タグ

ラジオに関するthebandのブックマーク (3)

  • 全国のFMラジオを無料で聴けるアプリ「WIZ RADIO」公開

    「TOKYO FM」「FM OH!」(FM OSAKA)など全国39のFM局の番組をエリアフリー・無料で聴取できるラジオアプリ「WIZ RADIO」が登場。 「TOKYO FM」「FM OH!」(FM OSAKA)など全国39のFM局の番組をエリアフリー・無料で聴取できるラジオアプリ「WIZ RADIO」(ウィズ レディオ)を、エフエム東京などが公開した。Android版は4月3日にリリース済み。17日にはiOS版が公開された。 「TOKYO FM」「FM OH!」(FM OSAKA)、「FM FUKUOKA」「AIR G」「fm gunma」など全国39局のラジオ番組をリアルタイムで聴取できるほか、番組のポッドキャストの聴取も可能。ラジオでオンエアされた楽曲を、楽曲配信サイト「レコチョク」で試聴したり購入する機能も備えた。 有料コンテンツも用意。NTTドコモの「スゴ得コンテンツ」に対応し

    全国のFMラジオを無料で聴けるアプリ「WIZ RADIO」公開
    theband
    theband 2018/04/18
    "全国39のFM局をエリアフリー・無料で聴取できるアプリ「WIZ RADIO」/リアルタイムで聴取できるほか、番組のポッドキャストの聴取も可能" iOS版もあり。
  • メールを読んでもらいたい

    ラジオでメールを読んでもらいたい。 声優ラジオでも一般のAMでも。 ふつおたとか大喜利とか。最近色々送ってみてるけどなかなか読んでもらえない。いつもの常連の人のメールばっかり読まれる。 メールを送ってなかった頃は、パーソナリティがほかの人のメールを読んでると自分も一リスナーとしてその会話に参加できているような気がしてた。 自分でメールを送るようになると、今までと同じやりとりでも一人だけ輪の外にいるような感じになって却って疎外感がある。 はてなにいるオタクの人はハガキとかFAXの頃からラジオ聞いてそうだし、なんか読まれるコツとか、私も読まれたことないよ!とか教えてくれると助かる。

    メールを読んでもらいたい
    theband
    theband 2017/06/16
    “一般のAM” FMじゃないのかぁ…/若者が60s音楽リクエストとか、希少性あると読まれる。↓の「ラジオ側の立場になる」が肝。とはいえ媚びると視聴者は退屈になるので、そこは、ええと、はてブぽいアレ注入し(絶対違
  • 【音声配信&一部抄録書き起こし】「大阪の学校法人への国有地払い下げ問題〜森友学園・籠池理事長に荻上チキが直撃」(2月20日放送分)

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    【音声配信&一部抄録書き起こし】「大阪の学校法人への国有地払い下げ問題〜森友学園・籠池理事長に荻上チキが直撃」(2月20日放送分)
  • 1