タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (757)

  • 羊の毛刈り ベテランの職人が講習会 北海道 士別 | NHK

    羊の飼育が盛んな北海道の士別市で、ベテランの毛刈り職人が牧場で働いている人などに羊の毛の刈り取り方を教える講習会が開かれました。 道内でも有数の羊の産地の士別市では、これから気温が上がるのを前に羊が体調を崩さないよう毛を刈り取る作業が行われています。 この作業に合わせて、牧場で働いている人などに羊の毛の刈り取り方を教える講習会が士別市の牧場で開かれました。 9日の講習会では、ベテランの毛刈り職人の大石隼さんが、4人の参加者を前に羊を抱え込むようにしながら体全体を覆う毛を専用のバリカンを使って手際よく刈り取っていきました。 大石さんの手にならい参加者たちもバリカンを手に毛刈りを行い、大石さんは作業中に暴れる羊を傷つけないように、しっかりと羊を押さえ込むことが大切だと教えていました。 講習会に参加した士別市の牧場に勤務する20代の女性は「もっと上達したいと思い参加しました。学んだことを生かし

    羊の毛刈り ベテランの職人が講習会 北海道 士別 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/05/09
    羊よりも職人の髪型が気になってしようがない。というかこのキャプションも、NHKは狙ってやってるだろ笑
  • 銀座 強盗事件に関与か 建物への侵入疑いで逮捕の4人は16-19歳 | NHK

    8日、東京 銀座の高級腕時計店に複数の男が押し入り、店員を刃物で脅した上、商品を奪って逃走した強盗事件で、直後に都内のマンションに無断で侵入した疑いで逮捕された4人は、16歳から19歳であることが警視庁への取材で分かりました。 逃走に使われたワゴン車はレンタカーで、ナンバーが付け替えられた疑いがあることも分かり、警視庁は4人が強盗に関与したとみて調べるとともに、目撃情報などからほかにも事件に関わった人物がいる可能性があるとみて捜査しています。 8日午後6時15分ごろ、東京 銀座の大通り沿いの高級腕時計店に白い仮面を着けた複数の男が押し入り、店員に刃物を突きつけ「伏せろ。殺すぞ」と脅したうえ、商品を奪って車で逃走しました。 当時、店には5人の店員がいましたが、けがはありませんでした。 車はレンタカー ナンバー付け替えられていたか これまでの捜査で、実行役は3人とみられ、埼玉の大宮ナンバーのワ

    銀座 強盗事件に関与か 建物への侵入疑いで逮捕の4人は16-19歳 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/05/09
    海外のブランドショップに行くと、ガタイのいいガードマンが見張ってて、客が悪さをするとそいつらからメチャクチャにされるんだろうなオーラがハンパないんだけど、日本も今後そうなっていくんだろうな。
  • 【詳報】石川県能登地方で震度6強の地震 夜には震度5強 | NHK

    5日午後2時半すぎ、石川県能登地方を震源とする地震があり、石川県珠洲市で震度6強の揺れを観測しました。気象庁は今後1週間程度は同じ程度の揺れを伴う地震が起きるおそれがあるとして注意を呼びかけています。 また、5日午後9時58分ごろ、珠洲市で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 石川県では6日には雨が強まると予想されていて気象庁は揺れの強かった地域では土砂災害にも注意するよう呼びかけています。 能登地方 震度1以上を42回観測(6日午前0:00) 石川県能登地方では震度6強の揺れを観測する地震が発生したあとも地震が相次いでいて、6日午前0時までに震度1以上を42回、観測しています。 このうち激しい揺れが相次いだ珠洲市では午前0時までに震度3以上が10回にのぼっています。 5日午後9時58分ごろ、石川県珠洲市で震度5強の揺れを観測する地震がありました

    【詳報】石川県能登地方で震度6強の地震 夜には震度5強 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/05/05
    かなり大きい
  • 墓穴を掘り続ける12歳の少年「自分の人生に苦しめられている」 | NHK

    12歳の少年は、毎日、遺体を埋めるための墓穴はかあなを掘り続けていました。 家族のため、日々生きるための金を稼ぐため、学校にも通わず“墓穴掘り”の仕事をするのです。 学校で学び、人生を自分で選択できるようになりたい。 そう思っても、彼にはその仕事を続ける以外の選択肢は、ありません。 うつむきながらこう言葉を絞り出したのは、中東シリアに暮らす12歳の少年アナス・ムハンマドさん。 兄の隣で教科書を見るアナスさん(右) 家族を養うため、毎日、遺体を埋めるための墓穴を掘る仕事をしています。 つるはしを使うため、手のひらにはタコができていました。 「自分の人生に苦しめられています」 アナスさんは、生まれてからの12年間の大半を、時代の波に翻弄され続けています。 「革命の子」 アナスさんが生まれたのは、2011年3月15日。 この年のこの日は、当時のシリアにとって特別な日になりました。「革命」とも言え

    墓穴を掘り続ける12歳の少年「自分の人生に苦しめられている」 | NHK
  • JRA 若手騎手6人を30日間騎乗停止処分 禁止エリアでスマホ通信 | NHK

    JRA=日中央競馬会で女性の年間最多勝記録を去年1年目で更新した19歳の今村聖奈騎手など若手騎手6人が、外部との接触が禁止されているレース開催中の競馬場でスマートフォンを使って通話したなどとして30日間の騎乗停止処分を受けました。 JRAによりますと先月23日に京都競馬場と福島競馬場のレースで騎乗した今村騎手など、1年目から3年目の騎手6人は騎手控え室や調整ルームで、スマートフォンを使ってインターネットを利用したり通話をしたりしたということです。 具体的にはJRAのホームページで騎乗する馬の人気や、過去のレースの映像を確認していたほか、騎手どうしでレースの結果などについて会話したということです。 調整ルームなどでは外部との接触を避けることを目的にレース開催中などに騎手がスマートフォンの通信機能を利用することが禁止されています。 6人はJRAのホームページの利用や騎手どうしの通話は違反にな

    JRA 若手騎手6人を30日間騎乗停止処分 禁止エリアでスマホ通信 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/05/03
    若い子にはスマホ禁止はきついよなあと思って読んだら、通信内容もなあ。エスカレートする危惧はあるわけで、スマホ禁止は仕方ないかな。電波の遮断装置みたいなのは金がかかるのかな
  • 「茨ひより」にChatGPTなど組み込む ニコニコ超会議で披露 | NHK

    茨城県は、対話式AIChatGPT」を県公認のバーチャルユーチューバーに組み込んだものを千葉市で行われているイベントで披露し、会話の体験を通して茨城の魅力をPRしています。 茨城県は、動画サイトなどで茨城をPRしている県公認のバーチャルユーチューバー「茨ひより」に「ChatGPT」などを組み込み、話しかけると合成音声で応答する「AI茨ひより」をつくりました。 「AI茨ひより」は29日から千葉市の幕張メッセで行われているリアルとネットの融合をテーマにしたイベント「ニコニコ超会議」で披露され訪れた人が会話を体験できるようになっています。 「去年、水戸市に行きました」と話しかけると、「AI茨ひより」は「おいしいべ物や美しい景色がたくさんあります。また足を運んでみてくださいね」とPRしていました。 誤った情報を答えた場合に備えてそばには県の職員が待機していて、必要に応じて回答を補っていました。

    「茨ひより」にChatGPTなど組み込む ニコニコ超会議で披露 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/30
    大阪にも茨木(いばらき)があるよ!京都と大阪の中間で、便利。あと、立命館とか梅花女子大とかあるし、隣の吹田に行けば阪大とか万博公園とかある。いいところだよ!(私は関係者ではないけど笑)
  • 創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 | NHK

    来月のG7広島サミットに向けて、公明党の支持団体である創価学会の池田大作名誉会長は、核兵器の使用や威嚇は許されないというメッセージを力強く発信するよう求める提言を発表しました。 提言では、ウクライナ情勢の早期終結を目指し、重要インフラや民間施設への攻撃の即時停止を実現したうえで、戦闘の全面停止に向けた交渉を、医師や教育者など市民の代表がオブザーバー参加する形で行うことを提案しています。 また、核兵器の使用や威嚇は許されないというメッセージを広島から力強く発信すべきだと指摘したうえで「核兵器の先制不使用」の誓約に関する協議を、G7が主導して進めるよう呼びかけています。 現在95歳の池田名誉会長はウクライナ情勢などをめぐり、ことし1月にも提言を発表しています。

    創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/27
    これは…。
  • 台湾の離島 海底ケーブル切断相次ぎ衛星経由で通信確保実験 | NHK

    台湾の離島では、緊急時に備えて、衛星を経由してインターネット通信を確保する実験が行われました。この島では、ことしに入ってから海底ケーブルが切断されて一時通信が遮断されていて、台湾当局は今後、衛星通信機器などの整備を進めていく計画です。 台湾の離島、馬祖島で21日、衛星を利用してインターネット通信を確保する実験が行われました。 実験を行ったのは、台湾のデジタル発展部と協力関係にある財団法人の技術者などで、高度8000キロにある通信衛星を利用してインターネットに接続し、台湾島との間でビデオ通話を行うなどして、通信状況を確認していました。 実験が行われた場所は、中国の福建省からわずか20キロほどと距離が近い一方、台湾島からは、200キロ近く離れたところにあります。 馬祖島では、ことし2月、台湾島とを結ぶ通信用の2の海底ケーブルが、1週間のうちに相次いで切れ、インターネットに接続しにくい状

    台湾の離島 海底ケーブル切断相次ぎ衛星経由で通信確保実験 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/22
    「台湾当局は、中国の漁船や貨物船が付近の海域を通過した際、ケーブルが切れた疑いがあるとみています」中国が意図的に切ったんじゃないの?
  • 大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK

    デジタルなど成長分野の人材の育成に向けて、文部科学省は、全国の大学を対象に、学部の理系への転換などを支援する事業を行うことにし、18日から公募を始めました。将来的に250の学部などの新設や再編を目指すことにしています。 この事業では、大学が既存の学部を理工農系学部に転換したり、新設したりした際、施設や実験機器などの設備の整備にかかる費用として、新たに設けた基金から1件当たり最大20億円程度を助成します。 対象となるのは全国の私立と公立の大学で、18日から公募を始めました。 申請は、今後10年間受け付け、将来的に250の学部、学科などの新設や再編を目指すことにしています。 このほか、高度なデジタル人材を育成する大学への支援を強化し、国立を含むすべての大学を対象に、最大およそ20億円を助成するとしています。 文部科学省高等教育局の池田貴城局長は「学部を新設する時などにハードルとなる初期投資の部

    大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/18
    文系学部は冬の時代ということかな。ますます大学の統廃合が進みそうで、それも狙いの一つだろう
  • 【詳細】岸田首相 演説先で爆発物投げ込まれる(15日の動き) | NHK

    15日午前11時半ごろ、和歌山市の雑賀崎漁港で、岸田総理大臣が衆議院和歌山1区の補欠選挙の応援演説を始める直前に、銀色で金属製とみられる筒状の爆発物が投げ込まれました。 現場の映像では爆発音が聞こえたあと、白い煙が上がり、1人が警察官などに取り押さえられています。 警察によりますと、岸田総理大臣は現場から避難してけがはなく、30代の男性警察官1人が左腕に軽いけがをしました。 爆発によってけがをしたとみられるということです。 警察は兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)を威力業務妨害の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し「すべて弁護士が来てから話す」と供述しているということです。 捜査関係者によりますと、爆発物とみられる筒状のものが2つ見つかり、1つは現場で爆発したとみられ、もう1つは警察が取り押さえた時に所持していたとみられるということです。 また、警察によりますと、当時の警備は、和

    【詳細】岸田首相 演説先で爆発物投げ込まれる(15日の動き) | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/15
    安倍元首相の銃撃もあったのにまたもやこの為体、G7なんか開催できるの?
  • クレベリン “効果根拠示されず”「大幸薬品」に課徴金6億円超 | NHK

    「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して、除菌用品の「クレベリン」を販売していたのは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大阪の製薬会社「大幸薬品」に対して、6億円余りの課徴金を支払うよう命じました。景品表示法の課徴金としては過去最高額だと言うことです。 消費者庁によりますと大阪 吹田市の製薬会社「大幸薬品」は、「クレベリン」という除菌用品のうち、スティック型とスプレー型、それに「置き型」の5つの商品について、2018年9月以降、商品パッケージなどに「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して販売していました。 消費者庁は、表示の根拠となる資料の提出を求めましたが、密閉された空間でのデータなどは示されたものの、一般的な環境での効果を裏付ける合理的な根拠は示されなかったということです。 このため、こうした表示は景品表示法の「優良誤認」にあたるとして、消費者庁は会社に対して再発

    クレベリン “効果根拠示されず”「大幸薬品」に課徴金6億円超 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/11
    世の中ほんとこういう商品が多い。それなりに売れるんだろうな。
  • 「もっと早く終活しておけば…」相続・遺言・葬儀・墓・延命どうする | NHK

    私、1人で生きることになったので。 やはり最後までなんとか、生きられるだけ自分の力で生きていきたいなあと思って、それで「終活」始めたんです。 葬式はしなくていいです、火葬してもらえれば。お墓は樹木葬で。 私は80過ぎて始めたんですけれども、もっと早く始めたほうがよかったなと思っています。 「覚悟していた」その日が 3年前、約30年間連れ添ったパートナーの女性を、がんで亡くしました。 がんの治療が続く中、亡くなったあとのことは最後までほとんど話すことができなかったと言います。 「覚悟はしてたんですけどね。明るい性格で、『私があなたの面倒を見るわよ』って言ってくれるような人でした。そのときは『終活』ということばも知らず、あとのことはなるようになるだろう、ぐらいしか思っていませんでした」 パートナーが亡くなって1か月ほど後、子や孫のいない酒向さんは自分の死後のことを考え、「終活」を始めました。

    「もっと早く終活しておけば…」相続・遺言・葬儀・墓・延命どうする | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/04/07
    80歳にもなると、死を意識できないし理解もできないんだろう。私もそうなるだろうから、早めに準備しないとなあ
  • 就活オンライン試験不正代行 元会社員に執行猶予付き有罪判決 | NHK

    mshkh
    mshkh 2023/03/28
    会社はクビになったということかな。判決も、そこそこ重いのでは
  • 国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会 | NHK

    国家公務員の長時間労働の解消に向けて、人事院の研究会は、育児中の職員らに限定されている「週休3日制」を希望するすべての職員が取得できるようにすべきと提言し、政府に一層の業務改革を、国会には理解と協力を求めています。 人事院が設置した有識者の研究会は、国家公務員の長時間労働の解消に向けて、最終報告をまとめ、27日提出しました。 この中では、現在、育児や介護を行っている職員などに限定されている「週休3日制」について、希望するすべての職員が取得できるようにすべきとしています。 また、業務上支障がないかぎり、原則としてテレワークを可能とすることや、勤務を終えてから次の勤務開始までの「インターバル」を原則11時間確保することも提言しています。 そして、政府に一層の業務改革に取り組むよう求めているほか、答弁作成など国会対応業務の改善に向けて、国会の理解と協力を強く求めるとしています。 人事院は「現在、

    国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/27
    一週間単位で考えると、土日休みに加えて、水曜も休みにすると疲労回復ができて元気に働けると思うんだよね。週休3日制を日本の標準にしよう!
  • 岡山大教授 4年前発表の論文にデータねつ造など100か所以上 処分検討 | NHK

    岡山大学は、所属する教授が4年前に発表したがんに関する論文に、実験データのねつ造などが100か所以上あったとする調査結果を公表しました。大学は速やかに処分を検討するとしています。 これは、岡山大学が、大阪 吹田市にある国立循環器病研究センターとともに、記者会見を開いて明らかにしました。 実験データのねつ造などが認定されたのは、岡山大学学術研究院医歯薬学域の神谷厚範教授が国立循環器病研究センターに所属していた当時に研究し、4年前に発表した論文で、自律神経の働きが、がんの進行に影響することをマウスの実験で確かめたとしていました。 この論文について、大学とセンターで不正を指摘する匿名の告発を受けて調査したところ、論文に記載された実験に必要なマウスの数に比べ、神谷教授が購入するなどした数は大幅に少なかったことが分かり、大学などは実験を行うことは不可能だとしています。 岡山大学などは、論文の中の10

    岡山大教授 4年前発表の論文にデータねつ造など100か所以上 処分検討 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/25
    医学薬学系研究の不正はたまに聞くが、これはまた
  • 【詳しく】岸田首相 ウクライナ訪問など終え 帰国の途に | NHK

    岸田総理大臣は日時間の22日午後、隣国ポーランドの首都ワルシャワに移り、モラウィエツキ首相と首脳会談を行いました。 岸田総理大臣は共同記者発表で、侵攻の長期化により、ポーランドの負担も増えているとして、ODA=政府開発援助を通じて支えていく意向を示しました。 そのうえで、「ロシアウクライナ侵略を一刻も早くとめるには、厳しい対ロ制裁の継続が重要だ。国際社会が結束してウクライナを支えられるよう、ことしのG7議長国として、ポーランドとも連携しながらリーダーシップを発揮していきたい」と述べました。 日政府関係者によりますと、ウクライナの首都キーウを訪問していた岸田総理大臣は現地時間の21日夜、日時間の22日の朝早く、キーウ中心部の駅を列車で出発しました。 そして、現地時間の22日午前5時前、日時間の22日午後1時前、ウクライナに向かった際と同じ列車で、ポーランドのプシェミシルの駅に到着し

    【詳しく】岸田首相 ウクライナ訪問など終え 帰国の途に | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/21
    前から懸念されてた通り、結局マスコミに漏れてたみたいね。バイデンはよく秘密に電撃訪問できたな
  • 高市大臣「質問しないでほしい」答弁 参院予算委員長が注意 | NHK

    高市経済安全保障担当大臣が先週の参議院予算委員会で、立憲民主党の議員に対し「私の答弁が信用できないのであれば、もう質問しないでほしい」と答弁したことをめぐり、末松委員長は高市大臣に対して、「誠に遺憾だ」と述べ、真摯(しんし)に答弁するよう注意しました。 高市大臣は「答弁を拒否していると受け止められるのは意ではない」と釈明しました。 放送法が定める「政治的公平」の解釈に関する総務省の行政文書をめぐり、高市大臣は先週、参議院予算委員会の質疑で、立憲民主党から答弁の内容が変わり信用できないと指摘されたのに対し「私の答弁が信用できないのであれば、もう質問しないでほしい」と答弁しました。 立憲民主党は、閣僚の責任を放棄する問題発言だとして、謝罪と撤回を求め、20日の参議院予算委員会で、末松委員長は高市大臣の答弁について「誠に遺憾だ」と述べ、真摯に答弁をするよう注意しました。 これに対し高市大臣は「

    高市大臣「質問しないでほしい」答弁 参院予算委員長が注意 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/20
    まあ統一地方選直前だしな。自民幹部も頭が痛いところだろう。高市自身も総理がまた遠のいたかな
  • 藤井聡太五冠 棋王戦制す 史上最年少で六冠 29年ぶり記録更新 | NHK

    将棋の八大タイトルの1つ「棋王戦」の第4局が栃木県で行われ、藤井聡太五冠(20)が渡辺明二冠(38)に勝利し、6つ目のタイトルとなる「棋王」を獲得しました。これで、羽生善治九段(52)以来、史上2人目の「六冠」達成となり最年少記録も29年ぶりに更新しました。 将棋の八大タイトルの1つ「棋王戦」五番勝負は挑戦者の藤井五冠が渡辺二冠を相手にここまで2勝1敗とし、タイトル獲得に王手をかけていました。 第4局は19日、栃木県日光市のホテルで行われ、序盤は互いに淡々と駒組みを進めますが、以降はあとがない先手の渡辺二冠が中央に跳ねた2枚の桂馬を中心に攻め手を積極的に繰り出します。 対する後手の藤井五冠は守りを固めて反撃の機会をうかがっていましたが、終盤、持ち駒を次々に繰り出し、鋭い攻撃を展開して追い詰めていきます。 そして、午後7時24分、渡辺二冠が132手までで投了。 藤井五冠が3勝1敗で「棋王戦」

    藤井聡太五冠 棋王戦制す 史上最年少で六冠 29年ぶり記録更新 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/19
    すごいなー。そもそも羽生九段の時だって、こんな将棋星人を見ることは二度とないだろうなと思ってたのにね。人生何が起きるか分からんわ
  • ガーシー元議員に逮捕状 著名人ら脅迫などの疑い 警視庁 | NHK

    15日に「除名」処分となったガーシー元参議院議員について、警視庁は、動画投稿サイトを通じて著名人などを繰り返し脅迫したなどとして、暴力行為等処罰法違反の常習的脅迫などの疑いで逮捕状を取りました。 ガーシー元議員は海外で滞在を続けていて、警視庁は、パスポートの返納命令も外務省に要請することにしています。 逮捕状が出たのは、政治家女子48党の参議院議員だった、ガーシー、名・東谷義和容疑者(51)です。 UAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとして国会への欠席を続け、懲罰処分の「議場での陳謝」にも応じなかったガーシー元参議院議員は、15日の参議院会議で除名され、議員の資格を失いました。 ガーシー元議員をめぐっては、インターネットの動画投稿サイトで著名人や実業家を脅したり中傷したりしたとして、脅迫や名誉毀損などの容疑で刑事告訴されていて、警視庁は去年12月以降、任意の事情聴取を要請してきたほか

    ガーシー元議員に逮捕状 著名人ら脅迫などの疑い 警視庁 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/16
    警視庁としては手ぐすね引いてたんだろうなあ
  • 米IT大手メタ さらに約1万人の人員削減を発表 | NHK

    去年11月、1万1000人以上の人員削減を実施したアメリカIT大手メタが、さらにおよそ1万人の削減に踏み切ると発表しました。アメリカでは、景気減速への懸念が強まる中、大手企業の間で人件費などのコストを減らそうという動きが加速しています。 メタは14日、マーク・ザッカーバーグCEOが社員宛てに送ったメッセージを公式ブログで公開する形で、およそ1万人の削減を決めたことを明らかにしました。 削減の理由については、「困難な経済環境のなかで長期的な目標を達成できるよう財務状況の改善を目指すためだ」などと説明しています。 削減は、今後数か月間にわたって実施され▼15日には人事担当の部署で、▼来月下旬にはIT技術の部署、▼それに、5月下旬には、事務の担当者の削減に踏み切るとしています。 メタは、去年11月、全社員の13%にあたる1万1000人以上の人員削減を実施したばかりで、短期間に2度の削減を行うの

    米IT大手メタ さらに約1万人の人員削減を発表 | NHK
    mshkh
    mshkh 2023/03/15
    もうメタメタですな