タグ

ブックマーク / and-aaa.com (2)

  • GA4 Looker Studio セッションベースのCVRの計算 | and,a株式会社

    今回の内容今回は、Looker Studio 上で、下記のような指標を計算したい場合の設定を行います。 view_itemイベントがコンバージョン イベントに設定してある場合に、 (分子)view_itemが発火したセッション数 (分母)全セッション数 を計算して、view_itemのCVRを出す。 GA4のコンバージョン設定なら、1セッション中にコンバージョンイベント1回カウントの設定ができるGA4のコンバージョン設定なら、1セッション中にコンバージョンイベントを1回カウント(2回以上あっても「1」とカウント)の設定ができます。 しかし、Looker Studioには、「1セッション中にコンバージョンイベント1回カウント」という形でイベント数を出すには、 「CVRを計算したいイベントが発火したセッション数」 という指標をいったん出す必要があります。 例えば、「お見積もりの保存」というイベ

    GA4 Looker Studio セッションベースのCVRの計算 | and,a株式会社
    kiria25
    kiria25 2024/02/27
  • 「Google タグ」のトリガーとしては、「Initialization - All Pages」を推奨します | and,a株式会社

    今回のテーマは、GTM トリガー 「All Pages」と「Initialization - All Pages」の使い分けです。 最初に結論GA4をGoogleタグマネージャー(GTM)で設定する際に、「Google タグ」を選択し、その後「トリガー」の設定で「All Pages」または「Initialization - All Pages」を選択することが一般的です。 しかし、GA4の計測モデルを考慮すると、GA4設定タグのトリガーとして「All Pages」を選択するのは適切ではないという意見もあります。GA4は「ユーザー体験(ブラウザ上の行動)」を計測するモデルとなっており、ページビューを前提に設計されていません。そのため、「GA4設定タグを他のイベントトリガーよりも先に発火するよう制御するべきであり、初期化トリガーを使用して発火順序を制御するべきであると考えられます。 したがって

    「Google タグ」のトリガーとしては、「Initialization - All Pages」を推奨します | and,a株式会社
  • 1