タグ

社会と市議会に関するtarodja3のブックマーク (1)

  • 乳児抱いて市議が議場に…議長注意、開会遅れる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    市議会で22日、緒方夕佳市議(42)(無所属、1期)が議会開会前に無断で0歳児の長男と議場に入り、開会が約40分間遅れる事態となった。 議会は長男を傍聴人とみなし、関係者以外の議場への立ち入りを禁じる傍聴規則に違反するとして緒方市議に注意した。 緒方市議は午前10時の開会直前、長男を抱いて議場の席に座った。議長が注意し、開会時間を遅らせた。緒方市議は議長室で議長と協議した後、長男を友人に預けて1人で議場に現れ、同40分頃に開会した。この日は11月定例会初日だった。 市議会事務局によると、長男を連れて議会に出席するとの事前連絡はなかったという。傍聴規則では「傍聴人は、会議中いかなる事由があっても議場に入ることはできない」と定めている。

    乳児抱いて市議が議場に…議長注意、開会遅れる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tarodja3
    tarodja3 2017/11/22
    「仕事と子育ての両立」「女性の活躍」の主張と議場内(仕事場)に乳児を抱いて入る事とは別だろう!?‥こんなんで大丈夫か?!...まあ、デモだと言うんだから..ベビージョ―クだということにしておくか、、、
  • 1