タグ

日本とNHKに関するcandidusのブックマーク (5)

  • NHKが開会式前日に放送『いだてん』が突きつける東京五輪への疑問!「いまの日本は世界に見せたい日本か」の台詞が甦る  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    NHKが開会式前日に放送『いだてん』が突きつける東京五輪への疑問!「いまの日は世界に見せたい日か」の台詞が甦る デルタ株の感染拡大に加え、バブル方式破綻やデタラメな感染対策が次々露見し、地獄絵図になる可能性がますます高まってきた東京五輪。 しかし、マスコミ、特にテレビはひと頃の批判姿勢はどこへやら。各局とも五輪を無理やり盛り上げようと、番直前のオリンピック特番を次々放送し始めた。莫大な金を使って放映権を買った以上、どうしても五輪を盛り上げる必要がある上、民放にとっては、特番をやれば、五輪スポンサーが提供について金が入ってくる、ということだろう。 もちろん、この特番ラッシュはNHKも例外ではなく、『スポーツ酒場“語り亭”東京2020オリンピック 開幕直前スペシャル』といったバラエティ特番はもちろん、『東京リボーン スペクタクルシーンを凝縮 首都大改造の3年間』『オリンピックの群像“不敗

    NHKが開会式前日に放送『いだてん』が突きつける東京五輪への疑問!「いまの日本は世界に見せたい日本か」の台詞が甦る  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 勝敗分けたドログバ投入のタイミング NHKニュース

    サッカーワールドカップブラジル大会1次リーグ、グループCの日は、今大会の初戦でコートジボワールと対戦し、1対2で逆転負けしました。 NHKサッカー解説の山昌邦さんは、勝敗を分けたポイントはコートジボワールがエースのドログバ選手を先発させず、後半の途中から起用したことだと指摘しました。 山さんは、この試合について「守備のラインをふだんより下げて慎重に入ってしまった。そのため前線までの距離が遠くなり、うまく攻撃ができなかった」と振り返りました。 そのうえで山さんは「コートジボワールはドログバ選手を投入して一気に流れを引き寄せた。ベテランなので90分間は持たないと考えて、最後の30分間のタイミングを狙ったラムシ監督の手腕は見事だった」と話し、勝敗を分けたポイントはコートジボワールがエースのドログバ選手を先発させず、後半の途中から起用したことだと指摘しました。 そして、次のギリシャ戦に向

    candidus
    candidus 2014/06/15
    下がりすぎていたのか
  • ・辞表提出「よくあること」の検証 - 杉浦 ひとみの瞳

    2月28日の東京新聞朝刊に 出身企業「考えられぬ」 という見出しの記事がありました。 NHK籾井会長が、10人の理事全員から辞表を提出させていたことが明るみに出たことで、 籾井氏は「辞表を預かったことで理事が委縮するとは思わない。一般社会ではよくあることだ」 と26日、衆院予算委員会の分科会で述べたとのことは、既に広く報道されています。 辞表預かりという行為自体が威圧的で、組織の構成員の自由な発言・行動を奪っていることは明らかなのに、 「一般社会でよくあること」という社会全体の腐敗を当然のように言うその言葉に、気分の悪くなる思いでした。 これをどう覆したらいいのか、と思っていたところでしたが、東京新聞は適切に検証しています。 まず、籾井氏が副社長を務めた三井物産に当たっています。 三井物産の広報担当者は、「こちら特報部」の取材に「当社では、経営者が役員から辞表を預かるなんてことはない」と明

    ・辞表提出「よくあること」の検証 - 杉浦 ひとみの瞳
    candidus
    candidus 2014/03/03
    強権の者が、かような発言をして正当化することは「よくあることだ」
  • 結社の時代の予感(大島春行 NHK解説委員)/コラム/東京大学 政策ビジョン研究センター

    バブル崩壊以降、日のものづくりはすっかり元気を失ってしまった。このままではワクワクするような新しい製品は出てきそうもない。それは何故か、そしてどうすればいいのか。そのことを考える上で参考になりそうなのがEV・電気自動車を巡る開発の動きだ。そこで、EV開発の動きを追いかけながら、ものづくりにおける新しいチーム作りについて考えてみたい。 EVは、自動車メーカーを中心に開発が進められていて、3年前から格的に売り出されたが、自動車メーカーはどうしても、この100年間慣れ親しんできたガソリン車と同じ機能を追求する余り、走行距離の長い比較的大きな自動車を作ろうとする。勢い、高性能の電池を要求する傾向が強く、結果として、電池の機能と価格が追いつかずに売れ行きは今ひとつ伸び悩んでいる。 こうした中、走行距離や広い居住性はガソリン車のようにはいかなくても、近所に買い物に行く程度なら、小回りの利く、一人か

  • 山本勇、冨田勲、YMO──日本の電子音楽をめぐって:松山晋也

    candidus
    candidus 2011/06/30
    佐藤聰明の「エメラルド・タブレット」は、素晴らしかった
  • 1