれたアトラクション、おもてなしの心にあふれたキャスト、ディズニーグッズを身にまとった来園者――。東京ディズニーリゾート(TDR)といえば、テーマパーク業界のトップをひた走る「夢の国」というイメージが強い。しかし、そんなTDRに異変の兆しがあるという。法政大学経営大学院の小川孔輔教授は、この傾向が続いた場合、TDRが苦戦の続くファストフード大手「マクドナルド」と同じ道をたどりかねないと警鐘を鳴らす。 暫定順位でトップ10落ち…顧客満足度 サービス産業生産性協議会が実施している「日版顧客満足度指数(JCSI)」という日の小売サービス業32業種・上位企業約400社を対象にした日最大規模の消費者調査がある。筆者も改善・運営委員会の座長として関わるこの調査で、顧客満足度(CS)上位企業のランキングに変化が起こった。2009年以来、劇団四季とトップを争ってきたTDRが、あくまで暫定値では

    「夢の国」東京ディズニーリゾートに異変の兆し : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    ornith
    ornith 2016/01/07
    “「マクドナルド症候群」と呼ばれる現象である。すべての引き金は、顧客満足を犠牲にして、売り上げと利益を取りに行くことだ”
  • 有料課金モデルで高めるべきは、コンテンツの「クオリティ」ではなく受け手側との「距離感」。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 最近至るところで言われていることではありますが、今年は有料課金モデルがひとつ潮流になることは間違いないと思います。 その方法はいろいろあって、由緒正しき有料メルマガから始まり、Synapseが提供するオンラインサロンや、noteの有料マガジン、Peatixを活用したオフラインのリアルイベントなんかも有料課金モデルに含まれるでしょう。 ご多分に漏れず、昨年うちの会社でも「編集女子(オンラインサロン)」「もとくらの袋とじ(有料マガジン)」「灯台もと倶楽部(リアルイベント)」などなど、いろいろと試してみました。 年末年始にその反省をしつつ、今後の有料課金モデルの行く末を色々と考えてみたのですが、そこでハッと気づいた事がありました。 それは、有料課金モデルで高めるべきはコンテンツの「クオリティ」ではなく、「距離感」であるということです。今日はそんなお話を

    ornith
    ornith 2016/01/06
    ニコ動の有名ゲーム実況者の、ブロマガ&有料チャンネルへの誘導がこれにちょっと近いかも。
  • コンビニおでんは、本当に危険なのか?安全性を検証してみた - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今年は暖冬だと言われていますが、東京は、ようやくここ数日で格的に寒くなってきました。寒くなると、コンビニのおでんって売れ行きがよくなりますよね。 ところで、コンビニのおでんって、ネットで検索するとファストフードの代名詞の如く、危険性について書かれた記事が拡散しているようです。かるびは、別にコンビニおでんは好きでもなく、嫌いでもないのですが、どうしてもそれに対して違和感を強く感じました。 今日は、そのコンビニおでんの危険性について、ネットで出回っている記事が当に正しいのか、コンビニおでんの安全性について考えてみたいと思います。 ネットでコンビニおでんを検索すると・・・ コンビニおでんで主に使われる添加物について 1,アミノ酸=たんぱく加水分解物(だし汁で使用) 2,酵母エキス(だし汁で使用) 3,保存料、着色料(おでん具材で使用) コンビニチ

    コンビニおでんは、本当に危険なのか?安全性を検証してみた - あいむあらいぶ
    ornith
    ornith 2015/12/21
    問い合わせ大事、超大事。
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,385 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
  • 百貨店の正月休みは「英断」か テナント側から労働環境改善を重視したと感謝の声

    百貨店の伊勢丹と三越の一部の店舗が、来年1月1日と2日を休業し3日に初売りとなることを「英断」と評価したツイートが話題となっている。 パイやクッキーなど洋菓子を取り扱う銀座ウエストのTwitterアカウントが「百貨店にとって稼ぎ時の2日に休業されるという事は、売上増よりも我々テナント社員の労働環境改善を重視して頂いたものと感謝致します」と投稿すると、「すばらしい英断」「従業員もお正月をゆっくり過ごして欲しい」と評価するコメントが続々と投稿。テナント勤務の同業者からもうらやむ声とともに喝采が寄せられている。 1月1日と2日を休業するのは伊勢丹が新宿店、立川店、浦和店、松戸店、相模原店、三越が銀座店、千葉店、恵比寿店(伊勢丹の府中店や三越の日店など対象店舗以外は1日からの営業)。休業日数の規制緩和が進んだ1995年以降、百貨店の営業時間と営業日が拡大し、多くの百貨店やスーパーがほぼ無休

    百貨店の正月休みは「英断」か テナント側から労働環境改善を重視したと感謝の声
    ornith
    ornith 2015/12/08
    考えてみれば、百貨店がわざわざ元旦営業することもないのよね……。ご近所の神社に初詣、親類に新年のご挨拶。お買い物はその後でもいいじゃない、と。
  • グルメ企画「 #名誉晩会 」を始めます!食べログで酷評されているお店を訪れ、口コミの真偽を確かめます!情報求ム | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    どうも。IT小商い研究家&ブロガーのスズキです。このたび、タイトル通りの企画を始めることになりました。 ということで、#名誉晩会のハッシュタグをつけて、べログで酷評されているお店とその口コミを教えてください。 名誉挽回したらステッカーを貼ってもらう始めるきっかけとなったのは、知人のツイート。非常に面白そうなことをつぶやいていたんですよね。 メモ。企画「名誉晩会」。べログなど口コミサイトで酷評されているお店を訪れ、実際のところをチェック。挽回した場合はお店に名誉晩会ステッカーをお渡し、その場で名誉晩会レビューをサイトに書き込み終了。思い浮かぶキャストはとんねるず、ヨッピー。媒体次第。カカクコム一社提供。とかとか。 — M.きくち (@masakun1182) 2015, 12月 1 これ、やりたいなぁ。べログの星で不当な扱いをしてる店もあると思うので。匿名より顔出ししてる人が実際にレビ

    グルメ企画「 #名誉晩会 」を始めます!食べログで酷評されているお店を訪れ、口コミの真偽を確かめます!情報求ム | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    ornith
    ornith 2015/12/06
    たしかに「☆」の基準って人それぞれすぎて、よくよく読んでみると……っていうことは多い。味重視なのか、サービスありきなのか、コスパ再優先なのか。/「名誉晩会」の字面が好き。
  • Kimono-Archive(着物アーカイブ)~バーチャル着物ミュージアム~オープンしました!(1) - ICHIROYAのブログ

    Kimono-Archive(着物アーカイブ)、『バーチャルKimonoミュージアム』がオープンした。 『バーチャルKimonoミュージアム』というものを考えていると、このブログに書いたのは2013年の3月30日であった。 古い着物(kimono)を、毎日のように手にして写真を撮りその魅力を伝える仕事をしていると、ただただその着物たちが自分の目の前を通り過ぎていくのは残念だなと思っていた。 たくさんの素晴らしいコレクターがおられる中で、いまさら自分でコレクションをしても無力だ。 だが・・・ 素晴らしい着物たちの画像や情報は、あちこちに散らばっていて、どこかでまとめて見ることができる場所ややウェッブは存在しない。 では、ネットに『バーチャルKimonoミュージアム』という場所をつくれたら、どうだろう? その場所に、着物ファンの方やアンティーク着物、アンティークテキスタイルのコレクターが、そ

    Kimono-Archive(着物アーカイブ)~バーチャル着物ミュージアム~オープンしました!(1) - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2015/12/04
    すばらし!
  • 中小企業の社長は社員のために「オフィスおかん」で簡易社食を導入しよう! - ブログあしみの

    テレビ東京の「ガイアの夜明け」で取り上げられててイイね!と思ったサービス、「オフィスおかん」。中小企業でも初期費用0円で簡易社を始められます。 オフィスに冷蔵庫・専用ボックスを設置し惣菜・ご飯・スープなどの事を常備する24時間利用可能な簡単社サービス! オフィス設置型なので、昼も夕もまかなえます。 オフィスおかん 紹介の動画はこちら▼ www.youtube.com いいですねえ、健康的なお惣菜が1品100円からべられます。私が勤めている会社は残業してる人が多いんですが、夕を何もべないで21時とか22時まで働いている人って結構います。17時〜19時ぐらいに30分でも休んで少しでも夕を取った方が健康的だと思うんだ。遅くに家に帰ってからどかいするのはよくない。社長は社員にちゃんと夕の時間を取らせて、しかもコンビニ弁当じゃなくて健康的な惣菜をべさせて欲しいものです。 あと

    中小企業の社長は社員のために「オフィスおかん」で簡易社食を導入しよう! - ブログあしみの
    ornith
    ornith 2015/11/24
    運営会社名も「株式会社おかん」。強そう。
  • 「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも

    ネット銀行を利用する人が多い時代とはいえ、通帳に着々と増えていく預金残高を見るのがたまらないという人も多いはず。人とは、時折思い出の記録を懐かしみ余韻に陶酔するのが好きな生き物。さらに、ひとたびコレクションをスタートさせてしまうと、集める快感をむさぼるものだ。 そんな人間の心理をつくサービスが図書館で導入されている。その名も「読書通帳」。銀行の預金通帳のように、自分が借りて読んだ書籍の履歴が記載されるというもの。 2010年3月、全国に先駆けて日初の「読書通帳」をスタートさせたのは山口県下関市の「市立中央図書館」。「下関市細江町三丁目地区整備事業」の一環として、以前からあった公共施設を含む周辺の再開発事業が行われた際、指定管理者制度により民間企業の運営がスタートした。そこで内田洋行が提案する読書通帳を採用したのがきっかけだという。ちなみに「読書通帳」という名称は、その後、内田洋行が商標登

    「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも
    ornith
    ornith 2015/11/16
    図書館で借りた本の履歴プラス、値段も表示される「読書通帳」。確かに、学校の図書室と親和性高そう。スポンサーに紀伊国屋。
  • はじめましてのご挨拶 - 新・小説投稿サイト「カクヨム」準備会

    ……ということで、ティザーサイト公開となりました。 「新・小説投稿サイト準備会」の運営担当Hです。 略して「準備会」って呼ぶと、なんか年2回の某イベントっぽくていいですね。 あのくらい、熱気と情熱に溢れた「場所」を作っていきたいと思っております。 さて、このBlogでは、準備会から皆さんへのお知らせやメッセージ、 また、一線で活躍されている作家さんのインタビューなどを 今後、定期的に掲載していきたいと思います。 更新されましたら、ティザーサイトなどでも告知しますので、 マメに見に来ていただけると嬉しいです。 それでは、これから長いお付き合いになると思いますが、 どうぞ宜しくお願い致します。

    はじめましてのご挨拶 - 新・小説投稿サイト「カクヨム」準備会
    ornith
    ornith 2015/10/07
    盛り上がってまいりました(自分の中で)。
  • 無料で小説を書ける、読める、伝えられる - カクヨム

    カクヨムをはじめよう 快適な使い心地の執筆ツール、好きな小説や作者をお気に入りして更新を追えるフォロー機能、その他たくさんの機能があります。カクヨムにユーザー登録して、ぜひお試しください。 新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます

    無料で小説を書ける、読める、伝えられる - カクヨム
    ornith
    ornith 2015/10/07
    あれ?募集ジャンルに「ライトノベル」がない?……ん?そもそもラノベはジャンルじゃn……うっ、頭が……。/一箇所、“コンテンスト”になっているのは誤字かしら?→直ってた。
  • 炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート

    ウェブページのアーカイブを記録するサービスとして長く愛されている「ウェブ魚拓」。なんと2015年でオープンから10周年を迎えたそうだ。ネットの(炎上の)歴史とともにじわじわとユーザー数を伸ばしてきた。 そもそも誰がなんのために作ったサービスなんだろう?と思っている人も多そうだが、じつは広告収益よりも課金サービスのほうが好調な、手堅くはっきりとしたニーズに支えられたネットサービスだ。 そんなウェブ魚拓のアイデアを生み出し、運営会社の創業者でもある新沼大樹さんにサービスを作ろうとした経緯や、思い出に残るネット炎上、そして知られざる新沼さんご人のワークスタイルについて聞いた。(取材場所は宮城県内にある新沼さん宅) ※ウェブ業界きっての肉体派・新沼さんの知られざる素顔に迫った後編はこちら。 消えていく不都合な情報、「もやもやする」気持ちがきっかけ ーーウェブ魚拓ってもう10周年になるんですね。そ

    炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート
    ornith
    ornith 2015/09/17
    結構昔からあるイメージだったけど、10周年なんですね。/あまりのマッチョっぷりと背景に、記事中の画像だけ見るとウェブサービスのインタビュー記事に見えない……。
  • ヨドバシカメラ、全店で無料Wi-Fi提供、商品の撮影もOKに

    ヨドバシカメラは9月16日から、無料インターネット接続Wi-Fiスポット「ヨドバシ フリーWi-Fi」サービスをヨドバシカメラ全22店舗において開始する。 ヨドバシカメラ店舗内で利用できる、無線インターネット接続サービス。店内でスマートフォン、タブレットなどのWi-Fi機能をオンにして、SSID「Yodobashi_Free_Wi-Fi」に接続し、利用規約に同意すれば使えるようになる。利用にあたり、登録や申し込みは不要。料金は無料。 また、今回の「ヨドバシ フリーWi-Fi」サービスの開始にあわせて、ヨドバシカメラ店内でのスマートフォン使用に関するガイドラインを一部変更すると発表。従来は、店舗内での撮影行為は禁止されていたが、フリーWi-Fiサービス開始にともない、店舗内でのディスプレイ・商品・イベントなどの撮影および、SNSやブログなどへの投稿、商品のバーコードを利用した価格比較アプリ・

    ヨドバシカメラ、全店で無料Wi-Fi提供、商品の撮影もOKに
    ornith
    ornith 2015/09/16
    大々的にOK……だと……!ガジェット系のブログ運営者にとっては嬉しい発表なのかな。
  • 【PR】「クロスオフィス渋谷」で人生初のシェアオフィスを体験させてもらった話

    パリッと身が引き締まるところで作業がしたい。 最近、自宅にいてもスターバックスで作業しても集中できない…。 家にいると近所の(飲み屋から廃品回収車まで色んな)騒音が気になり、スターバックスでは子どもの泣き声が気になる。 どこか静かに作業ができる落ち着いた空間はないものか…。 そんな時、id:okachan_manさんから吉報が舞い込んできた。 岡崎氏「シェアオフィスの1日無料券をあげるからレビュー的なものを書いて。」 青二才「え?(僕で)いいんですか!?」 2年間も10万アクセス以上を維持し、ヤフーニュースやキャリコネなどに僕のブログのリンクが張られた経験を持つ僕だが、実はこうしたオファーははじめてである。 そのため、正直言って「そんなおいしい話が僕に来るわけがない」と全然期待はなかった。…しかし、添付されたリンクを見てみるとこれである。 渋谷駅徒歩1分のシェアオフィス|クロスオフィス渋谷

    【PR】「クロスオフィス渋谷」で人生初のシェアオフィスを体験させてもらった話
    ornith
    ornith 2015/09/16
    「青二才で見た!!!!」
  • 社長の声で「おつかれ」と喋る自販機のプレスリリースに踊らされる俺ら - 太陽がまぶしかったから

    photo by sarahstierch シャベッタアアアアアア ダイドードリンコは9日、職場内の自動販売機に社長の声を吹き込み、「お疲れさま」「ありがとう」などと声を掛ける機能を搭載した自販機サービスを始めたと発表した。社内のコミュニケーションツールの一つとして、今後企業に導入を提案していく。 自販機には5秒以内のメッセージを4種類、自由に登録できる。お金を入れる時や、商品を選ぶ際に音声が流れる。 ダイドーは、各地の方言が流れるなど「しゃべる自販機」の展開に力を入れている。従来の自販機を「社長仕様」に変更することもできる。問い合わせはお客様相談室、フリーダイヤル(0120)559552。 ダイドードリンコのプレスリリースがネットで話題になっていた。確かに社長に「お疲れ」とか言われるのを想像するのはきっついし、コミュニケーションツールってなんだよって感じではある。 しかしながらプレスリリ

    社長の声で「おつかれ」と喋る自販機のプレスリリースに踊らされる俺ら - 太陽がまぶしかったから
    ornith
    ornith 2015/09/13
    需要はともかくとして、既存システムの認知拡大のためのPR。にゃるほど。確かにネタっぽくもあるし、実際に悪ノリ(?)する企業が出てきて受注につながれば儲けモノ。
  • ネコ視点で商店街を歩く「広島キャットストリートビュー」(動画あり)

    ornith
    ornith 2015/09/07
    「尾道か!」と思ったら、やっぱり尾道だった。にゃーん。