タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

建築と教育に関するkiria25のブックマーク (1)

  • asahi.com:(4)8階建て小学校 人口急増で開校-マイタウン東京

    荒川区に2010年春、開校した小学校はマンションの間に建ち、エレベーターつきの8階建て。地域で児童が増え、急きょ新設されました。 荒川区立汐入東小学校(南千住8丁目)の1年生(7)の通学は午前8時、20階建てマンションの12階からエレベーターで降りるところから始まる。母親(35)が自宅ベランダから見守る中、水色のランドセルを背負って歩く。2分で学校に着くと、3階の教室まで駆け上がる。 小学校は地上8階建て。子どもの転落防止のため、教室の窓は10センチしか開かない。子どもが40人乗れる大型エレベーターがある。専用グラウンドはなく、体育の時間には近くの都立公園グラウンドを使う。6、7階は吹き抜けの体育館。最上階の8階は開閉式屋根つきのプール。水を抜いて底をせり上げ、人工芝を敷くと屋上広場になる。 荒川区では半世紀ぶりとなる小学校の新設が決まったのは07年。近くの汐入小の児童数が急増し、千

    kiria25
    kiria25 2011/01/06
    8階建てって凄いな。屋上プールは夏は眺めも爽快だろうなぁ。
  • 1