タグ

これはに関するcandidusのブックマーク (71)

  • 冨山和彦の国立大学への提言が酷かったのでメールを送ってしまいました - bonotakeの日記

    kyoiku.yomiuri.co.jp 僕はこの冨山和彦という人物は初めて知ったのだけども……何だこりゃ、というのが正直な感想。 というので、感想をしたためて読売新聞に送りつけてしまいました。文にも書いたけど、散漫でまとまりがなく、残念な文章になってしまったけども、敢えてまとめ直す気力も時間もなかったのでそのまま送信しました。 以下、そのメール。多少このブログ向けに最適化しています。 読売新聞に送りつけた感想のような何か 読売新聞 松美奈様 貴紙記事『異見交論43 国立大への税金投下に「正当性なし」』を拝読しました。 既にネット上では、この記事は軽く「炎上」しており賛否両論で溢れかえっておりましたが、私も貴紙にぜひ直接意見を申したく、こうして筆を取りました。 ちなみに、私は現在、小さなAI系ベンチャーで働く1人のエンジニアで、大学人ではないことをここに明記しておきます。 言いたいこと

    冨山和彦の国立大学への提言が酷かったのでメールを送ってしまいました - bonotakeの日記
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights notable tech industry happenings over the past few days. Life moves pretty fast, as a young Matthew Brode

    TechCrunch
  • 第3回 外来種の駆除を保全の目的にしてはならない理由

    海鳥が、森を作る。 海鳥が、海で魚やイカなどをべて、陸上でフンをすることで、栄養となるリンや窒素を森にもたらす。川上さんの研究で、そんな物質循環のビジョンが見えてきた。 そこで疑問に思うのは、こういった物質循環のありようが、森林にどのような変化を与えるのかということだ。海鳥がいるのといないのとでは、島の植物をはじめとする生き物の体を形づくる元素の「同位体比」が違うと前回書いた。ただ、それらは化学的には同じ物質だから、見た目も同じだ。もっと目に見える違いは出てくるのか。 ぼくの素朴な疑問に対して、まず当に目で見える大きな違いがあると川上さんは請け合った。 「これは、南硫黄島の近くの北硫黄島と比べるとすぐにわかります。人が住んで、ネズミが入って、ミズナギドリの仲間がいなくなった北硫黄島の森林って、もう見た目で南硫黄島の森林と違うんです。どんな違いだと思います?」 海からの物質輸送があったほ

    第3回 外来種の駆除を保全の目的にしてはならない理由
  • 食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた

    間違いを指摘するのは簡単です。はっきりいって、科学的には間違いだらけ。正しいところを見つけるのが難しいほどです。しかも、おなじみのレトリックが並びます。この十数年、何度も「これは間違い」と書き続けてきたものばかり。またか! というのが正直な気持ちです。 この二つの記事の間違いの多さは、SNSでもかなり話題になっています。問題は、トンデモ情報を述べる識者からコメントをかき集め、それが科学的に妥当かどうか、フェイクニュースにならないかを確認せず今、掲載してしまうメディアにあるのです。メディアの責任は非常に大きい。私も、取材するという意味では同業者だから、指摘するのは気が重いです。 しかも全国紙系メディアだから、その情報を「正しい」と思い込む人が多いのかもしれません。朝日新聞さん、どうしちゃったの? 間違いをいくつか指摘して、なぜこのような現象が続くのか、考えてみました。 (1) 電子レンジで、

    食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた
  • ビル・ゲイツ氏、大富豪は「もっと税金支払うべき」 納税額は1兆円超 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    米ニューヨークでテニスの試合を観戦するビル・ゲイツ氏(2017年9月8日撮影)。(c) AFP PHOTO / TIMOTHY A. CLARY 【2月20日 AFP】米マイクロソフト(Microsoft)共同創業者のビル・ゲイツ(Bill Gates)氏は18日、米CNNとのインタビューで、これまでの納税額が総額100億ドル(約1兆700億円)を超えると明かした上で、自分のような大富豪は税制の恩恵を受けているのだからもっと多くの税金を支払うべきだと語った。 【図解】世界長者番付 アマゾン・ドットコム(Amazon.com)創業者のジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏に次ぐ富豪となっているゲイツ氏だが、法人税の大幅引き下げや高額納税者の最高税率引き下げを盛り込んだドナルド・トランプ(Donald Trump)政権の税制改革には批判的だ。 ゲイツ氏はインタビューで、「100億ドルを超える

    ビル・ゲイツ氏、大富豪は「もっと税金支払うべき」 納税額は1兆円超 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 物理法則に潜む速度限界を発見 あらゆるスケールに成立する普遍的不等式を証明

    ポイント これまでの長年の研究の結果から「量子速度限界」と呼ばれるミクロなスケールの運動に関する不等式の存在が知られていた。 不確定性原理との関連から、量子力学特有の性質として長い間に渡り、ミクロなスケールでのみ成立すると信じられてきた。 研究成果では、同等の不等式が我々の普段目にするようなマクロなスケールでの集団現象においても普遍的に存在する不等式であることを明らかにした。 概要 我々の身近な物理現象を記述するニュートン力学に対して、原子や分子などミクロなスケールにおいては量子力学という異なる原理が成立しています。これは、不確定性原理と呼ばれるミクロなスケールにおいて発現する特性が量子力学の形成に関わっています。この量子力学に従うミクロなスケールでの運動において、「量子速度限界」と呼ばれる制限が存在することが知られていました。この量子速度限界は長らく量子力学特有の現象であり、そういった

    物理法則に潜む速度限界を発見 あらゆるスケールに成立する普遍的不等式を証明
  • [翻訳] ドヌーヴ「女性を口説く権利」 全訳(追記・訂正有り)

    「私たちは、性の自由に不可欠なウザがられる自由を擁護する」 としてこちらに上げた翻訳の問題点を、トラックバックで明快に解説していただきました。。 私の翻訳は、要するに、 Nous pensons que la liberté de dire non a une propositon sexuelle ne va pas sans la liberté d'importuner. この一文を「相手を忖度しない自由が無ければ断る自由なんて無いも同然だよ!」と解釈して突っ走ったことに尽きるので、そこが誤っているとするとほぼ全面的に誤読していたと言うことになります。 やはり問題が多すぎると思いますので、早めに削除させていただきたいと思います。 拙訳について感想、誤りのご指摘および解説を下さった方々にはとても感謝しております。 非常に勉強になりました。ありがとうございました。 (こういっては何ですが

    [翻訳] ドヌーヴ「女性を口説く権利」 全訳(追記・訂正有り)
  • 「こむら返り」「足がつった」そんな時の5つの対処法と予防法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、美容研究家の境貴子です。 「こむら返り」、いわゆる「足が攣る(つる)」という経験は誰にでもあると思います。この時期に地味に増えるお悩みの一つなので、今回は足がつった時の対処法と予防法をご紹介します。 足がつった時の対処法と予防法足がつる主な原因 足がつるというのは、筋肉痙攣(けいれん)の一種で、筋肉やその周囲の筋、腱が許容範囲以上に伸びてしまうことで起こる現象です。原因は大きく2つあり、それは肉体疲労と栄養不足ですが、多くの場合は筋肉疲労、水分不足、電解質の不足、寒暖の急激な変化、神経系の伝達機能低下など、いくつかの要素が重なって起きます。 肉体疲労が原因となる理由 アキレス腱を代表とする腱の中には、「これ以上筋肉を伸ばしてはいけない」という事を脳に伝達する機能があり、これによって私たちは適度な伸縮を繰り返し、体を動かしています。しかし、筋肉を酷使したり疲れがたまりすぎていると

    「こむら返り」「足がつった」そんな時の5つの対処法と予防法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「心壁論」と、論理構造の解明・組合せ論的整理術を「心の基軸」 とすることの本質的重要性 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

    2017.11.21 「心壁論」と、論理構造の解明・組合せ論的整理術を「心の基軸」 とすることの質的重要性 カテゴリ:人生観・テレビ・芸能人 まず、先日(=2017-11-14付け)の記事の幾つかの要点を復習したいと思います: ・異質な者同士の間に「壁」を設定することは重要ですが、一方で、その「壁」を通り抜ける力のある「心」も重要です。この考え方や関連したテーマの考察を以下では「心壁論(こころ(ある)かべろん)」と呼ぶことにします。 ・逆に十分に異質な者同士の間に適切な「壁」を設定しないと、当事者の手に負えない複雑度の爆発が発生し、当事者同士の間の認識解像度が著しく低下することによって通常の人間らしい社会が破綻してしまうような状況に追い込まれてしまいます。これは政治的な問題、あるいは語学力の問題として誤解されがちですが、問題の質は状況全体の論理構造にあり、一種の数学の問題として理解され

    「心壁論」と、論理構造の解明・組合せ論的整理術を「心の基軸」 とすることの本質的重要性 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
  • 113. 情報科学技術委員会 次世代スーパーコンピュータ概念設計評価作業部会(第2回) 配付資料 (2012/6/13書きかけ)

    113. 情報科学技術委員会 次世代スーパーコンピュータ概念設計評価作業部会(第2回) 配付資料 (2012/6/13書きかけ) 情報科学技術委員会 次世代スーパーコンピュータ概念設計評価作業部会(第2回) 配付資料 が公開されました。これは「京」(当時は次世代スーパーコンピューターとい うプロジェクト名でしたが)の開発方針を決定した大変大事な会議です。 この中でも特に重要のはマル秘マーク付きの これです。 スライド 25 には、2007年段階でアクセラレータを採用しなかっ た理由が書いてあります: 「2者のシステム構成により、目標性能達成の見込みが確認できたため、 アクセラレータの採用は考慮しない」 つまり、アクセラレータ付きの構成と無しの構成の優劣は比較しないで、 「アクセラレータ無しで目標達成できるからアクセラレータ無しにした」 という論理です。これは設計の比較方向としてはかなり奇妙

  • あらためて、ハリルJは限界。欧州遠征は見切りをつけるラストチャンス (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    サッカー協会は10月31日、欧州遠征でブラジル、ベルギーと戦うメンバー発表記者会見を行なった。ニュージーランド、ハイチ戦から、中村航輔、植田直通、香川真司、小林祐希、武藤嘉紀の5人が外れ、西川周作、三浦弦太、長谷部誠、森岡亮太、長澤和輝、興梠慎三が加わった。 【写真】レスター新監督の新戦術。岡崎慎司は「またイチからだな」と這い上がる 3-3で引き分けた前戦のハイチ戦後、怒り心頭に発し、メンバーの大幅な入れ替えを示唆したハリルホジッチだったが、その数は思いのほか少なかった。試合に出場した選手のなかで落選の憂き目に遭ったのは、香川、小林祐、武藤の3人(中村と植田に出場機会はなし)。問題はその中身だ。 とりわけ、香川の落選は大きなニュースと言うべきだろう。背番号10を背負い、田圭佑と共に長らく日の顔役を果たしてきた選手だ。田に加え、その香川も落選させることは、チームに大きな変化が起きた

    あらためて、ハリルJは限界。欧州遠征は見切りをつけるラストチャンス (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
    candidus
    candidus 2017/11/02
    最後の執筆者名を見て納得した
  • 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部

    プレスリリース 研究 2017 2017.09.06 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻の伊與田英輝助教、金子和哉大学院生、沙川貴大准教授は、マクロ(巨視的)な世界の基法則で、不可逆な変化に関する熱力学第二法則を、ミクロな世界の基法則である量子力学から、理論的に導出することに成功しました。これは、極微の世界を支配する「量子力学」と、私達の日常を支配する「熱力学」という、二つの大きく隔たった体系を直接に結び付けるものです。研究では、量子多体系の理論に基づき、単一の波動関数(注4)で表される量子力学系において、熱力学第二法則を理論的に導きました。従来の研究とは異なり、カノニカル分布などの統計力学の概念を使うことなく、多体系の量子力学に基づいて第二法則を導出したことが、研究の大きな特徴です。さら

    量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部
  • 水槽に飼った覚えもない巨大な虫が…

    「2年持ってるけど初めて見た」と言ってますよ。いやぁ…マジですか…。 人類20万年ですが、この多毛虫様は大量絶滅を5回サヴァイヴした大先輩。 水槽に入れるライブロック(サンゴの塊)には微生物やバクテリアが棲んでいて、たま~にこんなのがヒッチハイクして侵入し、サンゴの比じゃない大きさに成長する…と言われますけど、これは想像を絶する大きさです。 多毛虫は岩やサンゴの下に隠れていて、夜になるとモソモソと出てきます。 見つけても、敢えて見なかったことにする人もいます。なぜなら、死体・ゴミ・岩屑をきれいさっぱりべてくれるありがたいデトリタス者(腐者)で、鮮魚にはふつうは手を出さないから(どうしても腹が減るとサンゴをボリボリべることもありますが)。 あと、あんまり触ると痛いからっていうのもあります。触った人によると、ファイバーグラスみたいな感触で、除去しようったって、そうそう簡単にはいかないん

    水槽に飼った覚えもない巨大な虫が…
  • 81歳男性「胃ろう」「寝たきり」「要介護5」から奇跡の復活〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    76歳で重度の肺炎から呼吸不全に陥り、人工呼吸器と胃ろうをつけ、寝たきりの要介護5だった男性が、4年を経て、要支援2にまで奇跡の復活を遂げた──。 その人は、横浜市鶴見区に住む松孝彦さん(81)。2015年に松さんを取材し、2016年に出版された『日で老いて死ぬということ──2025年、老人「医療・介護」崩壊で何が起こるか』(朝日新聞出版)でも松さんを紹介した朝日新聞の佐藤陽記者が、改めて、松さんのその後と、奇跡の復活の要因について迫った。 ■2012年、重度の肺炎から意識不明に 松さんは、大手品メーカーを退職後、68歳で独立。中小企業向けのコンサルティングを行う会社を立ち上げた。首都圏だけでなく、浜松市の会社も支援し、忙しい日々を送っていた。 2012年2月ごろから、時々せきが止まらなくなることがあった。5月下旬、浜松市の中小企業支援に出張していたときのことだ。せき

    81歳男性「胃ろう」「寝たきり」「要介護5」から奇跡の復活〈dot.〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • 【MLB】上原浩治2勝目、17球中15球直球で圧倒 米メディア驚愕「打者の目に見えない」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    カブスの上原浩治投手は16日(現地時間17日)、敵地パイレーツ戦の8回に登板。内野の送球エラーで先頭打者を出塁させたが、後続の3人を断つ圧巻のピッチングを見せた。130キロ台の速球で空振りの山を築く日人右腕について、地元メディアは「メジャーの引っ張り打者に最もフラストレーションを与える投手」「幻惑的」などと絶賛している。上原の快投が味方打線の爆発を呼び、カブスは直後の9回に一挙6得点で逆転。9-5で勝利し、上原は2勝目を挙げた。 日人最高は…衝撃の総額年俸、これまでのMLB大型契約ランキング  上原は3-4と1点を追いかける場面でマウンドに上がった。先頭打者のハリソンは遊ゴロに仕留めたかに見えたが、名手ラッセルがまさかの送球エラー。いきなり無死一塁の“ハンデ”を背負うも、百戦錬磨の男は動じなかった。 続くポランコに対しては5球とも86マイル(約138キロ)のファストボールで押し続け、

    【MLB】上原浩治2勝目、17球中15球直球で圧倒 米メディア驚愕「打者の目に見えない」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース
  • 人生を無駄にしないために、今すぐやめたい6つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:私たちの寿命は、平均で約3万日です。そこから睡眠の3分の1と、覚えてもいないし自分の意思で行動できなかった幼少期を差し引くと、恐ろしいほど少ない数字になります。 なにも、あなたを落ち込ませようとしてこんなことを言っているわけではありません。偉大な哲学者たちが言うように、人生の短さを心して、自分に忠実に生きてほしいからです。時間がないという事実に気づけば、時間をもっと大事にできると思うのです。 また、時間の貴重さをきちんと理解すれば、無駄にしたくないと思うようになります。自分の人生がいかに貴重かに少しでも気づいている人なら、たとえばテレビを観すぎたり、自分には不向きとわかっている仕事を続けたりすることなど、時間や年月の明らかな浪費と思われるようなことは、すでに避けているでしょう。しかし、もっと目立ちにくく、もっと危険な、人生の浪費のパターンもかなりあるので、そのいくつかを紹介したい

    人生を無駄にしないために、今すぐやめたい6つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 日本の過労死問題、ドイツ銀行が「過労死対策は日本経済を悪化させる」と予測、日本の経済成長予測を引き下げ : カラパイア

    「日政府による長時間勤務抑制対策は経済成長を大きく阻害する可能性がある」との報告書をドイツ銀行がまとめたそうだ。 日人は世界有数の長時間勤務の国民として知られている。 ニュース専門放送局CNBCによると、ドイツ銀行は「残業カットは世帯所得・企業収益・経済の潜在産出量を低下させる」と述べている。国内需要に依存し、パートタイム従業員に大きく依存する労働集約型産業が特に影響を受ける可能性が高いという。

    日本の過労死問題、ドイツ銀行が「過労死対策は日本経済を悪化させる」と予測、日本の経済成長予測を引き下げ : カラパイア
  • 日本を抜いた中国の科学技術力~その知られざる実像 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    目の色を変えて日の電化製品を買いあさる中国人の「爆買い」を見て、中国の科学技術力は「まだまだ発展途上」と考える日人が多いかもしれない。しかし、科学技術分野の研究開発に投じる国家予算の規模、最近の学術論文数、世界の大学ランキングなどを子細に分析すると、まったく違った中国像が浮かんでくる。科学技術分野で世界一をめざす「科教興国」の実像だ。日も無関心を決め込んでは将来が危うい。一衣帯水の大国が科学技術にかける気度と最新の成果について、中国の科学技術政策に詳しい馬場氏がリポートする。 「中国の科学技術は日を抜いた」と訴えているのは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)特別顧問の沖村憲樹氏である。沖村氏は先ごろ、日中の科学技術交流推進に貢献した功績で、中国政府から「科学技術協力賞」を授与された。この賞は中国で最高の科学技術の国際叙勲であり、行政官として初めてという異例の表彰で、外国人

    日本を抜いた中国の科学技術力~その知られざる実像 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
  • ついにパソコンに代われるレベルへ…最新Chromebookをハンズオンレビュー! | ギズモード・ジャパン

    ついにパソコンに代われるレベルへ…最新Chromebookをハンズオンレビュー!2017.02.26 11:1813,888 湯木進悟 もうノートPCとかいらないのかも…。 なかなか日では普及にいたりませんけど、北米ではパソコンの存在を脅かすレベルで利用が進んでいる、GoogleChrome OSを搭載したChromebookシリーズ。ただし、正直に評価するに、これはChrome OSの基スタイルなので仕方ありませんけど、ブラウザベースのオンライン作業しかまともには行なえないという欠点を抱えてもいました。 ところが、今年初めに米国ラスベガスで開催されたCES 2017にて、Samsungが初公開した新Chromebookは、いままでのChromebookの欠点をみごとにカバーし、もしやこれはWindowsMacも不要になる完成度では? 少なくとも、パソコン上でバリバリと動画や画像の

    ついにパソコンに代われるレベルへ…最新Chromebookをハンズオンレビュー! | ギズモード・ジャパン
  • 【炎上】狂犬と化した佐川急便が荷物をボコボコにする映像

    代引き料金を書き換えてちょろまかしたばかりの佐川急便がまたやらかした。今度は配達中の荷物をボコボコにしている配達員の様子が撮影された。 前回の記事:【炎上】佐川急便が6を8に書き直して代引き料金をちょろまかし。これは騙されるわ! 何やってんだ佐川急便!これは酷すぎる。 撮影されたのは2016年12月6日の午前11時50分。大きな音を出しながら派手に暴れまくっている人を見つけてスマホで撮影した。状況はおそらく荷物を持っていったが不在でトラックに帰るところ。ちょうど階段があり、台車が使えないせいでイライラ度がマックスに達したのかもしれない。 動画が消されてしまうかもしれないので画像でまとめておく。 (1)階段上にダンボールを放り投げた後、台車もぶん投げる。 (2)荷物と台車を足で蹴飛ばす。 (3)足で蹴ったダンボールが風に流されてしまった。これもまた配達員のイライラを助長することになる。 (4

    【炎上】狂犬と化した佐川急便が荷物をボコボコにする映像