タグ

バンドに関するcandidusのブックマーク (34)

  • ペトロールズ - Wikipedia

    ペトロールズ(PETROLZ)は、2005年に結成された日のスリーピース・バンド[1][2][3]。 概要[編集] メンバーは長岡亮介、三浦淳悟、そして河村俊秀の3人[4]。英国で「ガソリン」を意味するバンド名は、クルマ好きの長岡が命名した[2][4]。 結成のきっかけは、もともと色々な場でギターを弾いていた長岡が、純粋に楽しくやりたいことを追及できる場所を作ろうと思ったことから[5]。以前からブラック・ミュージックも好きで、普通のロックではない、他にない音楽をやりたかった長岡が、ちゃんと話せる人とバンドを組もうと、ヒップホップのバンドをやっていた三浦と高校時代からの付き合いの河村を誘って結成[5][6]。 3人編成にしたのは単純にそれが格好いいと思ったからというのと、バンドとしての振り幅が大きいと思ったから。人数が増えるとそれだけ最小限の人数が大きくなってなかなか融通が利かないが、トリ

    candidus
    candidus 2023/08/05
    “英語の音楽はもう飽きてるし、新しい音楽に出会いたい”
  • 奥田民生は「おじさん」をユニコーンの武器にした

    1965年広島生まれ。87年にユニコーンでメジャーデビュー。94年にシングル「愛のために」でソロ活動を格的にスタートさせ、様々なアーティストとのコラボレーションや、プロデューサーとしての才能も遺憾なく発揮。バンドスタイルの「MTR&Y」、弾き語りスタイルの「ひとり股旅」、宅録スタイルのDIYアナログレコーディング「カンタンカンタビレ」など活動形態は様々。テレワークでゲストとつながりトークや演奏を繰り広げる「カンタンテレタビレ」やバーチャル背景で演奏する「カンタンバーチャビレ」などをYouTubeにて次々と公開。その独自の活動でリスナーのみならずミュージシャンからも愛されている。 前沢裕文(以下、前沢) 博報堂生活総研が2020年に行った調査で「43歳からがおじさん」という結果が出ておりまして。奥田さんは1965年5月生まれということで、43歳前後のアルバムリリースを調べると、2008年1

    奥田民生は「おじさん」をユニコーンの武器にした
  • 有名だった高校生バンドはなぜ売れないのか【ストファイHジェネ 閃光ライオット】 - はてなブログ

    「今の高校生はかわいそうだと思います」 「なんで?」 「僕が高校生の時には、ストファイHジェネとか音燃えとか、高校生バンドに陽の目が当たるテレビ番組があったんですが」 「あー、そんなのもあったねぇ」 「優勝したバンドって今もうすごい売れてるんじゃない?」 「…一番売れてるバンドでオリコンTOP20あたりに入ってるかどうかくらいですかね」 「それよりなにより、そんなバンドと同世代だったKANA-BOONやゲスの極み乙女のほうが今や断然売れてるんですよ」 「そうなんだ」 「いくつか例をあげていきましょう」 S.R.S. 小林太郎 airbag 黒チェルシー 「まずS.R.S ストファイ07の優勝バンドですね。全員1989年生まれで、フレデリック、go!go!vanillasと同い年です」 「ビートルズから影響を受けたUKサウンドを前面に押し出していて、洗練された演奏力に卓越した歌唱力で283

  • ローリングストーン誌が発売当初に酷評した名アルバム10選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    レッド・ツェッペリンのデビューアルバムからニルヴァーナの『ネヴァーマインド』まで、ローリングストーン誌の批評が歴史的な評価と一致しなかった10枚を紹介する。 音楽評論家という職業は、決して楽なものではない。時にはニューアルバムを十分に聴き込む時間のないままに全体像を把握し、後世まで残ってしまう可能性のあるレビューを書かねばならない。しかし中には、何度も何度も聴き込んで初めて、真価が明らかになるアルバムもある。例えば、何の予備知識もないままにAC/DCやラモーンズを聴いたとする。すると彼らの音楽は滑稽で幼稚に感じると思う。後になって当のバンドを崇拝するようになるとしても、第一印象は決して忘れないだろう。ローリングストーン誌では、1967年の創刊号からアルバムのレビューを続けてきた。何千、何万とレビューする中で、我々が酷評したアルバムが後に人気の名盤となることも少なくなかった。以下に、最も悪名

    ローリングストーン誌が発売当初に酷評した名アルバム10選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • 奥田民生のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第12回

    アーティストの音楽履歴書 第12回 [バックナンバー] 奥田民生のルーツをたどる 音楽好きの母親がきっかけで始まった長いロックンロール人生 2019年12月27日 19:00 2263 57 × 2263 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 367 1270 626 シェア アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにする企画。今回はソロ活動25周年を迎えた奥田民生に、幼少期のエピソードを交えてその音楽的なルーツを聞いた。 取材・文 / 大谷隆之 1人で音楽を聴いている時間が多かった幼少期ぶっちゃけ言うと、僕、そんなすごい音楽ファンってわけじゃないんですよ。もちろん聴かない人よりは聴いてると思いますが、語れるほどの知識や遍歴はないし。好きなバンドやアーティストはいます

    奥田民生のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第12回
  • JAGATARAと江戸アケミの音楽は、30年後の腐敗しきった日本でどのように響くのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    バンドの復活、サブスク解禁、新曲発表——ここにきてJAGATARAが大きな盛り上がりを見せている。彼らと関わりのあった音楽評論家・高橋健太郎が緊急寄稿。2019年の終わりに、伝説的バンドの歩みを振り返る。 JAGATARAのリード・ボーカルの江戸アケミが急死してから30年が過ぎようとしている。30年目の命日に当たる2020年1月27日にはOTO、EBBY、テイユウ、南流石らを中心にしたJagatara2020がコンサートを行い、2曲の新曲と80年代の未発表音源をコンパイルしたミニ・アルバム『虹色のファンファーレ』をリリースすることもアナウンスされている。ざわざわした気分で、それを待ち受けているのは、僕だけではないだろう。 Jagatara2020は2019年3月のTokyo Soy Source出演が契機となって、新曲の制作を開始。それに合わせて、多くの物事が動いたようだ。12月18日には

    JAGATARAと江戸アケミの音楽は、30年後の腐敗しきった日本でどのように響くのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • 赤い公園「消えない - EP」特集|ロングレビューと著名人7名からのコメントで紐解くピュアな新作の魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    赤い公園が10月23日に新作「消えない - EP」をリリースした。 「消えない - EP」は、新ボーカリストの石野理子(ex. アイドルネッサンス)加入後初のCD作品。作には表題曲「消えない」や新体制初の楽曲として8月に配信リリースした「凛々爛々」など、全5曲が収録されている。ボーカルの交代という新陳代謝を経た赤い公園が今どのような状況にあるのか探るべく、音楽ナタリーでは古くから彼女たちを知るライターの三宅正一にレビューを依頼。津野米咲(G)へのメールインタビューを交えながら、現在の赤い公園の状況と「消えない - EP」の魅力を紐解いていく。 また特集後半には、赤い公園と親交のある井口理(King Gnu)、大森靖子、瀬戸康史、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、三森すずこ、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)、山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)の7名が「

    赤い公園「消えない - EP」特集|ロングレビューと著名人7名からのコメントで紐解くピュアな新作の魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • スリーピースバンドの世界〜最強の“3人組”は?(前編)

    あなたにとって最強の3人組は? 4人組や5人組のイメージが強いロックバンドの世界。だが歴史を振り返る時、忘れてはならないのが3人組。今回は1960〜ゼロ年代に活躍したスリーピースバンドに絞って、思いつくままにラインナップしてみた。まずは前編10組を。 ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス 衝撃度という意味ではダントツか。バンド名の通り、どの映像もジミヘンが目立ってしまうが、ノエルやミッチのプレイも凄い。 Jimi Hendrix Noel Redding Mitch Mitchell クリーム ジミヘンと同時期に結成されたスーパーグループの草分け。こちらにはクラプトン。 Ginger Baker Jack Bruce Eric Clapton

    スリーピースバンドの世界〜最強の“3人組”は?(前編)
    candidus
    candidus 2019/09/25
    後編には、ポリスが挙げられるのだろう
  • 英アナーコ・パンク・バンドCrassのコンピ盤『Best Before 1984』 新たなリマスター版が無料ダウンロード配信中 - amass

    英アナーコ・パンク・バンド、クラス(Crass)が1986年にリリースしたコンピレーション・アルバム『Best Before 1984』。新たなリマスター版が現在、期間限定で無料ダウンロード配信されています。配信は当初24時間限定でしたが、その後延期され、4月5日まで無料でダウンロードできます。 公開された日がエイプリルフールでしたのでジョークかと思われていましたが、バンドのSNSページでは“NO JOKE”と説明しています。 DLは以下で https://crass.lnk.to/BB1984 The recently remastered Crassical Collection version of 'Best Before' is now available for free download until April 5th, and this time IT'S FOR REAL

    英アナーコ・パンク・バンドCrassのコンピ盤『Best Before 1984』 新たなリマスター版が無料ダウンロード配信中 - amass
  • アメリカが沸く「平均年齢20歳バンド」の凄み

    「レッド・ツェッペリンの再来」「彼らこそロックの未来だ」――。平均年齢弱冠20歳のハードロックバンド「Greta Van Fleet(グレタ・ヴァン・フリート)」にアメリカ音楽業界が沸いている。 アメリカ・ミシガン州出身の双子の兄弟、ジョシュ・キスカとジェイク・キスカ(22歳)とその弟、サム・キスカ(19歳)、そして友人のダニー・ワグナー(20歳)という4人組のバンドがデビューしたのは2012年。2017年に全米ツアーを始めると人気に火がつき、ローリング・ストーン誌が選ぶ「知っておくべき新人アーティスト」に選ばれたほか、楽曲も立て続きにビルボードのメインストリーム・ロックチャートの1位に。昨年10月にフルアルバム「アンセム・オブ・ザ・ピースフル・アーミー」を発売すると、すぐさまビルボードの3位にランクインした。 その勢いはとどまるところを知らず、12月にアメリカの経済誌フォーブスの「20

    アメリカが沸く「平均年齢20歳バンド」の凄み
  • 映画「ボヘミアン・ラプソディ」が描かなかったリアルなQUEEN、代表曲の難解な歌詞に隠された意味 - エキサイトニュース

    私も、この映画は観た。『ボヘミアン・ラプソディ』は名作である。でも、真実ではない。そこに否定的な心情を持ってはいないが、もし『ボヘミアン・ラプソディ』の描くストーリーが事実だという認識で浸透したならば……。それはそれで否定はしないけれども、稿ではQUEENというバンドを全く別の角度から私なりの視点で再総括したいと思い立った次第。 QUEENがブレイクを果たすまで QUEENがスタートしたのは1973年の夏。彼らは少し遅れてきた存在である。 と言っても、今となっては全然遅くないのだが。70年代初頭にロックの有り様が変わるビッグウェーブが起き、その波が沈静化したタイミングでQUEENは現れた。 すでにLED ZEPPELINは5枚のアルバムを発表していた。異星人に変身して時代を変えたデヴィッド・ボウイもいた。YESやGENESISは限界にまで達しようとしていた。DEEP PURPLEとTHE

    映画「ボヘミアン・ラプソディ」が描かなかったリアルなQUEEN、代表曲の難解な歌詞に隠された意味 - エキサイトニュース
  • CHAIは世界で闘えるのか? UKにてSuperorganismとの共演を観て - レポート : CINRA.NET

    12月19日に全国ツアー『CHAIいく!CHAIくる!トゥアートゥアートゥアー』のファイナル公演を行い、ニューアルバム『PUNK』のリリースも発表したCHAI。遡ること約2か月前、彼女たちはイギリス・ロンドンにいた——8人組多国籍バンド・Superorganismのツアーのサポートアクトに抜擢され、UK&アイルランドをかれらと共に廻ったCHAIはなにを得たのか、どのように海外のオーディエンスに受け止められたのか。2018年のCHAIの歩みを振り返りながら、10月24日にロンドンのO2 Shepherd's Bush Empireで行われた公演をレポートする。 夢の『グラミー賞』のために大きく動き始めた2018年 平成最後の1年は、CHAIで溢れていた。テレビをつけるとCHAI、ラジオから流れるCHAI、雑誌の特集でCHAI、インターネットにもCHAI、街を歩いていても気づけばCHAIがどこ

    CHAIは世界で闘えるのか? UKにてSuperorganismとの共演を観て - レポート : CINRA.NET
  • もしかしたら最強かもしれない日本語ロックバンド─鳴ル銅鑼─ - NOISE SYNDROME

    俺の趣味の1つにカラオケがあるんだけど、そのついでにカラオケ屋で流れてるアーティストのCMを見るのも好き。 全然知らないアーティストがたまに出てるから後でチェックするのが意外に楽しいんだ。 今回取りあげる鳴ル銅鑼もそういうアーティストの1つ。 ・とりあえず音源を聴こう 鳴ル銅鑼 / 金津園 - YouTube 世界観が独特すぎる。 イントロからすごく期待させてくるんだけどサビに入っても盛り上がりきらない。名状しがたい不思議な違和感がある。「味がある」なんて言葉では収まらない。 こういう書き方したら悪いようにとられるかも知れないので一応言っとくけど、この盛り上がりきらない感じはたぶんわざとやってる。 曲調がシンプルで妙にテンションが低いけどそのおかげでボーカルが際立っている。 ちなみに動画概要欄によると日語の響きに拘っているらしい。言われてみれば歌詞に外国語がほとんど入ってない。 めちゃく

    もしかしたら最強かもしれない日本語ロックバンド─鳴ル銅鑼─ - NOISE SYNDROME
  • 祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介! (rockinon.com洋楽ブログ)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yogaku/181259

    祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介! 2018年も残すところあと2か月。そろそろ1年を振り返るモードに入りつつある今日この頃ですが、今年、予想外に大きな反響を呼んだニュースと言えば、「ザ・キンクスの再始動」ではないでしょうか。 https://rockinon.com/news/detail/177503 いや、もちろん嬉しいニュースだったし、ついにレイ&デイヴ・デイヴィス兄弟が仲直りして一緒にスタジオに入ったことは当に喜ばしいことでもある。でも、国イギリスやアメリカでの盛り上がりは当たり前として、ここ日でも音楽系以外の一般メディアまで再始動のニュースを速報していたのには少し驚いてしまったのだ。キンクスって、こんなに人気があるバンドだったのかと。 キンクスはしばしば「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、「世界

    祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介! (rockinon.com洋楽ブログ)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yogaku/181259
  • 残響レコードが無理めな条件でアーティストを募集し炎上 - Togetter

    リンク バンドマン社長、残響河野のブログ 『デモの応募条件をみたさない方へ』 <デモの応募条件をみたさない方へ> なかなか、デモの条件をみたすのは大変だと思います。 ただし、僕のメッセージとして、音楽の会社と仕事をするには、音楽の会社が… 2 users

    残響レコードが無理めな条件でアーティストを募集し炎上 - Togetter
  • ポール・マッカートニー、ジョン・レノンと共に自慰行為に及んだエピソードについて語る | NME Japan

    ポール・マッカートニーは、ジョン・レノンと共に自慰行為に及んだことや、「下品な」行動がいかにバンドを結びつけることになったかについて語っている。 元ザ・ビートルズのベーシストであるポール・マッカートニーは9月7日にソロ18作目となるニュー・アルバム『エジプト・ステーション』をリリースしており、『NME』は4つ星をつけたレヴューで次のように評している。「アップビートで愛嬌のあるサウンドに満ちた、シンプルで正直なアルバムである。それはまるで、世界で最も有名な人物が私たちのために日記を公開してくれているかのようだ」 ポール・マッカートニーは今回『GQ』誌によるインタヴューの中で1997年に刊行された自伝『ポール・マッカートニー:メニー・イヤーズ・フロム・ナウ』の中で明かされていたエピソードについて語っている。「どういうものだったかっていうと、ジョン(・レノン)の家でやっていたもので、グループでや

    ポール・マッカートニー、ジョン・レノンと共に自慰行為に及んだエピソードについて語る | NME Japan
  • 反プーチンのバンド関係者ら、W杯決勝に乱入 試合中断 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル

    (15日、フランス4―2クロアチア ワールドカップ決勝) サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会決勝で、思わぬハプニングが起きた。 フランスが2―1でリードしていた後半6分過ぎ、女性ら複数人が突然ピッチ内に駆け込んだ。警備員にすぐ取り押さえられたが、試合は一時中断した。 英ガーディアン(電子版)などによると、乱入したのは4人で、この日観戦していたロシアのプーチン大統領を批判しているパンクバンドの関係者。同グループのフェイスブックによると、乱入目的は自由な政治活動や、収監されている反政府派の解放を訴えるためだという。 同パンクバンドは過去にプーチン大統領らを批判する歌を聖堂内で演奏し、暴徒行為罪に問われたこともあった。ロシアであった2014年ソチ冬季五輪前には記者たちの前で、五輪会場について「ロシアには何の関係もない。ただ関係あるのは盗み取られた納税者の金だけだ」と批判したともいう。五輪

    反プーチンのバンド関係者ら、W杯決勝に乱入 試合中断 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル
  • 今、音楽シーンの先端では何が起こっている? 有泉智子×柴那典 | CINRA

    2010年代後半の今、日音楽シーンのエッジはどういうところにあるのか。そういうことをテーマに、音楽雑誌『MUSICA』編集長の有泉智子と語り合った。1つのキーとなるのは、yahyelやD.A.N.やDATSなど、ここ数年で頭角を現しつつある先鋭的なスタンスを持ったバンドたち。彼らは、海外のビートミュージックと同時代的な音楽性を追求しつつ、単なるトレンドの追随ではなく、確固たる意志とビジョンを持って音楽を表現している。 以下の記事中でも語っているが、今の時代の世界的な潮流として、突出した才能同士が「個」として点と点で結びつき、有機的にコラボレーションしていくことで生まれるクリエイティブが音楽シーンを牽引している現状がある。では、そういう時代に、「バンド」という方法論や「ロック」というマインドは、どんな有効性を持ち得るのか。話はそんなところに広がっていった。 洋楽という言葉の裏には憧れとコ

    今、音楽シーンの先端では何が起こっている? 有泉智子×柴那典 | CINRA
  • 赤い公園、新ボーカルは元アイドルネッサンス石野理子「音楽の神様からの贈り物」(コメントあり)

    石野理子(Vo)コメント初めまして、この度赤い公園の新ボーカルになりました石野理子です。 今回、赤い公園という素敵なバンドの新ボーカルとして、メンバーの一員となれたことをとても嬉しく思っています。 また、以前からアイドルとして歌う仕事をさせて頂いていましたが、技量だけでなく様々な面で試されるバンドのボーカルポジションにつくということで、大変気が引き締まる思いでもいます。 赤い公園は多岐に渡った音楽性が魅力で、なおかつバンドメンバーの皆さんが楽しそうに音楽を奏でている姿がとても印象的だなと思っています。 なので、赤い公園が大切にしていることを吸収し、私自身もこのバンドのメンバーとしてあらゆる部分を成長させていきたいです。 これから皆さんの心を揺るがすような素敵な音楽を作っていけるよう頑張りますので、温かい応援どうぞ宜しくお願い致します! 津野米咲(G, Cho)コメント昨年冬ごろから新ボーカ

    赤い公園、新ボーカルは元アイドルネッサンス石野理子「音楽の神様からの贈り物」(コメントあり)
  • 日本人の少女 Orono がボーカルを務める8人組スーパーバンド Superorganism がニューシングルのMVを公開! | indienative

    Domino Records と契約を発表した、日人の17歳の少女 Orono がボーカルを務める8人組スーパーバンド Superorganism がニューシングル「Something For Your M.I.N.D」のミュージックビデオを公開!バンドはニューイングランド、ロンドン、ニュージーランドなど多国籍出身のメンバーで結成されている。 「Something For Your M.I.N.D. (Joe Goddard Remix)」が公開! BBC の新人登竜門 Music Introducing に出演した「Something For Your M.I.N.D.」のセッション映像が公開! BBC の音楽番組 Later… with Jools Holland に出演した「Something For Your M.I.N.D」のパフォーマンス映像が公開! Superorganis

    日本人の少女 Orono がボーカルを務める8人組スーパーバンド Superorganism がニューシングルのMVを公開! | indienative