タグ

水に関するkiria25のブックマーク (6)

  • 水道水よりも安く海水から飲用水を生成できる装置が完成

    マサチューセッツ工科大学(MIT)と上海交通大学の技術者たちが、海水を取り込み、太陽光を動力源とする新しい淡水生成システムを考案しました。このシステムは既存のシステムよりも高い造水率と塩回収率が実現されています。 Desalination system could produce freshwater that is cheaper than tap water | MIT News | Massachusetts Institute of Technology https://news.mit.edu/2023/desalination-system-could-produce-freshwater-cheaper-0927 今回研究チームが開発した淡水化装置は、以前の研究で設計された「ステージ」と呼ばれる複数の層で構成されるシステムを改良したものです。このシステムは太陽熱を利用して塩を

    水道水よりも安く海水から飲用水を生成できる装置が完成
  • asahi.com(朝日新聞社):東京都、ベトナムで水ビジネス 浄水場建設や管理担う - 社会

    印刷  東京都の猪瀬直樹副知事は4日、ベトナムのハノイで、現地の水道公社と浄水場を建設するプロジェクトを進めていることを明らかにした。来年度、着工して約5年後に日量15万トンの給水をめざす。出資比率などは協議中。都によると、自治体の水道事業の技術海外に売り込む「水ビジネス」で、格的な浄水場建設は初めてという。  都出資の第三セクター「東京水道サービス」と、日の民間水処理会社、ハノイ市水道公社が合弁会社を設立する。ハノイ市郊外のドン川の表流水を水源とする浄水場を建設し、維持管理も担うという。  ハノイ市は、経済成長に伴う工場進出や人口増にインフラ整備が追いつかない状況。都の水ビジネスを進めてきた猪瀬副知事は「将来は30万トン供給する予定で、格的な海外進出になる」と話した。都はノウハウを生かして国際貢献するとともに、収入を都の水道事業に還元したい考えだ。 関連リンク儲けすぎ?都水道局 

    kiria25
    kiria25 2011/10/05
    大阪がホーチミンで東京はハノイなのか。
  • 水道水をくみ置く際の留意事項について ~第36報~ | プレス発表 | 東京都水道局

    水道水をくみ置く際の留意事項について 〜第36報〜 東京都では、日頃より、災害の発生に備えて、都民の皆様に水道水のくみ置きをお願いしています。 このたびの東日大震災では、節電をはじめ、皆様に多くのご協力をお願いしているところですが、東京電力株式会社による計画停電や福島第一原子力発電所の事故により、水道水の供給についても、一部に影響を受けています。 こうしたことから、都民の皆様が水道水のくみ置きを行う際の留意事項を、下記「水道水のくみ置きについて」のとおりまとめましたので、ご覧ください。 水道水のくみ置きについて くみ置きの方法 〜ふたのできる容器に口元まで〜 清潔でふたのできる容器(ポリタンク、ペットボトル、水筒など)に、できるだけ空気に触れないよう、口元までいっぱいに入れてください。 くみ置きした水を飲むときは、雑菌が入らないよう、直接口をつけずに、コップなどに注いでから飲んでください

    kiria25
    kiria25 2011/04/06
    緊急時への備え。
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功 - ライブドアニュース

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含んだ同役場の水道水を「ECOA」でろ過する実験を行ったとのこと。 「ECOA」シリーズの製品紹介ページ

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功 - ライブドアニュース
    kiria25
    kiria25 2011/03/31
    近所のスーパーの浄水スタンドがこれに変わったりするとうれしいな。
  • 仏ダノン、飲料水部門売却でキリンHDと初期段階の協議=報道 | Reuters

    [ニューヨーク/パリ 9日 ロイター] フランスの品大手ダノンは、「エビアン」ブランドを含む飲料水部門を売却する可能性があり、キリンホールディングス(HD)2503.Tと初期段階の協議を行っている。米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が9日、関係筋の話として報じた。 同紙よると、同部門の一部または全部の買い手候補にはキリンのほか、サントリーホールディングス[SUNTH.UL]とアサヒビール2502.Tも含まれており、全部が売却された場合、部門の売却額は50億―70億ドルになる可能性がある。 ダノンはコメントを拒否した。キリン、アサヒ、サントリーの広報担当者からのコメントも今のところ得られていない。 WSJは、条件の良い提案がない限り、ダノンが同部門を売却する可能性は低く、取引が全く成立しない可能性も十分にあるとしている。

    仏ダノン、飲料水部門売却でキリンHDと初期段階の協議=報道 | Reuters
  • asahi.com(朝日新聞社):処理下水、豪へ輸出実験 千葉・川崎から水不足の鉱山へ - 社会

    千葉市、川崎市の下水を高度処理してオーストラリアに輸出する実験が今秋にも始まる。下水はほとんどが処理後、川や海に捨てられていた。これを豪州からの鉄鉱石を運び終えた空の大型船に積み込み、雨が少なく水不足に悩む豪州の鉱業会社に供給する。成功すれば、日の「水資源」を輸出する初の事例になる。  5日、国土交通省などが始める実験に、ウェスタンオーストラリア州政府が協力することで合意した。売却候補地は、リオ・ティントなど世界的な鉱業会社が進出している豪州西部の鉄鉱石産地だ。  鉱業会社は、鉄鉱石を洗ったり、粉じんが舞い上がらないようにしたりするために大量の水を使うが、豪州は全土が水不足。国交省によると、鉱業会社がいま使っているのは、海水を飲料水レベルまで淡水化した水で、1トン当たり4〜5豪ドル(300〜400円)もするという。  今回の試みは、豪州のような水需要国と、水余りの日をビジネスベースで結

    kiria25
    kiria25 2010/07/06
    日本の数少ない資源のひとつ「水」がようやくビジネスになりかけてるのか。ぜひ成功させて各地に拡大してほしい。
  • 1