タグ

ブックマーク / mogmog.hateblo.jp (6)

  • 1年経ってもあいかわらずSounCloudでハッピーな音楽漁るの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ

    SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ SoundCloud、2013年もほぼ毎日使いまくってた。楽しくて楽しくてたまらん。もうこれがない毎日想像できない。No SoundCloud, No Music, No Life、って感じです。 何曲か紹介しようと思ったけどまっったく決められなかったよね……。Likeした曲を見返そうと思ったんだけど普通に数百を超えていて遡りきれなかった上に聞き始めると楽しすぎてまったく進まない!!(部屋の掃除始めるとよくなる現象) 赤西仁さんがUSで発表した?曲を現地の人があれこれしてるのを聞き漁ったり、TVアニメFee!のED「SPLASH FREE」が好きすぎてremix集めてたら海外のアニソンDJさんに行き着いたり、「恋するフォーチュンクッキー」が好きすぎてこれまた集めてリストを作ってたらJKT48のミラ

    1年経ってもあいかわらずSounCloudでハッピーな音楽漁るの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ
  • 「売れる」って正義だ、そしてわたしは愛でる対象に何を求めてるのか、Perfumeが女神になった東京ドームで考えた - インターネットもぐもぐ

    Perfumeの東京ドームライブに行ってきた。 かっこいいしかわいい。愛しかなかった。天使じゃなくて、女神だ。 Perfumeのライブは「あ、売れるって、ちゃんと正義だ」って思えてすごくいい— もぐもぐ (@haruna26) December 24, 2013 もうほんとこれ。一重にこれ。売れるって正義だ。ちゃんと売れて、ちゃんとお金をかけてもらって、きっちり魅了して、少しずつ道を踏みしめてく、これって当たり前に簡単なようで全然そんなことないよなー。 大事にされてるなーと思った。スタッフも含めてPerfumeの3人のことがみんな大好きなんだろうなぁ。このライブを見て最初の感想がこれなの?と言われてもおかしくないけれど、とにかく衣装がかわいくてかわいくて当に感動した。アイドルが大好きだからいろんな衣装を見てなんやかんや思ってるけど、Perfumeの召しているものはちゃんと20代も半ばを過

    「売れる」って正義だ、そしてわたしは愛でる対象に何を求めてるのか、Perfumeが女神になった東京ドームで考えた - インターネットもぐもぐ
    candidus
    candidus 2013/12/29
    売れるのが正義なら、AKBは、完全無敵の絶対正義だ
  • 「ダサいけど楽しいからやってんだ!」 あまちゃん91話文字起こしした - インターネットもぐもぐ

    「あまちゃん」7月15日(月)放送分 第91話のアキちゃんユイちゃんと喧嘩シーンを文字起こしした。 北三陸に帰省中のアキ(能年玲奈)は、ユイ(橋愛)に呼び出される。かつて、地元アイドルとしてステージに立った思い出の海女カフェで、二人は音をぶつけ合う。ユイはアイドルを目指し、上京を夢見ていたが、父・功(平泉成)の病と母・よしえ(八木亜希子)の失踪により北三陸に留まらざるを得なくなり、すっかり投げやりになっていた。アキに冷たい言葉をぶつけるユイ。アキはこれまで秘めてきた思いを伝えるが…。 NHKオンデマンド | あまちゃん 91回 おらのママに歴史あり 2 ユイ:家帰ってないの最近、友達の家とか泊まり歩いてるから。 アキ:じゃあ、来れば?東京おいでよみんな待ってるよ。 ユイ:みんなって誰? アキ:水口さんとか太巻さんとか…メンバーも会いたいって! ユイ:メンバー、ねえ…。 アキ:沖縄の子は

    「ダサいけど楽しいからやってんだ!」 あまちゃん91話文字起こしした - インターネットもぐもぐ
    candidus
    candidus 2013/07/21
    日経の記事を見て、興味を失った人が読んでも興味深いかもしれない
  • SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ

    いやー…楽しい!!!!!今週1週間、毎日見てた。 ネットでいろいろ見ているとウィジェットやリンクが貼ってあったりして、前から名前は知っていたけど、自分で音楽をつくるわけではないしアカウントつくって遊ぶようなものではなくて遭遇した時にクリックするくらいだなあと思っていた。 のだけど、TwitterかFacebookでうっかり踏んだURLから聞きに行った曲が超かっこよくて、なにこれもっと聞きたい、ってところから入って、アカウントつくってストックするようになってからは、もうね…! soundcloud.com とにかく、個人的には、アイドル曲のRemixが山ほどあるのが幸せすぎます。かっこいいよーーーーー。アイドル曲がDJ mixされているなんてテンションあがるに決まってるじゃないですか!だってただでさえ「アイドル曲は麻薬(byモテキ映画)」なのに! 全然飽きずに、ずうっと探しています。しあわせ

    SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ
  • 結局長澤まさみが世界の中心だとしたら、わたしたちの生きる術は…! (映画「モテキ」を見てきた) - インターネットもぐもぐ

    映画『モテキ』見た。 いやー何回も笑ったよ、エンタメとして、とっても楽しかったです。 たぶん、もっと曲の背景とか出てくるキャストとか細かい小道具とか場所とか(井の頭線および世田谷区映画!です!)わかるともっと楽しいのでしょう! わたし全然サブカルどっぷりじゃなくてちょっと知ってるよって程度で、かといってリア充でもないので、楽しみ方として振り切ってない気がします。もっと楽しめる属性の人は世の中にいっぱいいると思うわ。 大根さんはすごいこだわりですねえ。女の子を女の子としてきちんと撮るのがうまい。 それはどういうことかっていうと、ただキラキラなオーラでごまかさないで、質量のある「女子!」としてそこに存在させる感じ。 具体的には顔だけじゃなくて足、とか、デコルテ、とか、胸の谷間、とかそういうのをカメラで捉えるバランス。肉感てほどエロくなくて。質量。 長身の長澤まさみの誰をも黙らせる美しい足のライ

    結局長澤まさみが世界の中心だとしたら、わたしたちの生きる術は…! (映画「モテキ」を見てきた) - インターネットもぐもぐ
    candidus
    candidus 2011/10/13
    これで、長澤まさみは、再び上昇するのか
  • ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ

    ※追記 個人的にまとめていたものをアップしただけなので、予想以上の反響にびっくりしています。 ブコメもコメントもトラバも拝見させていただきました。ありがとうございます。 ひとつだけ。 この話、「こんなに不便だからiPhoneなんて買わなきゃよかった」という論展開ではなくて、 全然別のものとして使いこなしているからこそ差異が見えてるということ、です。 むしろ、わたし自身ケータイ文化どっぷりだった側でもないので(モバゲーもケータイ小説もかじったくらい) 同世代の子の話聞いててすごく興味深いなあと思ったのでまとめてみました。 なので「だったらガラケー使え!」というのはもちろんそのとおりで、 嫌な子は当然iPhoneになんて乗り換えません。 そういう意味では「だからiPhoneにはしたくない」という意見も含めているのは事実です。 わかりにくくてごめんなさい。 私自身はiPhoneにしてからケータイ

    ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ
  • 1