タグ

ブックマーク / omocoro.jp (6)

  • バスケに興味なくても、金を賭ければ楽しくなるのか? | オモコロブロス!

    スポーツ観戦もしないし、ギャンブルもしないライター達が、プロバスケの新ギャンブル「WINNER」に挑戦します。 今日はプロバスケットボールを、 金を賭けて観戦します。 【この記事に登場する人】 かまど:オモコロブロス編集長。ギャンブル漫画は好きだけど、ギャンブルはやらない。 みくのしん:ライター。ギャンブルはおろか、「価格が高い」と言ってコンビニにすら行かない倹約家。 加味條:この記事を書いているライター。宝くじが好きだったが「税金を余分に払っているようなものでは?」と思ってやめた。 というわけで、今日はお2人にギャンブルをしてもらいます。 ギャンブルかー。マジでやったことないな。 俺もない。友達とスクラッチくじをやったことあるぐらい。加味條さんは? 僕もまったくです。今回やるギャンブルは、プロバスケットボールの試合の勝敗を予想するものになります。お2人、スポーツ観戦はしますか? いや、ま

    バスケに興味なくても、金を賭ければ楽しくなるのか? | オモコロブロス!
    kiria25
    kiria25 2023/01/17
    1試合から賭けられるの知らなかった。バスケの点差予想は難しそう。
  • 緑色のビールってどんな味?クラフトビールの専門店に行ってみよう!【びあマ北千住】 | オモコロ

    〜某日、東京都北千住〜 あっつ。真夏みたいな天気…… JUNERAYさんの推しのお店があるとのことで取材に来ましたが、めちゃくちゃ暑いですね… これだからいいんですよ!今日の撮影にこの気温が! インドに着いたときのアブドゥルみたいなこと言うじゃん… 北千住に何があるんですか? つきました!ここです!! パッチワークのような外壁と、青い扉が目印のお店 駅からすぐでありがたいね。ここは…? クラフトビール専門店の、びあマ北千住店です!!! 〜びあマって?〜 クラフトビールを専門に扱うショップ&ビアバー。 缶やボトルでビールを買えるほか、店内で立ち飲みもできる。 北千住店では世界各国のクラフトビールを1,000種類以上取り扱っている。 まずは手前のバースペースで樽の… すげーー!!!!!! めちゃくちゃビール置いてある!!!!!!! 高速で棚の狭間に消えたかまど トイザらスに来た子どもみたいな速

    緑色のビールってどんな味?クラフトビールの専門店に行ってみよう!【びあマ北千住】 | オモコロ
  • 【検証】都民なら『東京都の地図』を正しく描けるのか? | オモコロ

    「東京に住んでいても、意外と東京の地図って書けないのでは?」という疑問を検証すべく、都内在住オモコロライター達が集まって、東京の地図を勘で描いてみました。 東京以外にお住まいの方は「普通に知らんし」とお思いになったかもしれません。 逆に東京に住んでいる人は「何を当たり前のことを…」と思われたかもしれません。 そう「東京に住んでいる人は知ってる」のは当然のように感じますが…… しかし、こうも思うのです。 と、いうのも東京は ・個々に発展している街が多く、その周辺だけで生活が成り立つため移動の必要が低い ・公共交通機関が発達している故に、位置関係を把握せずとも目的地にたどり着ける など地図を知らなくても十分に生活できる要素が多い気がするのです。 というわけでためしに上京して3年目の人に「東京の地図」を描いてももらうことに。 3年とあればなんとなく地域の位置関係を把握してよさそうなものですが…

    【検証】都民なら『東京都の地図』を正しく描けるのか? | オモコロ
    kiria25
    kiria25 2021/12/01
    都内を西から東へ転々と引っ越してきたから大まかな位置関係はわかるな。
  • 心理学を駆使して「飲み会の唐揚げラスト1個」をゲットしたい | オモコロ

    「飲み会の唐揚げラスト一個現象」 みなさん、飲み会でこの現象に遭遇したことはありませんか? 謙虚な国民性がそうさせるのか、飲み会で頼まれた「唐揚げの最後一個」は残りガチ…。 しかし音を言えば、「自分がべたい。でも自分から手を伸ばすのは恥ずかしい。 あ~、誰か『唐揚げべていいよ』と言ってくれ」と思っていますよね? 少なくとも僕はそうです。 もちろん「ゴチャゴチャ考えず箸を伸ばせばいいんだよ!」が正しいことは理解しています。…それでも気の弱い僕は自分から言い出し辛い! 挨拶が遅れました。ライターのたかやです そんな「唐揚げ現象」の解決策を、大好きなこの漫画から発見しました。それがこちら… 「かぐや様は告らせたい」 かぐや様は告らせたい 週刊YJで連載中のラブコメ漫画。コミックス累計発行部数800万部。アニメ、実写映画ともに大ヒット。最近ではアニメ2期の製作が発表されるなど、紛うことなき超

    心理学を駆使して「飲み会の唐揚げラスト1個」をゲットしたい | オモコロ
    kiria25
    kiria25 2019/11/28
    オッサンの飲み会になると、揚げ物は結構残るのでラスト1個になったとしても誰も気にしない。
  • 【足立区】北千住のポスターがベタベタ貼られている謎のお店で体験したこと | オモコロ

    コンビニとチェーン店にしか入らない人生を改めたい。 皆様は家に友人が来た際、連れて行けるような気の利いた店は確保していますか? 鳥貴族で鶏しそ巻天ぷら-紀州梅肉ソース添え-とよだれどりと緑茶ハイでお茶を濁していないだろうか? スイマセン、それは完全に僕でした。「定番行っておけばハズレがない」みたいな感じに思っていました。 たまには冒険をしないといけない!地元だからこそ地元民が攻めて行かないといけない訳で。 行ったことのない店に勇気を出して入ってみよう。 北千住を歩いてみる よく使用する駅である東京足立区の北千住に来た。さっそく歩いてみて入るお店を決めよう。 地元を攻めるという気持ちを持つと普段素通りしていたものにピントが合ってきます。 サカナクションのロゴのネタ元と思われるさんくすとか サカナクションのロゴ 「チェーンを切るな!」という警告ではなくドロボウの負けたくない精神を上手く利用した

    【足立区】北千住のポスターがベタベタ貼られている謎のお店で体験したこと | オモコロ
    kiria25
    kiria25 2017/04/10
    年増\・・・
  • ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【前編】 | オモコロ

    若者のビートルズ離れが進んでいるらしい。 ビートルズの名前はおろか、楽曲を聞いたことすらない若者も少なくないという。 9月某日、亀有の中華料理屋で、オモコロライターのマンスーン(29)と宇内(33)がこんな話をしていた―― 「マンスーンは音楽好きだよね。やっぱりビートルズとか詳しいの?」 「全然詳しくないです。数曲知ってる程度ですね。あと、メンバーの名前はわかります」 「実は俺もあんまり知らないんだよね。ビートルズって、なんであんなに有名になったんだろうね」 「なんででしょうね」 三十路の2人でさえこのレベルなのだから、10代や20代前半の若者たちがビートルズを知らないのはもしかしたら当然のことなのかもしれない。 「ビートルズをよく知らない俺たちが、ビートルズが結成して解散するまでの変遷を想像で作ったらどうなるかな」 「あ、それいいですね。やりましょう」 ――この物語は、ビートルズに関する

    ぼくたちはビートルズをあまりよくしらない【前編】 | オモコロ
    kiria25
    kiria25 2016/10/06
    あ、これ撮影現場みかけた。大学のサークルが何かやってるのかと思ってたけど、オモコロだったのね。
  • 1