タグ

プログレに関するcandidusのブックマーク (17)

  • クラウス・シュルツェ生誕70周年記念 未発表&レア音源入り『Eternal - The 70th Birthday Edition』が発売 - amass

    クラウス・シュルツェ(Klaus Schulze)の生誕70周年を記念して未発表音源&レア音源を収めた2CDアルバム『Eternal - The 70th Birthday Edition』が海外で10月13日発売。デジタル版は8月25日発売予定。リリース元はMIG-MUSIC。 ディスク1には、2006年〜2007年頃にレコーディングされた未発表音源3曲を収録。約48分の長大曲「Rhodes Romance」ほか、「Minority Report」(約13分)、「Mongolia」(約18分)が収められます ディスク2には、レーベル・サンプラーに収録された楽曲や、ドイツ音楽フェアの会場で配布されたプロモCDに収録されていた楽曲といったレアな音源3曲が収録されます。 ●『Eternal - The 70th Birthday Edition』 [CD1] 1. Rhodes Romanc

    クラウス・シュルツェ生誕70周年記念 未発表&レア音源入り『Eternal - The 70th Birthday Edition』が発売 - amass
  • 日本発プログレバンド第2弾!おすすめ邦楽名盤20選 - ココッチィ

    発プログレバンド邦楽名盤20選、今回は第2弾です。プログレ狂の相方が個人的に好きなアルバムを列挙していきますよ! 初めましての方も、また来てくださった方も、こんにちは! なぜ、また日のプログレを選んでもらったかといいますとね。 このブログで1番、検索が多いというゲスい理由です。テヘ。 その第1弾はこちらです。 www.cheer-up.info それでは、第2弾をどうぞ! 1) 四人囃子 「プリンテッドジェリー」1977 Yonin-Bayashi - Printed Jelly / 四人囃子 (full album) - YouTube 新たにヴォーカル、ギターの佐藤ミツルを迎えて、再出発したアルバム。 前作から兆しは見え隠れしていたが、森園勝敏の脱退によりバンドの主導権がベースの佐久間正英に完全に移り、さらにポップで明るいサウンドに変わった。 乾いたギターサウンドで跳ねまわるよう

    日本発プログレバンド第2弾!おすすめ邦楽名盤20選 - ココッチィ
  • 往年のプログレ名曲を厳選した「ベスト・クラシック・プログレッシブ・ロック・ソング TOP100」を米サイトが発表 - amass

    往年のプログレ名曲を厳選した「ベスト・クラシック・プログレッシブ・ロック・ソング TOP100」を米ポップカルチャー・サイトPopMattersが発表。 以下はTOP50リスト 50. Jethro Tull: “My God” (from Aqualung) 49. King Crimson: “In the Wake of Poseidon” (from In the Wake of Poseidon) 48. Emerson, Lake & Palmer: “Karn Evil 9” (from Brain Salad Surgery) 47. The Nice: “The Five Bridges Suite” (from Five Bridges) 46. Gentle Giant: “Pantagruel’s Nativity” (from Acquiring the Tast

    往年のプログレ名曲を厳選した「ベスト・クラシック・プログレッシブ・ロック・ソング TOP100」を米サイトが発表 - amass
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • プログレのアルバムTOP50 – 米音楽誌Rolling Stone発表

    それではどうぞお楽しみください! 50位: Happy the Man /『HAPPY THE MAN』(1977) 49位: Ruins /『HYDEROMASTGRONINGEM』(1995) 48位: FM /『BLACK NOISE』(1977) 47位: Crack the Sky /『CRACK THE SKY』(1975) 46位: Carmen /『FANDANGOS IN SPACE』(1973) 45位: Triumvirat /『ILLUSIONS ON A DOUBLE DIMPLE』(1974) 44位: Strawbs /『HERO AND HEROINE』(1974) 43位: ELO/『ELDORADO』(1974) 42位: Meshuggah /『DESTROY ERASE IMPROVE』(1995) 41位: Amon Duul II /『YETI』

    candidus
    candidus 2015/06/20
    ソフトマシーンⅢとかゴングのYouが下位で、ラッシュが10位以内なのが納得行かないが、10位内のアルバム群には変に納得してしまった。ただ、Yesは、「危機」より「こわれもの」派だ。
  • キング・クリムゾン 70年3月英TV番組『Top Of The Pops』から「Cat Food」のパフォーマンス映像がYouTubeに - amass

    キング・クリムゾン 70年3月英TV番組『Top Of The Pops』から「Cat Food」のパフォーマンス映像がYouTubeに

    キング・クリムゾン 70年3月英TV番組『Top Of The Pops』から「Cat Food」のパフォーマンス映像がYouTubeに - amass
  • 今聴くべきピンク・フロイド ベスト10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。全世界で2億5000万枚という驚異的なセールスを誇るピンク・フロイドについて、どんなイメージを持っていますか? 「全作品が経典の神バンド」「プログレはとりあえずキング・クリムゾンとピンクフロイドを聴けばOK」「シド・バレット期は最高だけどそれ以外は興味ない」「ピストルズにバカにされていた人たち」「やたら大仰かつ冗長な音楽」といった具合に、おそらく世代や通ってきた音楽で好き嫌いが分かれることでしょう。 ただ、おそらくは「聴いてみようと思いつつ聴いてない」といった感じの、なかなか手を出せていない音楽ファンも多いのではないでしょうか? そこで今回はクイーン、U2に続き、フォトグラファー久保憲

    今聴くべきピンク・フロイド ベスト10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
  • 初心者向けプログレ名盤10枚 +20枚

    緑川 とうせいが選ぶ 初心者向けプログレ10枚!+20枚 〜ここからすべてが始まる〜 KING CRIMSON クリムゾン キングの宮殿/In the Court of the Crimson King 1969年 すべてはここから始まった!黙って聴くべし Amazon.co.jp で詳細を見る KING CRIMSON 太陽と戦慄/Larks' Tongues in Aspic 1973年 1stとは同じバンドとは思えないこの緊張感! Amazon.co.jp で詳細を見る PINK FLOYD 原子心母/Atom Heart Mother 1970年 フロイドのアルバムでは一番で聴きやすい Amazon.co.jp で詳細を見る YES 危機/Close to the Edge 1972年 構築された驚異の完成度! Amazon.co.jp

    candidus
    candidus 2014/04/13
    大体定番を網羅しているように思える
  • 新世紀“プログレッシヴ・ロック”の波 - NHK

    出演者 番組ホスト晃市郎(音楽誌編集長) 1958年東京生まれ。小学生の頃よりロック音楽に親しみ10歳でビートルズ、11歳でプログレに目覚める。 テレビ局系音楽出版社在籍時より音楽雑誌を編集。 1998年から月刊誌「ストレンジ・デイズ」を発行。 現在は音楽評論、CD監修、コンサート企画、番組の制作などを手がけている。 ゲスト 第1夜 「シンフォニックの大地から」 2014年1月2日(木)午後10時~11時 祖父尼 淳(医師・医学博士) 第2夜 「アヴァンギャルドの行方」 2014年1月3日(金)午後10時~11時 荒井英治(東京フィルハーモニー交響楽団 ソロ・コンサートマスター) 第3夜 「女性ヴォーカルとプログレと民族音楽」 2014年1月4日(土)午後10時~11時 遊佐未森(シンガーソングライター) 第4夜 「プログレ生誕の地 英国。そして日は今?」

    新世紀“プログレッシヴ・ロック”の波 - NHK
    candidus
    candidus 2014/01/04
    再放送は無いのか
  • 今日は一日○○三昧(まるまるざんまい)

    2013年9月23日(月・祝) 午後0時15分~10時45分(途中、ニュース中断あり) 今日は一日“プログレ”三昧 3 ※午後6時50分~7時20分 ニュース中断   二度あることは三度ある。 お待たせいたしました。 「プログレ三昧」が、また帰ってきます。   今まで2回にわたって、プログレッシブ・ロックを探求してきた当番組。 日中に想像以上の数のプログレ好きが潜んでいること。 世界中に想像以上の数のプログレバンドが潜んでいること。 そして、想像以上に我々にとってプログレという音楽が必要であること。 数々の名曲の素晴らしさもさることながら、こうしたことを私たちが知ったのは、なかなか大きな事だったのではないでしょうか?   …ということで、三度目の「プログレ三昧」、 数々の濃い口の企画を用意して、今回も大阪放送局からお送り致します。   ▼番組を作るのは皆さんのリクエスト! 番組は、リスナ

    candidus
    candidus 2013/08/14
    シンフォロック=プログレ感しかない人と、パンク・ニューウェーブ三昧で、危なっかしいアナウンスした人の共演か…
  • イエス/こわれもの - 蟹亭奇譚

    1971年発表の "Fragile" (アメリカでは翌年1月に発売されたため、'1972' と表記されている)。このあたりからバンドは黄金期に入る。 メンバーはジョン・アンダーソン(vo)、スティーヴ・ハウ(g)、リック・ウェイクマン(key)、クリス・スクワイア(b)、ビル・ブラッフォード(ds)。 リック・ウェイクマンというマルチ・キーボード・プレイヤーの加入が最大の呼び物になっている作品だが、前作から1年経たずにこのような大作を発表(さらに72年には名盤『危機』を出している)するという、彼らの創作意欲に驚く。 アルバムの内容はバンド演奏が4曲(うち3曲は8〜10分の大曲)、他の5曲はメンバーのソロをフィーチャーした小曲集となっている。 1曲目の 'Roundabout' (上の動画)は、最近日のアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』のエンディングに使用されて、リバイバル・ヒットしたが、とに

    イエス/こわれもの - 蟹亭奇譚
  • タルカス お前がこんなに強いとは : 特集 : クラシック : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    音楽好きの心に残ったあれこれをじっくりとご紹介してゆく「音盤・音源 思い出語り」、今回は吉松隆バージョンでも注目を浴びた「タルカス」についてです。 クラシックの影響を受けたプログレ、現代音楽のオーケストラ曲に 昨年1月の日曜日の夜、自宅でNHK大河ドラマ「平清盛」を見ていた時…、いや、正確には、テレビがついていて「清盛」をやっていた時。テーマ音楽が始まってしばらくしたところで、聞き覚えのある変拍子が聞こえてきました。 なにっ!!!!「タルカス」じゃないか! あわてて画面に見入るとちゃんと「タルカス」のクレジットが。ああそうか、音楽を担当しているのがエマーソン・レイク&パーマー(EL&P)の「タルカス」の管弦楽曲版を編曲した吉松隆だったか、とようやく納得した次第。 タイトルバックだけでなく、ドラマ編中も「タルカス」が使われる場合があるとわかり、しばしば日曜の夜、「平清盛」にチャンネルをあ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 一般人「前奏長すぎ」 プログレ厨「まだ2分しか経ってないじゃん」 一般人「えっ?」 : BIPブログ

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/07/24(日) 01:04:07.98 ID:NPHRS+q00 NHK-FMで8月13日(土)23:15~25:00に特別番組「エレクトロニカの世界2011 ~ 渋谷慶一郎の音楽マトリックス~」がオンエアされることが決定した。 昨年8月にも3夜連続でオンエアされ、その年のNHK編成局長特賞を受賞した「渋谷慶一郎の 音楽マトリックス」。今回の番組でも、現代音楽の入門編としてエレクトロニカの魅力をトークや 演奏を交えて紹介していく。 番組の聞き手は昨年に続いて、芸能界随一のプログレマニアとして知られ「スターレス高嶋」の 異名を持つ俳優の高嶋政宏が担当する予定。ゲストに芥川賞作家の朝吹真理子を迎え、 トークを交えながら「電子音楽史50年」の代表作品を独自の視点で選曲していく。 また番組後半では、渋谷慶一郎×evara×中村としまるによる

    一般人「前奏長すぎ」 プログレ厨「まだ2分しか経ってないじゃん」 一般人「えっ?」 : BIPブログ
  • 変拍子や変態系のロックバンドのおすすめ教えてくれ 路地裏音楽戦争

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 00:12:43.03 ID:vnNohxni0 おすすめを教え合いましょうよ こんなん好き 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 00:14:30.18 ID:vnNohxni0 こんなのも好きだっきゃ http://www.youtube.com/watch?v=FhDbgp1RX4M 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 00:17:28.86 ID:vnNohxni0 これは中東系マスコア?お気に入り 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 02:24:27.98 ID:4QhnsIrm0 >>3 かっこいい 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010

  • 民族音楽をロックに取り入れる 路地裏音楽戦争

    ことについてどう考えるか語りましょう。 民族音楽のエッセンスの融合を試みているバンドや 曲を知ってたらあげてください! 日ではケルト系パンクのクラシックチャイムズなんていましたね。 発想は単純だが実践は難しい事だと思います。 ケルト系だといくらでもあるような… 個人的には Wolfstone(スコットランド)や Rare Air(カナダ)あたりは ロックの編成+フィドル・パイプといった感じでノリがよくて好きです. プログレ系だとマイク・オールドフィールドやキャメルあたりかな. あと,アフリカやインドの音楽を取り入れるなんてのは一つのスタイルとし て定番でしょう. 東欧のロックバンドだと,あっちの民謡を取り入れたものなんてのがあるみ たいです.

  • NHK-FM「今日は一日プログレ三昧」にBBB関根史織&ミト

    × 159 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 27 9 0 シェア NHK-FMにて8月8日(日)12:15から25:00にかけて、13時間ぶっ通しでプログレッシブロックを語り尽くす特番「今日は一日プログレ三昧」がオンエアされる。 この番組は、1種類のジャンルの音楽だけを1日中オンエアするNHK-FMの特番シリーズ「今日は一日○○三昧」の一環として放送されるもの。これまで「アニソン」「清志郎」「プロレス・格闘技テーマ曲」「SF・ヒーロー」「なつかしのアイドル」などをテーマに扱っており、今回は8月7日(土)に「ゲーム音楽」、8月8日(日)に「プログレ」の特集が放送される。 「今日は一日プログレ三昧」は山田五郎がナビゲーターを務め、前半はKENSOの創設メンバーで現役歯科医の清水義央と、Base Ball Bearの関根史織がゲス

    NHK-FM「今日は一日プログレ三昧」にBBB関根史織&ミト
    candidus
    candidus 2010/07/13
    シンフォ系がバリバリかかるとつらい1日になる。
  • 1