タグ

研究と報告書に関するmshkhのブックマーク (2)

  • 研究不正再発防止のための提言書

    1 独立行政法人理化学研究所 平成26年6月12日 理事長 野依良治 殿 研究不正再発防止のための提言書 研究不正再発防止のための改革委員会 委員長 岸 輝雄 第1 委員会の目的及び提言策定の経緯 1 委員会設置の経緯 (1)STAP 問題の発生 ①2014 年 1 月 30 日、Nature 誌は、若いマウスの体細胞にストレスを与えると多能性を再 獲得するという現象(STAP 現象)によって作られた多能性幹細胞を、増殖できる細胞株 (STAP 幹 細胞 ) とし て樹 立し たと いう 内容の2 編の 論文 Obokata et al., Nature 505:641-647(2014) (以下 「第1論文」 という) 、 Obokata et al., Nature 505:676-680(2014) (以下「第2論文」という)を掲載した。 第1論文の責任著者は理化学研究所(以下「

    mshkh
    mshkh 2014/06/12
    面白いと言ったら不謹慎かもしれないが,読み応えがある.なんだかんだで全部読んじゃったよこのくそ忙しい時期に…
  • 時事ドットコム:成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院

    成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院 成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院 国の科学研究費補助金(科研費)を受けながら成果を長期間報告せず、新たに別の科研費を受給していた研究者が69人いることが21日、会計検査院の検査で分かった。未報告分の交付額は約2億8100万円。同院は、国民への説明責任が果たされておらず、成果が社会へ還元もされていないとして、交付手続きを取った独立行政法人日学術振興会(東京都千代田区)に改善を求めた。  科研費の取り扱い要領では、研究が終了した翌年6月までに、研究成果報告書を提出するよう義務付けている。同院は、長期間にわたり報告書を提出していない164研究機関に対し、振興会の督促が適切にされているか検査した。  その結果、振興会は年に1度しか研究機関に督促状を送付していないことが判明。さらに、報告書を提出していない研究

  • 1