タグ

世代に関するcandidusのブックマーク (32)

  • Z世代にとって「革命」とは何か──コムドットの革命について/倉井斎指|ぬかるみ派

    ※この記事はカンパ制ですので、全文無料でお読みいただけます。面白ければぜひカンパお願いいたします。 ※『ぬかるみ派』vol.1 自己啓発+vol.2 加速主義はboothや書店でお求めいただけます。vol.3絶滅の世代に関しましても2023年11月30日にboothにて通販を開始いたします。書店委託に関しましても順次進めていく所存です。よろしくお願いいたします。 https://sludge.booth.pm/items/4366996 記事の目的は、YouTuberグループ=コムドットのリーダーやまとの言述を対象として、コムドットの「革命」がもつ政治的意味を明らかにすることである。 2023年10月現在、コムドットに関する諸々の言説はインターネット上に溢れかえっている。中でも特筆すべきはコムドットのYouTube上での戦略を分析するものである。それ自体は、現在のこの国のYouTube状

    Z世代にとって「革命」とは何か──コムドットの革命について/倉井斎指|ぬかるみ派
  • スープストックトーキョーが離乳食の無料提供を発表し子供嫌いな人から批判殺到!『最悪』『うるさくなる』『一人客を無視してる』 ⇨しかし批判者の正体がキツいと話題に…

    スープストックトーキョー(公式) @SoupStockTokyo 全国に約60店舗しているべるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」の公式Twitterです。店内飲/テイクアウト/デリバリーをご利用いただけます。わたしたちについて・採用情報はこちら→🔗 linktr.ee/soupstocktokyo soup-stock-tokyo.com スープストックトーキョー(公式) @SoupStockTokyo 📣小さなお客さまへ 4月25日(火)より、Soup Stock Tokyo全店で離乳・キッズセットの提供をはじめます。 離乳(後期)の無料提供を全店で行うことになりました。もう少し大きくなったお子さまにはキッズセットのご用意も。ぜひ家族一緒にスープの時間をお楽しみください。🥄 soup-stock-tokyo.com/story/sst.baby… pic.t

    スープストックトーキョーが離乳食の無料提供を発表し子供嫌いな人から批判殺到!『最悪』『うるさくなる』『一人客を無視してる』 ⇨しかし批判者の正体がキツいと話題に…
  • アルゼンチン国内リーグでも「若者の観戦離れ」(藤坂ガルシア千鶴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    創設発表から構想見直しを強いられるまでのおよそ48時間、世界を騒然とさせた欧州スーパーリーグ。南米各国でも一連の動きが随時細かく報じられ、当初は参加の意思を表明していたクラブが次々と撤退していく様子にSNS上では祝福の声が上がった。だが、スーパーリーグ初代会長となったレアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレスが挙げた「現状の問題点」は、ここアルゼンチンでプロサッカーと関わる仕事をしている人たちにとっても耳の痛い話だったに違いない。ペレス会長が指摘した「14歳から24歳の若者たちがサッカーを退屈と感じ、試合を見なくなっている」という傾向についてはこの国のスポーツマーケティング専門家たちもかねてから認識、懸念している点であり、対岸の火事ではないからだ。 同分野に精通するジャーナリスト、マルセロ・ガントマンによると「90年代後半から2010年頃までに生まれたZ世代と呼ばれる若者たちがテレビをほと

    アルゼンチン国内リーグでも「若者の観戦離れ」(藤坂ガルシア千鶴) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 わかった気でいる年長者に言いたいこと あなたに「うっせぇわ」を理解しているとは言わせない 誰も音を語らない時代。少なくとも、ある人にとってはそうだ。 その人は、被害者意識にも加害者意識にも苛まれることはなく、そうと言われないまま否定される―― この書き出しで、読むのがしんどそうだと思った方もいるかもしれない。記事のテーマは、YouTubeで脅威の8500万(3月3日現在)再生を誇る注目の楽曲、Ado「うっせぇわ」の分析である。 この曲の存在を知らない「年上世代」も含めた全世代の読者に伝わるように、との依頼だったので、その意に添うべく、現在の日の平均年齢である47歳の読者を想定し、親切に書きたいと思う。けれども筆者がこの曲を誠実に分析しようとすればするほど、この曲が「年上世代に聴かれようとしていない」ことを明らかにしてし

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz
  • 遅きに失した「就職氷河期世代への『早期対応』」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応 https://www.sankei.com/economy/news/190411/ecn1904110004-n1.html 10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。 上記記事によると、政府による「氷河期世代」の定義は、「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とのこと、すなわち1993年~2004年の間の約10年間に新卒生として社会に放たれた世代であり、現在、凡そ30代半ばから40代半ばに分布している世代ということ

    遅きに失した「就職氷河期世代への『早期対応』」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく(野口 雅弘) @gendai_biz

    野党への支持率が絶望的に低い。特に若者世代ではその傾向が顕著だ。そうした「野党ぎらい」の背景には、若者世代が「コミュ力」を重視している事実があるのではないか。コミュ力を大切にし、波風の立たない関係を優先していれば、当然、野党の行う批判や対立を作り出す姿勢は、嫌悪の対象となる。摩擦のない優しい関係が社会に広がるなか、野党の置かれた立場は難しいものになっている。 政党不信が深刻である。とりわけ「野党」への不信の広がりとその深さは、前代未聞のレベルに達している。総選挙で躍進した立憲民主党への支持も5%程度で伸び悩み、希望の党が解散してできた国民民主党にいたっては、支持率は1%にも達していない(参考)。こうした傾向は少々のことでは変わりそうにない。 「野党がだらしないからだ」。こう言う人がたくさんいる。たしかにそうかもしれない。しかし、「だらしなさ」加減があまりにひどいので、「野党ぎらい」が高まっ

    「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく(野口 雅弘) @gendai_biz
  • 【悲報】吉野家コピペ、今のtwitter民には通用しなかった

    おかやん @okayan08 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらソフトバンクユーザの方は牛丼無料とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、牛丼無料如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 2018-02-02 20:48:14

    【悲報】吉野家コピペ、今のtwitter民には通用しなかった
  • いわゆる「学生運動」時代の国民一般の受け取り方 : ガベージニュース

    1950年代から1970年代初頭にかけて行われた学生運動に関し、世間一般ではどのような認識を示していたのかとの疑問が複数寄せられた。当時の映像資料は主に学生・運動家視点でとらえたもので、当時の状況をビジュアル的に認識するには十分なものではあるが、一般の人々の心境を知るには資料足りえないものがある。そこで今回は、以前【ネットで確認できる戦後からの内閣府の世論調査が面白い】でも取り上げた、内閣府の公式サイトから容易に検証が可能な、戦後の各種世論調査のうち、1968年(昭和43年)に実施された【学生運動に関する世論調査】から、その実情に探りを入れてみることにする。なお1968年といえばいわゆる東大紛争、日大闘争などが発生し、機動隊側でも多数の死傷者が生じている。また10月には新宿騒乱が起き、新宿駅などの機能がマヒし、騒乱罪が適用され多数の逮捕者も出ている。 今調査は1968年11月29日から12

    いわゆる「学生運動」時代の国民一般の受け取り方 : ガベージニュース
  • 「ウルトラセブン」アンヌ役のひし美ゆり子さん、キングジョーの回に出演した外国人女性を探すも…残念ながら訃報の情報が浮上 - Togetterまとめ

    初期「ウルトラシリーズ」には日語を語れる外国人などが時折出演していました。職の俳優も、半分アマチュアもいたそうです(当時日語を喋れる外国人が少ないので)。その中でも印象的なのがキングジョーの登場する「ウルトラ警備隊西へ!」で重要なドロシー役を演じたリンダさんでした。 消息が広く知られているわけではなく、ひし美さんが「探しています」というツイートをされたのですが…残念ながら亡くなったと報じる英文のブログが見つかりました。(ここが確実であるとも断言できないので「訃報の情報」としておきます)。 できれば、何かの間違いでご健在であることを祈ります…また、ほかの「ウルトラシリーズに出てきた外国人役」の人の情報や、証言を知りたいものです。

    「ウルトラセブン」アンヌ役のひし美ゆり子さん、キングジョーの回に出演した外国人女性を探すも…残念ながら訃報の情報が浮上 - Togetterまとめ
  • http://jp.quumu.com/p/AL

    http://jp.quumu.com/p/AL
  • 世界は、ミレニアル世代の「自己顕示欲」が社会を揺るがす時代に突入している

  • 若者には欲がない? | None.

    いやね、なんでこんなこと言い出したかっていうと、最近ものすごくよく言われるんです。50overのおじさまたちに。 「最近の若い人って欲が無いよね。車とか服とか欲しくないの?今、若い人って何が欲しいの?」って。 新聞社のおじさまとか出版社のおじさまとか、バブリーな時代を経験した人ね。 「まず“若い人”とかでくくんなよ」ってイラっとくるけどまあそれは置いといて、そういう人に私は良く答える。 「欲はあるんです。でも、それは上の世代の人たちとは違う欲なんです」って。 その違う欲ってなんだろう?って今改めて考えてんだけど。 今の若い人って、なんとなくだけど承認欲求は上の世代よりずっと強いと思うんだよね。自分も含めて。 起業する人とか、人とは違う生き方を求める人が多いっていうのもそのせいじゃないかと思うし。 心のどっかが満たされないから承認してほしいわけだよね。 まあ生きてる人全員心のどっかが満たさ

    若者には欲がない? | None.
  • 【コラム】PUNK課長、HIPHOP係長に気をつけろ!音楽好き上司に嫌われないためのコツ

    先日、ニコ生に出演した際、物書き界の先輩からこんなアドバイスを頂いた。 「Twitter炎上したくなかったら、参鶏湯と、ヒップホップについてつぶやいてはいけない」 前者は、韓国料理ということでネトウヨが絡んでくるのだろうが、後者については最初、どういう意味かわからなかった。なんでも、為末大が日のヒップホップのことについて批判的なツイートをし、大炎上したのだという。要するに、「日のヒップホップに違和感がある」という趣旨をつぶやき、ヒップホップ関係者からフルボッコにされたという話だ。なるほど、そりゃ怒るわ。 これに関連し、さらにその物書き界の先輩にアドバイスを頂いたのだが、だからと言って中途半端に礼賛してはいけないのだという。「俺、昔、キングギドラ聴いてました!」「ビースティー・ボーイズ聴いてました。ファッションも影響受けました!」「スチャダラパー、小沢健二とコラボしてたんで聴いてました

    【コラム】PUNK課長、HIPHOP係長に気をつけろ!音楽好き上司に嫌われないためのコツ
  • 40代男性が20代女性にモテている? 安心できる男性に群がるという図式が誕生か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 40代男性が20代女性にモテているという説の真相を、専門家が解説している 経験値が高くて、安心できる男性に群がるという図式が生まれていると分析 社会的地位や経済力を持つ男性を好む傾向は、市場原理として納得できるとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    40代男性が20代女性にモテている? 安心できる男性に群がるという図式が誕生か - ライブドアニュース
  • いつか革命が起きると信じていた - はてな村定点観測所

    2014-06-01 いつか革命が起きると信じていた id:banbanさんの夏の部活帰りに先輩におごってもらうアイス、ナイスを読んで、高校時代を思い出した。 高校時代、いつか革命が起きると信じていた。 私が入学した相馬高校は公立の男子校だった。私はその相馬高校の中でも理数科だった。理数科とは名ばかりで、国公立大学志望の選抜進学コースだった。例外的に理数科では女子の入学が認められていたが、勉強にしか興味のない女の子しかいなかった。 毎日毎日、ひたすら受験勉強が繰り返された。来はELTの外人の先生と英語の楽しさについて学ぶはずの授業も、おっさんの英語教師が来て英語の文法演習に充てられた。私は急速に学校の勉強に興味を失っていった。中学の時は学校トップだった成績も、一気に赤点まみれになった。 そんな中で私が興味を持ったのは革命思想だった。具体的にはマルクスだ。図書館でマルクスの『共産党宣言』を

    いつか革命が起きると信じていた - はてな村定点観測所
  • 若手社員がやる気をなくす言葉、1位は?

    ソニー生命保険が全国の社会人1~2年目向けに実施した意識調査によれば、「先輩社員に言われてやる気をなくす言葉」のトップは「この仕事、向いてないんじゃない?」(44.9%、複数回答)だったという。 2位以下は「ゆとり世代だなぁ」(37.4%)、「やる気ある?」(35.8%)、「そんなことは常識でしょ」(25.5%)、「私が若いころは○○だったのに」(22.2%)、「学生気分が抜けてないんじゃない?」(18.3%)、「空気読もうね」(17.4%)…と続いた。これらの言葉に身に覚えのある人は気を付けたほうがよさそうだ。 調査は3月中旬、2013年春から今春にかけて就職した社会人男女1000人に対してインターネット上で実施した。 関連記事 シャープ、創業102年目で入社式を初公開 社長も「さん」付けで紹介 改革アピール 創業102年目を迎えたシャープが初めて入社式を報道関係者に公開した。式典では、

    若手社員がやる気をなくす言葉、1位は?
  • 高橋みなみ、NHK討論番組内での発言が「大人過ぎる」と話題に~仕事観、世代間問題…

    雇用や社会保障など日のさまざまな問題について討論するテレビ番組『NHKスペシャル シリーズ日新生 ニッポンの若者はどこへ?』が1月11日19時30分~放送され、同番組内でパネリストとして出演したアイドルグループ・AKB48総監督の高橋みなみの発言が、「大人過ぎる」「アイドルの発言とは思えない」などと一部ネット上などで早くも話題を呼んでいる。 番組は、ローソン代表取締役CEO・新浪剛史や映画監督・井筒和幸、評論家・宇野常寛などの論客と一般の人々が、広い世代・ジャンルから集まり、経済や社会の問題などについて討論し、「大人の心配と若者の音」をぶつけ合うという企画。その中で高橋は「若者世代」「アイドル」代表として出演した。 まず、「今の若い世代には夢がない?」というテーマで議論する中で高橋は、「どれだけいい大人とかかわれたかが、先の人生がすごく変わるスタートボタンだと思う」と切り出した。そ

    高橋みなみ、NHK討論番組内での発言が「大人過ぎる」と話題に~仕事観、世代間問題…
    candidus
    candidus 2014/01/13
    大人の思考とは、大人にとって、心地よく聞こえるものななので、大人達を頷かせたのか
  • 「ゆとり」と「老害」という言葉に感じる悪意 - ネットの海の渚にて

    人間は死ぬとその人生において培ってきた大量の情報や経験を全て消失させてしまう。 だからこそ人類は「文字」を発明し書物に知恵や知識を記すことで後の世代に継承してきた。 一人の人間が一生の内に触れる情報は膨大だ。積み重ねた経験も価値がある。そういった人類の連綿と続く情報のリレーによって現在の我々は生かされている。 「老害」という言葉がある。 この言葉がいつから使われ始めたのか私はわからない。 「老害」の対義語に当たりそうなのは「ゆとり」なのだろう。 若年層を揶揄する言葉として定着してしまったゆとりという言葉。 この言葉に責められる若者は気の毒だし不憫だ。 あくまで個人的な推測だが老害という言葉はゆとりと揶揄された若者が考えだした言葉なのではないだろうか。そんな気すらしてくる。 年代ごとに輪切りにしてレッテルを貼る行為は今に始まったことでは無い。 現に私も「団塊ジュニア」というレッテルを貼られて

    「ゆとり」と「老害」という言葉に感じる悪意 - ネットの海の渚にて
  • 野球界にもキラキラネームの波が!? (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    去る10月24日、プロ野球ドラフト会議が開かれた。注目の超高校級左腕・松井裕樹は5球団競合の末、楽天が交渉権を獲得。同じく松井を1位指名してクジに外れた日ハムは、その後も連続で競合してクジで負けるなど、悲喜こもごものドラマがあった。 そんなドラフト指名選手一覧の載った新聞を見ていて、ふと気づいたことがある。やけに名前のふりがなが目立つのだ。そう、野球界にも一筋縄では読めない、いわゆるキラキラネームの選手が増えてきているのであった。 たとえば、巨人の3位は田口麗斗。広島新庄高の投手だが、麗斗と書いて「かずと」と読む。同じく2位は高知高の内野手・和田恋(れん)。男子で野球部でこの名前だと、いかにもからかわれそうであるが、ご両親は「みんなから好かれるように」との願いを込めてつけたそうだ。 同じ「れん」でも「蓮」と書くのはソフトバンクの1位・加治屋蓮。JR九州の格派右腕だ。「れん」つなが

  • ペースメーカー:電車の「携帯電話電源オフ」再検討の動き- 毎日jp(毎日新聞)