タグ

鉄道に関するmshkhのブックマーク (82)

  • JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK

    JR東日は、経営効率化のために削減してきた「みどりの窓口」について、削減の方針を凍結することを明らかにしました。繁忙期に激しい混雑が発生しているためで、当面は窓口の数を維持し、繁忙期には臨時の窓口も設けるとしています。 JR東日は、新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続いていた3年前、対面で切符などを販売する「みどりの窓口」を2025年までに7割削減する方針を示し、集約を進めてきました。 しかし、ことし3月下旬から4月上旬にかけて、一部のみどりの窓口では、定期券を購入する人や、訪日外国人などで激しい混雑が発生し、多くの利用者から苦情が寄せられたということです。 これについてJR東日の喜勢陽一社長は、8日の定例会見で「お客様に多大なるご迷惑をかけていることを重く受け止めている。深くおわび申し上げる」と謝罪したうえで、削減の方針を凍結することを明らかにしました。 会社では、3年前には4

    JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK
    mshkh
    mshkh 2024/05/08
    年寄りが新幹線の自動券売機を操作するとめちゃくちゃ時間がかかるのよ。こういうのに慣れてないのか、インターフェースが悪いのか、チケット購入が特殊技能なのか、目が悪いのか。まあ全部だろうなあ
  • 廃止された夜行急行「はまなす」の車両 タイで観光列車に | NHK

    北海道で役目を終えたJRの夜行列車が東南アジアのタイで豪華な観光列車に生まれ変わりました。今後、タイ各地の観光地を巡るツアーに活用されます。 「ロイヤル・ブロッサム」と名付けられた観光列車は、2016年の北海道新幹線の開業に伴って廃止された、札幌と青森を結ぶ夜行急行「はまなす」の車両を全面改装して誕生しました。 車両はタイに渡ったあと、長い間放置されていましたが、タイ国鉄が観光列車として活用しようとおととしから改装工事を進め、15日、報道陣に初めて内部が公開されました。 車内は日とタイの融合をイメージし、明るい色の木材を使って和風の雰囲気が醸し出されています。 高級感あふれる内装も特徴でソファが配置された広い個室や柔らかな生地を使ったゆったりとしたシートが設けられ、車窓からの景色を楽しむことができます。 また、かつての夜行急行も「はまなす」という花の名前が付けられていたことから、タイの国

    廃止された夜行急行「はまなす」の車両 タイで観光列車に | NHK
    mshkh
    mshkh 2024/03/16
    はまなすがタイで咲いた、思い出しておくれ、日本のことを
  • 「東京メトロの中古車、譲って!!」地方鉄道が欲しがる納得の理由 “隠れメトロ車”までいる!? | 乗りものニュース

    群馬県の上毛電鉄が、東京メトロで廃車となった03系の導入を発表しました。これで03系は熊電鉄や北陸鉄道など計4社に譲渡されることになったほか、台車のみなど部品単位での譲渡も。なぜここまで東京メトロの車両は人気なのでしょう。 中小私鉄にぴったりな18m級アルミ車両 中小私鉄にとって新型車両の導入は大きな投資を伴います。たとえば2023年11月、伊予鉄道が新型車両の導入を発表しましたが、その額は18両で約39億円。1両当たり2億1600万円ほどになります。 そこで中小私鉄が検討するのが中古車両です。こちらは額こそまちまちですが、現在はおおむね1両当たり1億円程度。新車の半額程度で導入できます。 大手私鉄にも中古車両譲渡に熱心な会社とそうでない会社がありますが、なかでも東京メトロ(旧営団地下鉄)の車両は、様々な地方の鉄道で見ることができます。なぜ東京メトロの車両が重宝されるのでしょうか。 拡大

    「東京メトロの中古車、譲って!!」地方鉄道が欲しがる納得の理由 “隠れメトロ車”までいる!? | 乗りものニュース
    mshkh
    mshkh 2023/12/26
    地方に行くと、50年くらい前に製造された東京の車両が現役で走ってて、びっくりすることがある
  • JR西日本 赤字続く芸備線 再構築の協議会設置 国に初めて要請 | NHK

    全国の地方鉄道では多くの路線で赤字が続いていて、10月1日、自治体や鉄道事業者からの要請で交通手段の再構築を議論する協議会を国が設置できることを盛り込んだ改正法が施行されました。 これを受けて、JR西日は芸備線の一部の区間について協議会の設置を3日午前、国に要請しました。 この法律に基づき、協議会の設置を国に要請するのは全国で初めてです。 対象となる区間は ▼広島県庄原市の備後庄原駅と ▼岡山県新見市の備中神代駅の間の68.5キロです。 要請を受けて国は協議会の設置の必要があるかを判断し、協議会が設置されれば、複数の自治体の意見を集約したうえで、地方鉄道の利用促進や、バス転換に向けた実証実験を行うなど、地域の実情に沿った形で公共交通のあり方が検討されることになります。

    JR西日本 赤字続く芸備線 再構築の協議会設置 国に初めて要請 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/10/03
    JRだって経営が厳しいんだから必死になるだろうし、沿線の自治体だってじゃあ廃止にしますとは言えんわな。どうしたらいいんだろうね
  • ハワイ・ホノルルの新鉄道乗ってみたよ!高まる期待と課題は? | NHK | ビジネス特集

    ハワイにとって、初めてとなる高架式の格的な旅客鉄道事業。 私も現地に赴き、乗車してみました。印象的なのは、車窓から見えるダイヤモンドヘッドなどの雄大な景色。 観光PRのYouTube動画では見たことがありましたが、自分の肉眼で、この高さからこのような雄大な景色を見ることができるとは思いませんでした。 車内はとっても静か。座席に座らず立って景色を眺めていても、比較的スムーズな乗り心地です。 車内アナウンスは、英語だけではありません。「ドアが開きます、ご注意ください」などハワイ語でも放送がありました。 さらに車内には無料のWi-Fiも完備。通勤中のメールの返信などにも便利だと思いました。 この路線、高架鉄道の車窓から見える雄大な風景にちなんで「スカイライン」と名付けられています。 車内にもハワイらしさが満点。 ハワイでは、サーフィンやサイクリングを楽しむ人が多いため、サーフボードや自転車を置

    ハワイ・ホノルルの新鉄道乗ってみたよ!高まる期待と課題は? | NHK | ビジネス特集
    mshkh
    mshkh 2023/07/04
    乗ってみたいな。以前ハワイに行ったときはまだ開通してなかったし
  • のと鉄道×街歩きアプリ 石川・穴水町が企画きっぷ - 日本経済新聞

    石川県七尾市と穴水町を結ぶ、のと鉄道の1日フリー乗車券と、同町内の街歩きを組み合わせた企画きっぷが誕生した。三菱地所のグループ会社が手がける街歩きアプリ「膝栗毛」を活用し、音声ガイドを聞きながら車窓の景色を楽しんだり、アプリ内でポイントをためて特典を受けたりすることができる。鉄道やといった体験価値を高め、観光集客につなげようと、穴水町が企画した。きっぷの販売は3月31日

    のと鉄道×街歩きアプリ 石川・穴水町が企画きっぷ - 日本経済新聞
    mshkh
    mshkh 2023/01/24
    のと鉄道は乗ったことないな。興味ある
  • 長野電鉄「マッコウクジラ」が現役引退へ 日比谷線の初代車両を改造:朝日新聞デジタル

    丸みを帯びた特徴的な外観から「マッコウクジラ」の愛称で親しまれた長野電鉄(社・長野市)の車両が、19日を最後に現役から退く。営団地下鉄(現・東京メトロ)日比谷線の初代車両を譲り受け、主力として長野で30年間活躍した。製造から60年が経つ最後の1編成の引退まで残りわずか。鉄道ファンらが連日、名残を惜しんでいる。 日比谷線は初めて東京五輪が開催された1964年に全線開通した。長野電鉄では営団地下鉄から払い下げられた初代車両3000系を寒冷地仕様に改造し、急勾配に対応したブレーキも装備。イメージカラーの赤色のラインを入れ、93年に「新型」の長野電鉄3500系として再デビューさせた。 木島線や屋代線(いずれも廃止)など長野電鉄各線に計37両が投入されたが、老朽化などで次々と廃車になった。2020年からは後継として、引退した日比谷線の2代目車両を新たに導入。3500系からの置き換わりも進んでいる。

    長野電鉄「マッコウクジラ」が現役引退へ 日比谷線の初代車両を改造:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2023/01/15
    時期的にマッコウクジラの淀ちゃんのことかと勘違いした/地方の鉄道だと、50年以上使われている電車って珍しくないよね
  • 【詳細データ】JR東日本 66区間の赤字額公表 総額679億円に | NHK

    赤字が続く地方鉄道の今後の在り方が課題となる中、JR東日は利用が特に少ない66区間の昨年度(2021年度)の収支を公表しました。全区間で総額670億円を超える赤字となっていて、地元自治体との間で今後、バスへの転換なども含めて協議を進める方針です。 「輸送密度」2000人未満の66区間について赤字額公表 JR東日によりますと、人口減少や新型コロナの影響で地方鉄道の利用が落ち込む中、一日平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が2000人未満の利用が特に少ない区間は昨年度、36路線、72区間ありました。 このうち2019年度も「輸送密度」が2000人未満だった35路線、66区間の昨年度の収支を24日に公表しました。 発表によりますと、この66区間はすべて赤字となっていて、赤字額は合わせて679億円となっています。 経費の削減を進めたことで、新型コロナの感染拡大前の2019年度と比べて14億円程

    【詳細データ】JR東日本 66区間の赤字額公表 総額679億円に | NHK
    mshkh
    mshkh 2022/11/24
    JR東日本でこれだと、他のJRも厳しいだろう。今後日本では鉄道の維持は難しいということかねえ、寂しいね
  • 新幹線・八戸、「最もみすぼらしい駅」からの大変貌

    2022年12月1日で東北新幹線開業から20周年の青森県八戸市。人口約22万、県の東半分・南部地方の中心都市は、「100年に1度」の変化に不安と悩みを抱えて向き合った。その体験は、人々の意識を変え、「モノづくりのまち」「水産のまち」が「観光のまち」に生まれ変わった。 開業の余波はまだ、まちを動かしている。しかし、人口減少は止まらず、中心市街地は課題を抱える。節目を機に、足跡をいかに確かめ直すか。20年目の宿題だ。 「全国で最もみすぼらしい駅」 「全国で最もみすぼらしい八戸駅。この駅を何とかしなければ……!」 新幹線開業前の2000年ごろ、当時の市長だった中里信男氏(故人)は会合や選挙の応援演説でマイクを握るたびに強調した。

    新幹線・八戸、「最もみすぼらしい駅」からの大変貌
    mshkh
    mshkh 2022/11/12
    そういえば青森には行ったことあるけど、八戸は行ったことないな
  • 赤字ローカル線に廃線圧力 「JR頼み」もはや限界 - 日本経済新聞

    赤字ローカル線に廃線圧力が強まっている。4月に初めて利用者の少ない赤字路線と赤字額を公表したJR西日に続き、JR東日も近く初公表に踏み切る。新型コロナウイルス禍でJRの旅客6社は九州を除く5社が赤字だった。地域の公共交通を維持するため、自治体にはこれまでのJR依存からの脱却が求められそうだ。JR西の長谷川一明社長は「維持が難しくなっている路線をどうするのか。現状を認識してもらい、対話を深め

    赤字ローカル線に廃線圧力 「JR頼み」もはや限界 - 日本経済新聞
    mshkh
    mshkh 2022/07/24
    何をやっても最後は人口減がネックになるんだよな
  • 「これで長崎は良くなる」 新幹線計画決定・むつ念書 見返りは空手形に 長崎新幹線の軌跡・1 | 長崎新聞

    Published 2022/06/15 11:00 (JST) Updated 2022/06/18 11:56 (JST) 九州新幹線長崎ルート(博多-長崎)のうち武雄温泉-長崎が9月23日、「西九州新幹線」の名称で部分開業する。1973年の整備計画決定から約半世紀。県の悲願達成までには、さまざまな障壁や曲折があった。その軌跡を関係者の証言でたどる。 世界最初の高速鉄道、東海道新幹線(東京-新大阪)が64(昭和39)年、華々しく開業した。わが国の東西大動脈として高度経済成長を支え、この成功体験から、69(昭和44)年に閣議決定された新全国総合開発計画(新全総)に全国新幹線構想が盛り込まれた。翌年の法制化を受け、旧運輸省は73(昭和48)年、整備新幹線5路線の整備計画を決定した。 北海道、東北、北陸、鹿児島-そして、ここに枝線のような長崎ルートが入ったのはなぜか。旧国鉄出身でJR九州初

    「これで長崎は良くなる」 新幹線計画決定・むつ念書 見返りは空手形に 長崎新幹線の軌跡・1 | 長崎新聞
    mshkh
    mshkh 2022/06/16
    今年9月の開業では、長崎から武雄温泉まではフル規格、武雄温泉から博多までは在来線特急に乗り換えとか。で、佐世保にはまだ届かない。うーん。もうこの距離で新幹線にこだわる時代でもないと思うけどなあ
  • 【速報】「蒲蒲線」地方負担で合意 東京都3割・大田区7割 2035年開業へ 総事業費は1360億円(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    東京のJR・東急蒲田駅と京急蒲田駅をつなぎ羽田空港まで伸ばす「新空港線」、いわゆる蒲蒲線の整備計画について、大田区が、午後2時から臨時の記者会見を行った。その中で、松原区長は、事業費用の地方負担の割合について、東京都が3割、大田区が7割で合意したことを明らかにした。 総事業費は1360億円にのぼり、そのうちの3分の1ずつを、国と東京都・大田区、第三セクターが負担するという。第三セクターは、大田区と鉄道会社などが出資する。会見で、松原区長は「区の悲願であります新空港線整備に向けて、大きな第一歩を踏み出しました」と述べた。2035年開業を目指すという。 蒲蒲線は、およそ800メートル離れたJR・東急蒲田駅と京急蒲田駅を地下でつなぎ、羽田空港に乗り入れる計画。東急多摩川線矢口渡駅付近から、多摩川線を地下化し、そのままJR ・東急蒲田駅、京急蒲田駅を通り、大鳥居駅の手前で京急空港線に入るという。

    【速報】「蒲蒲線」地方負担で合意 東京都3割・大田区7割 2035年開業へ 総事業費は1360億円(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    mshkh
    mshkh 2022/06/06
    かまかまエヴリバディ
  • JR四国、苦しい台所事情 20年度は全路線が赤字に 収支を公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    JR四国、苦しい台所事情 20年度は全路線が赤字に 収支を公表:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2022/05/17
    これでも四国に新幹線を作りたいという動きがあるからなあ。四国に鉄道は難しいんじゃないかな
  • 地方鉄道“存続の危機” ~どう維持する“地域の交通”~ | NHK | ビジネス特集

    「利用客が少ない路線を、このまま放置できない…」 ことし1月、JR西日の経営トップがインタビューで発したことばが波紋を広げました。地方の赤字路線の抜的な見直しに、JRがいよいよ着手すると受け止められたのです。 日全国に張り巡らされた“地域の移動の足”に今、何が起きているのか? そして、地方路線の存続に必要なことは何なのか? 取材班が各地の状況を徹底取材しました。 (NHK地方鉄道問題 取材班)

    地方鉄道“存続の危機” ~どう維持する“地域の交通”~ | NHK | ビジネス特集
    mshkh
    mshkh 2022/03/11
    鉄道はそもそもある程度の人口を前提にしたシステムだから、今後の日本には厳しいよな。鉄道にこだわるのも、単なるノスタルジーとみなされていくのかもしれない
  • 山形新幹線 線路脇の小屋倒壊し線路ふさぐ 一時運転見合わせ|NHK 山形県のニュース

    3日午後、山形市で、線路脇にあった小屋が横倒しとなり山形新幹線などが走る線路を一時ふさぎました。 警察によりますとけが人は午後5時現在、確認されていないということです。 3日午後4時前、山形市で線路脇にあった木造の小屋1棟が横倒しとなり山形新幹線や奥羽線などが走る線路をふさぎました。 警察やJRによりますと、小屋に衝突した列車はなく、午後5時現在けが人は確認されていないということです。 JRの作業員およそ20人が撤去作業を行い、午後5時ごろに作業は終わりましたが、この影響で、山形新幹線は午後4時10分過ぎから1時間余りにわたって山形駅と天童駅の間で上下線とも運転見合わせとなりました。 現場は、霞城公園のすぐ東側です。

    山形新幹線 線路脇の小屋倒壊し線路ふさぐ 一時運転見合わせ|NHK 山形県のニュース
    mshkh
    mshkh 2022/02/06
    山形新幹線はいわゆるミニ新幹線というか、要は在来線なんだよね。それでたとえば新幹線なのに踏切がある。だからこういうニュースを聞くと、さもありなんというか、何だかなあという気になるわ
  • 銚子電鉄、故障で1編成のみ運行に 運休危機に社長「限界鉄道だ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    銚子電鉄、故障で1編成のみ運行に 運休危機に社長「限界鉄道だ」:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2022/01/27
    LCCみたいに電車をリースして、サービスも最小限にして…とかは鉄道ではできないんだろうな。
  • JR西社長「輸送密度2千人以下は非効率」 路線見直しに目安:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    JR西社長「輸送密度2千人以下は非効率」 路線見直しに目安:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2021/12/29
    次はJR四国と北海道、それからJR九州の順番で同じようなこと言い出すかな。というかもう言ってそうだけど。人口減少で鉄道の維持が難しくなっているところに、コロナがとどめを刺したという感じか
  • 巨大ターミナル「新宿」を迷路駅にした数奇な歴史

    1日の利用者数が300万人を超える新宿駅。そんな巨大駅は、歴史的な経緯から主に東側に開発リソースが注ぎ込まれてきた。 江戸時代に宿場町の「内藤新宿」としてにぎわったのは、現在の新宿3丁目付近。明治・大正期には東京市電(後の東京都電)が都心部から延びてきたが、昭和に入っても元私鉄(西武軌道)の都電14系統を除けば、新宿駅の東側で路線は終わっていた。令和の現在からは想像できないことだが、新宿駅東口が東京の端といえる状態だった。 なぜなら、新宿駅西側には淀橋浄水場と大蔵省専売局(現・JT)の工場が立地していたからだ。専売局の工場は戦前の1936年に移転したが、1898年に稼働した淀橋浄水場は戦後も都民の水がめとして機能した。浄水場なくして東京都民の生活は成り立たない。このため移転には時間を要し、新宿駅西口はほぼ手付かずのまま戦後を迎えた。 新宿駅の開業は1885年 新宿駅は、上野駅をターミナルに

    巨大ターミナル「新宿」を迷路駅にした数奇な歴史
    mshkh
    mshkh 2021/12/29
    知らない話が色々あって面白かった。新宿駅近辺を含めるともっと色々あると思うけど、それだと本の分量になっちゃうかな
  • 住民「せめて警報機を」、地方鉄道「路線維持がやっと」…危険な踏切

    【読売新聞】 「路線を維持するのがやっと」「地域の意向は無視できない」。総務省が、遮断機と警報機がない第4種踏切の対策を国土交通省に求める背景には、地方の鉄道事業者が抱えるこんな事情が垣間見える。危険な踏切の削減に向け、事業者の支援

    住民「せめて警報機を」、地方鉄道「路線維持がやっと」…危険な踏切
    mshkh
    mshkh 2021/11/21
    警報機すらない踏切があるとはなあ
  • 九州新幹線の床に火をつけた疑い、69歳男を逮捕 列車は緊急停止:朝日新聞デジタル

    8日午前8時45分ごろ、熊県の熊―新八代間を走行中の九州新幹線「さくら401号」(広島発鹿児島中央行き、8両編成、乗客約140人)の車内から、「男性客が座席に火をつけた」とJR九州に通報があった。熊県警が新八代駅で男を現住建造物等放火未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。九州新幹線は運転を再開しているが、最大約50分の遅れが出ているという。 熊県警八代署によると、逮捕されたのは福岡市博多区大博町、三宅潔容疑者(69)。車内の床に可燃性の液体をまき、所持していたライターで火をつけた疑いがある。床が焦げるなどしたが、けが人はいなかった。 JR九州によると、3号車の車内非常ブザーが鳴って列車が緊急停止した。車掌が確認すると車内で煙が上がっており、消火した。乗り合わせていたJR九州の社員が三宅容疑者を取り押さえたという。消防によると、三宅容疑者は所持していた服にライターで火をつけたとの情報も

    九州新幹線の床に火をつけた疑い、69歳男を逮捕 列車は緊急停止:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2021/11/08
    昨今の状況だと、今後新幹線に乗るときには所持品検査が義務付けられそうで、面倒くさいなあ。でも国によっては、長距離列車はもちろん、ホテルでも金属探知機とかX線検査とかするしな。時代の流れかな