タグ

ワインに関するmshkhのブックマーク (16)

  • 金箔入りのEU離脱記念ワイン、フランス企業が限定販売

    (CNN) 英国の欧州連合(EU)離脱(Brexit)期限が迫っている。もし予定通り10月31日に離脱した場合、国民は新しい未来に祝杯を挙げて悲しみを紛らわそうとするだろう――。そんな需要を見越して、フランスのメーカーがEU離脱記念ワインの限定販売に乗り出した。 記念ワインはゴールドエモーションというメーカーが売り出した。フランス産のシャルドネ種を使ったスパークリングワインに純金の金箔(きんぱく)を入れ、ボトルには英国旗のユニオンジャックと、「BREXIT We Made History(我々は歴史を塗り替えた)」という文字をあしらっている。 現在の小売価格は138ポンド(約1万9000円)、ロゼの場合は148ポンド(約2万円)。ただしEUとの新しい貿易関係が、アルコール飲料の輸入関税にどう影響するのかははっきりしない。 ネット通販サイトでは「EU離脱を祝いたい人のために」と売り込んでいる

    金箔入りのEU離脱記念ワイン、フランス企業が限定販売
    mshkh
    mshkh 2019/10/16
    「離脱した場合、国民は新しい未来に祝杯を挙げて悲しみを紛らわそうとするだろう」これってm9(^Д^)プギャーという意味?
  • 日本の漫画が火付け役? フランスの新たな快楽、ワインコミック

    仏北東部クリュジーユに所有するワインセラーで、自らのワインコミックを手に撮影に応じるエマニュエル・ギヨ氏(2018年3月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / PHILIPPE DESMAZES 【8月4日 AFP】フランス人がワインを愛していることは誰でも知っている。そしてフランスは、日に次ぐ世界第2位の漫画大国でもある。今、この二つの情熱を掛け合わせた新たな文芸が、フランスでブームを巻き起こしている。 それは、ワインが主役の大人向けコミックだ。10年あまり前にはまったく耳にすることのなかったジャンルだが、いまや書店の棚をにぎわし、南仏ボルドー(Bordeaux)周辺のワイン農園で関連イベントが開かれるほどだ。 「BD & Vin(漫画とワイン)」と呼ばれる新ジャンルの火付け役は、ワイン醸造家のロマン・スー(Romain Sou)氏。有名なシャトー・マルゴー(Chateau Ma

    日本の漫画が火付け役? フランスの新たな快楽、ワインコミック
    mshkh
    mshkh 2018/08/05
    「「Les Ignorants」(無知なる者たち)、「A Great Forgotten Burgundy」(忘れられた偉大なるブルゴーニュ)、「Mimi, Fifi & Glouglou」(ミミ、フィフィとグルグル)」
  • 日本酒の世界大会があったので審査員にイマ飲むべき旨い酒を聞いてきた - ソレドコ

    皆様こんにちは。日のソムリエとしてワインはもちろん國酒「日酒・焼酎・泡盛」をこよなく愛する伊藤寿彦と申します。 突然ですが、皆さん「IWC」というお酒の祭典をご存知ですか? International Wine Challenge l IWC l Rigorous, Impartial & Influential IWCとは、毎年イギリス・ロンドンで開催される世界最大規模、最高峰とされる酒類のコンペティション「International Wine Challenge(インターナショナル ワイン チャレンジ)」を指します。1984年から開催されています。 「最高峰」「最高権威」と称される理由は、 審査の「公平性」 審査員の「クオリティ」の高さ 今日までの「歩み・歴史」 などが、高く国際的評価を得ているからなのです。まさにインターナショナルな“お酒のオリンピック”です。しかも今年はなんと日

    日本酒の世界大会があったので審査員にイマ飲むべき旨い酒を聞いてきた - ソレドコ
    mshkh
    mshkh 2016/09/09
    受賞した日本酒に有名どころが含まれてないな.参加してないのか,それとも受賞した酒のほうがうまいのか.それにしても,日本酒を飲みたくなる記事だなー
  • スペイン北部のガリシア地方で過ごすバカンス

    ちょっと重たい建築ネタが続いたので、今日は少し気分転換という事で。 現在僕が滞在しているスペイン北部ガリシア地方のド田舎というのは、オウレンセ地方を流れるSil川の湖畔に佇む大変美しい人口500人足らずの小さな小さな村です。 周りにコレと言った観光要素も無い為に、村内では外国人は勿論の事、他県からのスペイン人すら殆ど見掛ける事はありません。この村に居る人と言えば、元々この村で育ち、今は隠居生活を送っているお爺ちゃん、お婆ちゃん、もしくは彼らの息子や娘が夏休みで実家に帰省している場合が99%を占めるんですね。残りの1%は、僕の様な「知り合いの知り合い」みたいな人達だと思うんだけど、そんな人は当に稀なので、翌日にはカフェでのおしゃべりのネタにされている事間違い無し!噂話が1時間で村中に知れ渡る、それくらい小さな村なのです。 この様なヨーロッパの田舎に来ると、「みんなで集まって住む事の起源」み

    スペイン北部のガリシア地方で過ごすバカンス
    mshkh
    mshkh 2012/08/12
    パンも生ハムもワインもおいしそう
  • 酔っ払いでも簡単にワインのコルクが開けられる力技 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    酔っ払いでも簡単にワインのコルクが開けられる力技 | ライフハッカー・ジャパン
    mshkh
    mshkh 2009/11/16
    ワインオープナーがなくて困ることはあるけど,これは,なんというか,いやな力技だなw
  • 難しく考える必要なし、ワインを楽しく学べる5冊:日経ビジネスオンライン

    text by 種 祐子(たねもと ゆうこ) ヴィノスやまざき専務 1987年ヴィノスやまざき入社。現在、同社の専務。世界のワイン生産者を自分の足で回り直輸入した「蔵直ワイン」を販売するワインショップ「ヴィノスやまざき」を経営。その傍らワインセミナーを開催したり、ワインガイドブックを執筆したりするなど多彩に活躍。日ソムリエ協会認定シニアワインアドバイザー。 昔はワインが嫌いだった。というより怖かった。レストランでワインメニューを見る時は緊張し、ワイン売り場で店員から声をかけられそうになると逃げるようにその場を立ち去った。そんな昔の私と同じような思いを抱いている人は多いだろう。 しかし、実はワインは難しいものではない。農業者が一生懸命に仕事をして作る“農産物”なのだ。例えば、シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方のワイン、ボージョレ・ヌーボーはボージョレ地区の新酒、ブルゴーニュ・ピ

    mshkh
    mshkh 2009/03/06
    関係ないけど,日本酒ってこういう扱いされないのが残念.ワインと同様日本酒も文化なのに.
  • 世界のワイン需要、ロシアや中国での消費拡大で増加傾向

    中国・香港(Hong Kong)で開かれた香港国際ワインフェア(Hong Kong International Wine Fair)の会場(2008年8月15日撮影。資料写真)。(c)AFP/Andrew ROSS 【1月14日 AFP】世界のワイン需要は、ロシア中国での消費が伸びていることから、世界的な景気減速にもかかわらず、2012年まで増加し続けていく。こうした調査結果が13日、フランスで発表された。 アジア最大のワイン・スピリッツの国際見市「ヴィネクスポ(Vinexpo)」が行った調査によると、ロシア中国では08-12年に、ワイン需要がそれぞれ24.4%増、36.6%増と「素晴らしく増加」するとみられているという。 中露両国のワイン愛好者の数は、ワインの国際市場の成長の58%を担うようになるとされ、12年までには両国のワイン消費量はスペインを追い抜くとみられている。 ワインの

    世界のワイン需要、ロシアや中国での消費拡大で増加傾向
  • 世界的なワイン消費増加で未開の地に挑む醸造業者たち - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    世界的なワイン消費増加で未開の地に挑む醸造業者たち 原文タイトル:Winemakers On The Rise 原文掲載サイト:www.forbes.com 著者名:Maureen Farrell 原文公開日時:2008年7月1日 35年前、ミネソタ州の弁護士でワイン愛好家のDavid Bailly氏は、大変面白いことに気がついた。輸入されたフランス産ワインの中に、他のブドウの風味に混じって、ミネソタ産ブドウの風味が含まれるものがあるのだ。 これをきっかけとして、さらにフランスのロアール河谷でワインを生産する熟練の醸造業者たちから少しずつ情報を仕入れたBailly氏は、ついに決心を固めて1万ドルを投じ、ミネアポリス郊外のハイアワサ河谷に20エーカー(約8.1ヘクタール)の土地1区画を購入した。ミネソタ産のブドウで美味しいワインが作れるものならば、自分がその栽培に挑むという

  • サンテミリオンの「グランクリュ」格付け廃止に、裁判所命令

    フランス・ボルドー(Bordeaux)地方のサンテミリオン(St Emilion)で収穫されたブドウ(2000年撮影)。(c)AFP/Derrick Ceyrac 【7月3日 AFP】フランスの裁判所は2日、フランスのボルドー(Bordeaux)地方で生産されるサンテミリオン(St. Emilion)ワインについて「グラン・クリュ(Grand Cru)」の格付け制度の使用停止を命じた。 「サンテミリオン・グラン・クリュ」の格付けは10年ごとに改訂されるシステムで、上からプルミエ・グラン・クリュ・クラッセA、プルミエ・グラン・クリュ・クラッセB、グラン・クリュ・クラッセの3等級に分類される。 裁判所は、テイスティングを基に格付けを決定するというシステムが公平性を欠くと判断した。 クラッセAには、これまでにオーゾンヌ(Ausone)、シュヴァル・ブラン(Cheval Blanc)の2つのシャト

    サンテミリオンの「グランクリュ」格付け廃止に、裁判所命令
  • Higher wine prices boost drinking pleasure: study

  • Happiness for $10 or Less (Published 2007)

    HOW much do you want to spend on a bottle of wine? The intuitive answer, of course, is as little as possible. That stands to reason, except that the way people buy wine is anything but reasonable. For most consumers, wine-buying is an emotional issue. The restaurant industry has a longstanding belief that the lowest-priced wine on the list will never sell. Nobody wants to be seen as cheap. But the

    Happiness for $10 or Less (Published 2007)
    mshkh
    mshkh 2007/09/29
    $10以下のお勧めワインのリスト
  • BBC NEWS | Europe | Doubt over quality of French wine

    mshkh
    mshkh 2007/09/06
    "One in three AOC bottles were either of poor quality or did not demonstrate sufficient links to the region of origin, the study said."もし本当だったら,消費者の信頼を著しく損ねる.まあでもありがちな話.
  • 使用価値と交換価値みたいな感じ - finalventの日記

    を受けるが違うのかも。 ⇒アンカテ(Uncategorizable Blog) - 誰もが最高級品を使える経済 で。 みなさんは、最高級のワインを飲んだことがありますか? イタリアンでもフレンチでも最高級のレストランで事をしたことはありますか?最高級の寿司は?一見さんお断りの料亭とかは? 身につけるものはどうですか?万年筆とか時計とかスーツとかとかカバンとか、何か最高級品を身につけていますか? ワインは一時期よく飲んだので最高級は飲んでないけど、だいたいわかった。だいたいわかったと当にわかったの差はあるかもしれないけど、最高級というのは意味が違う。 これ↓面白いですよ。未読のかたにはお勧めというか、こういうの知らないと、いろんなことがわからないと思う。 エリゼ宮の卓―その饗宴と美外交 (新潮文庫): 西川 恵 ちなみにイケムは若い人でも1回飲んでおくといいと思うし、トロッケンベー

  • Wine Color Guide for Quality and Age – Color + Design Blog by COLOURlovers

    mshkh
    mshkh 2007/08/09
    via lifehacker.com. 分からないけど,話のタネとして.ワインとか日本酒については,一度ちゃんと勉強したい
  • Cooperative Wine Glasses Make Sure You Don't Get Drunk Solo

    Think you're smart enough to master My Other Half? This set of wine glasses is connected via tubing at the bottom, which means liquid always flows down to the lowest glass. Essentially, you'll have to work together with your partner whenever one of you wants to take a drink. A pretty neat game that ensures you won't get hammered by yourself and puts a little more fun into drinking (as if it needed

    Cooperative Wine Glasses Make Sure You Don't Get Drunk Solo
    mshkh
    mshkh 2007/04/24
    変なグラス.これは使うと嬉しい/楽しいものなのか?
  • [書評]ワインの基礎知識(アカデミー・デュ・ヴァン監修): 極東ブログ

    一時期ワインについてちょっと凝っていたことがあり、またその関連のなどを読むのも面白かったものだが、諸処の理由で五年くらい前に人生の酒を終了することにした。そのおり、ワインについてのも酒と一緒に処分したのだが、この「ワインの基礎知識(アカデミー・デュ・ヴァン監修)」(参照)と「岩波新書『ワインの常識』と非常識」(参照)はリファとして残しておいた。ワインは飲まなくなったが、ちょっとしたおりの調べごとにも使えるし、特に「ワインの基礎知識」は資料編のリストが重宝。全体的に簡素にまとまっていて便利だ。 アマゾンを覗くと古書で買えばめっぽうお安い。現在から見ると話が何かと古いという印象もあるが、ワインの基礎は変わらない部分も多いので、ワインって面倒臭そうだけどきちんとした知識を得ておきたいという人は一冊買っておくとよいと思う。すらすらと読めるものではないが。あと「岩波新書『ワインの常識』と非常識

  • 1