タグ

ブックマーク / www.jigowatt121.com (4)

  • ウルトラマンネクサスが『X』で魅せた11年ぶりの「夜襲」 - ジゴワットレポート

    思わず、咽び泣いてしまった。 場所は自宅のリビング。風呂上りの嫁さんはサッパリしてリビングに戻ったら旦那が嗚咽を漏らしていたので、正直ドン引きしたことだろう。しかし、『ウルトラマンX』第20話「絆 -Unite-」を観たその時の私は、人目(嫁目)をはばからずに泣き続けた。どうしても涙が止まらなかったのだ。 夜襲 -ナイトレイド- メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る さかのぼること11年前の2004年、『ウルトラマンネクサス』の放送が開始された。 ※当記事は、移転前のブログに掲載した記事を転載し、加筆修正を行ったものです。(初稿:2015/12/9) スポンサーリンク ウルトラシリーズにおける異色作として、今もなお語り継がれている『ネクサス』。 「主人公はウルトラマンにならない」「ウルトラマンになる人間は劇中で変わっていく」「毎週必ず怪獣を倒す訳ではない」「陰

    ウルトラマンネクサスが『X』で魅せた11年ぶりの「夜襲」 - ジゴワットレポート
  • 「特撮はライダーや戦隊だけじゃない」問題に思うこと - ジゴワットレポート

    「特撮」という漢字二文字に抱くイメージ、あるいはそれが意味するところは、もちろん、人によって異なるのだろう。それを撮影技法として解釈するか、映像文化のジャンルのひとつで扱うかで、話はいくらでもややこしくなるのだけど。 私も特撮好きのひとりとしてTwitterで生息しているが、この界隈では度々、この「特撮」におけるボヤのような事態が起こる。それは、「特撮好きと言いながらライダーや戦隊しか観ていない奴ら」といった攻撃であったり、「ライダーや戦隊だって立派な特撮なんだから『特撮ファン』で構わないはずだ」等の反撃であったり、それはそれは、尽きることのない小競り合いである。 スポンサーリンク 「特撮」をさかのぼっていくと、トリック撮影による『月世界旅行』や、レイ・ハリーハウゼンのストップモーション・アニメーションなど、もうそれだけで話がいつまでも終わらなくなってしまう。日文化、映像ジャンルとして

    「特撮はライダーや戦隊だけじゃない」問題に思うこと - ジゴワットレポート
  • 感想『名探偵コナン ゼロの執行人』。安室透人気を質に入れた暴挙ともいえる構成に拍手! - ジゴワットレポート

    今でもよく覚えている。昨年のコナン映画のエンドロール後に、翌年の特報が流れた瞬間のことを。古谷徹の声で「ゼロ・・・」と発せられた瞬間に、シアター内の女性ファンから「キャッ!」と歓声が上がったのだ。 劇場版名探偵コナン ゼロの執行人 (通常盤) (Blu-ray) 出版社/メーカー: ビーイング 発売日: 2018/10/03 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 安室透(降谷零)のキャラ人気はかねてから聞いてはいたが、この瞬間に初めて確信した。「ああ、当に人気なんだな」と。 そして2018年のコナン映画『名探偵コナン ゼロの執行人』はそんな安室くんがメインで、コナンとぶつかり合うという触れ込みで、ダメ押しで主題歌が福山雅治の書き下ろし楽曲ときたもんだ。なんだこの「約束されし大ヒット作」の完璧な布陣は・・・。 零 -ZERO- 福山雅治 J-Pop ¥250 provid

    感想『名探偵コナン ゼロの執行人』。安室透人気を質に入れた暴挙ともいえる構成に拍手! - ジゴワットレポート
  • 『仮面ライダービルド』が戦争をテーマにしたこと、またその描写が「浅はか」という意見への雑感 - ジゴワットレポート

    はじめまして。韓国の東映特撮ファンです。海外ファンでありながらこのような意見を発信するのはどうかと思いましたが、作品に反映されなくても、このような意見を持つ人がいるということを伝えたかったのでツイートすることに至りました。#仮面ライダービルド — SPRING (@sspprriinngg_) 2018年2月22日 こちらの方のツイートが話題になっていまして、はてなでもIDコールを頂戴したので、私なりに思うところを書いておこうかと。 SPRINGさんのツイート: "はじめまして。韓国の東映特撮ファンです。海外ファンでありながらこのような意見を発信するのはどうかと思いましたが、作品に反映されなくても、このような意見 今までのライダーで描かれていたようなメタファーでない、物の「戦争」を描いたためにかえってアンリアルに見えるという側面は否定できない/id:slinky_dog_s11氏のコメン

    『仮面ライダービルド』が戦争をテーマにしたこと、またその描写が「浅はか」という意見への雑感 - ジゴワットレポート
  • 1