タグ

ミャンマーに関するtarodja3のブックマーク (40)

  • ミャンマー選手、関空で日本政府に保護要請 帰国を拒否(朝日新聞) サッカーワールドカップ(W杯)アジア2次…|dメニューニュース(NTTドコモ)

  • 混とんするミャンマー情勢 国連はなぜ足並み揃わない? 日本人が抱く国連への“誤解”とは | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    ミャンマーで軍事クーデターが勃発してから、およそ2カ月、事態は悪化の一途をたどっている。地元の人権団体によるとこれまでに530人以上が命を落としている。

    混とんするミャンマー情勢 国連はなぜ足並み揃わない? 日本人が抱く国連への“誤解”とは | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    tarodja3
    tarodja3 2021/04/05
    …東西の真ん中の要衝に位置し、両側から常に干渉を受け翻弄されて来た多民族国家ミャンマー…植民地政策で分断統治されて来た後遺症からも脱し切れず、真の自主独立を目指し苦闘が続く、、、
  • EU、ウイグル巡り中国に制裁 人権問題で圧力強化、米と協調 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は22日、ブリュッセルで外相理事会を開き、中国の新疆ウイグル自治区における深刻な人権侵害に関与したとして、中国当局者4人と1団体に対し、EU渡航禁止と資産凍結の制裁を科した。中国を巡る制裁はEUの前身機構による1989年の天安門事件を受けた武器輸出禁止以来、初めて。 EUはバイデン米政権と協調する形で人権問題で対中圧力を強めた。中国外務省は22日、EUによる制裁に「内政干渉だ」と反発し、対抗措置として欧州議会議員ら10人と4団体に制裁を科すことを決めたと発表した。EUと中国との関係が一層緊張するのは必至だ。

    EU、ウイグル巡り中国に制裁 人権問題で圧力強化、米と協調 | 共同通信
  • 元統合幕僚長の岩崎氏が考える、ミャンマー軍事政権に対する4つの要請

  • 日本しかない。クーデターで袋小路に陥ったミャンマーを救える先進国 - まぐまぐニュース!

    全世界に衝撃を与えた、ミャンマーのクーデター。フライン総司令官率いる国軍が権力を掌握してからおよそ1ヶ月が経ちますが、国内の混乱は収まる気配がありません。今後、ミャンマーは国家としてどのような道を辿ることになるのでしょうか。そして世界はミャンマーとどのように関わってゆくつもりなのでしょうか。今回のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の『無敵の交渉・コミュニケーション術』』では著者の島田久仁彦さんが、クーデター勃発後から現在までの各国の対応を検証。さらに日の政府や企業に対しては、実を伴ったサポートをしつつ、ミャンマーに和平をもたらす役割を果たすべしと記しています。 国際情勢の裏側、即使えるプロの交渉術、Q&Aなど記事で紹介した以外の内容もたっぷりの島田久仁彦さんメルマガの無料お試し読みはコチラ 袋小路に陥ったミャンマー情勢―アジア太平洋地域の地政学的拠点を巡る動き 2021年2月1日。 昨年

    日本しかない。クーデターで袋小路に陥ったミャンマーを救える先進国 - まぐまぐニュース!
    tarodja3
    tarodja3 2021/03/01
    …日本しかない‥と、、中国も及び腰??‥日本が外交力を発揮して、中国にも恩を売る!?なんて芸当が出来るかな?、、、、
  • アングル:ミャンマーで遮断、フェイスブックが重大局面に

    ミャンマー国軍が、民主的な選挙で圧倒的に勝利した国民民主連盟(NLD)を率いるアウン・サン・スー・チー氏を拘束して全権を握った後、フェイスブックへの接続を国内通信事業者に遮断させた。写真は拘束に抗議する、日在住のミャンマー人。3日、都内で撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [4日 ロイター] - ミャンマー国軍が、民主的な選挙で圧倒的に勝利した国民民主連盟(NLD)を率いるアウン・サン・スー・チー氏を拘束して全権を握った後、フェイスブックへの接続を国内通信事業者に遮断させた。ミャンマー国民の実に半数が利用するフェイスブックは、国軍との間で過去数年間、緊張関係が続いていたが、今回、さらに何らかの対応を迫られる重大な局面を迎えた。 NLDなどがフェイスブックを使って抵抗組織づくりを始めたことを受け、当局は3日、少なくとも7日までの接続を禁止。クーデター発生後に軍への不服従を呼

    アングル:ミャンマーで遮断、フェイスブックが重大局面に
    tarodja3
    tarodja3 2021/02/28
    …仕方ないね、、、、
  • ミャンマー国連大使、国軍に抵抗続けると表明 解任と報じられる

    2月27日 国軍によるクーデターを非難し、国連大使を解任されたと報じられたミャンマーのチョー・モー・トゥン氏は、抵抗を続ける考えを明らかにした。写真は国連でクーデターを非難し、市民が抵抗の象徴として使っている3指を立てるポーズ取ったチョー・モー・トゥン氏。2月26日、米ニューヨークで撮影(2021年 国連提供) [ニューヨーク 27日 ロイター] - 国軍によるクーデターを非難し、国連大使を解任されたと報じられたミャンマーのチョー・モー・トゥン氏は27日、抵抗を続ける考えを明らかにした。同氏はロイターに対し「できる限りの反撃をすることを決めた」と語った。 クーデター前からミャンマーの国連大使を務めるチョー・モー・トゥン氏は26日、選挙で国民に選ばれた民主政権を代表する立場として国連総会の会合で演説し、「ミャンマー軍に対し行動を起こすため、あらゆる手段を使うべきだ」と訴えた。ミャンマー国営

    ミャンマー国連大使、国軍に抵抗続けると表明 解任と報じられる
  • バイデン氏、ミャンマー制裁復活を示唆 「適切な行動取る」

    バイデン米大統領は1日、ミャンマーで発生した軍事クーデターを受け、米国が「適切な行動」を取ると表明し、ミャンマーに対する制裁復活の可能性を示唆した。1月撮影(2021年 ロイター/KEVIN LAMARQUE) [ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米大統領は1日、ミャンマーで発生した軍事クーデターを受け、米国が「適切な行動」を取ると表明し、ミャンマーに対する制裁復活の可能性を示唆した。 バイデン大統領は声明で、米国がこれまでに「ミャンマーの民主化に向けた進展を踏まえ制裁を解除してきた」とし、「こうした進展の反転を受け、制裁を巡る規則や権限を直ちに見直す必要が生じ、適切な行動が伴う」と言明した。

    バイデン氏、ミャンマー制裁復活を示唆 「適切な行動取る」
  • ミャンマー情勢「推移を見守りたい」と茂木外相、制裁は明言せず

    2月2日 茂木敏充外相は閣議後会見で、政権を掌握したミャンマー国軍に制裁を科す可能性を問われ、「事態がどう推移しているか、しっかり見守りたい」と述べ、明確な答えを避けた。写真は1月8日、ブラジルのブラジリアで撮影(2021年 ロイター/Adriano Machado) [東京 2日 ロイター] - 茂木敏充外相は2日の閣議後会見で、政権を掌握したミャンマー国軍に制裁を科す可能性を問われ、「事態がどう推移しているか、しっかり見守りたい」と述べ、明確な答えを避けた。 バイデン新政権が発足したばかりの米国は、ミャンマーへの制裁を復活させる可能性を示唆している。日は2011年の民政移管以降、ミャンマーの軍当局と関係強化を進めてきた。茂木外相も、日とミャンマーで国軍のフライン司令官と会談をしている。

    ミャンマー情勢「推移を見守りたい」と茂木外相、制裁は明言せず
  • アングル:目算狂う日本の安全保障、ミャンマーが軍政回帰

    2月1日、日政府は、ミャンマーで再び政権を掌握した国軍とかねてから防衛当局間の関係強化を進めていた。インド洋や南シナ海で影響力を拡大する中国をけん制するためだが、アウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束した軍事政権への批判を欧米諸国が強める中、日は戦略の見直しを迫られる可能性がある。写真は1日、ミャンマー・ネピドーのチェックポイントに立つ兵士ら(2021年 ロイター) [東京 1日 ロイター] - 日政府は、ミャンマーで再び政権を掌握した国軍とかねてから防衛当局間の関係強化を進めていた。インド洋や南シナ海で影響力を拡大する中国をけん制するためだが、アウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束した軍事政権への批判を欧米諸国が強める中、日は戦略の見直しを迫られる可能性がある。 急速に軍事力を拡大する中国と向き合う日は、安全保障の戦略上、東南アジアとの関係を重視してきた。第2次安倍晋三政権

    アングル:目算狂う日本の安全保障、ミャンマーが軍政回帰
  • コラム:ミャンマー再び軍部支配に、投資フロンティアの輝き失う

    2月1日、投資のフロンティアとしてのミャンマーの明るい未来に、にわかに暗雲が垂れ込めてきた。写真は2013年10月、英ベルファストで撮影(2021年 ロイター/Cathal McNaughton) [香港 1日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 投資のフロンティアとしてのミャンマーの明るい未来に、にわかに暗雲が垂れ込めてきた。ミャンマー国軍は1日早朝、アウン・サン・スー・チー国家顧問ら与党国民民主連盟(NLD)幹部の身柄を拘束した。同国は再び孤立状態に陥り、そこからの回復は痛みを伴う可能性がある。 国営テレビが放送休止となったこともあり、1日朝の国軍の行動を巡る状況は不明瞭だった。NLDが勝利した昨年11月の総選挙について、国軍は不正があったと主張しており、クーデターへの懸念は高まっていた。このような展開は、経済発展が最も遅れている市場を支持する、心臓に毛が生えた投資家にとっても

    コラム:ミャンマー再び軍部支配に、投資フロンティアの輝き失う
  • 情報BOX:ミャンマーのクーデター、国軍の主張や背景

    2月1日、ミャンマーでアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相と国民民主連盟(NLD)高官らが拘束された。NLD報道官が発表した。写真は、東京で行われたミャンマーのクーデターに抗議する集会で、スー・チー氏の肖像を掲げる集会参加者(2021年 ロイター/Issei Kato) [1日 ロイター] - ミャンマーで1日朝、アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相と国民民主連盟(NLD)高官らが拘束された。NLD報道官が発表した。

    情報BOX:ミャンマーのクーデター、国軍の主張や背景
  • 【動画】スー・チー氏、拘束 ミャンマー 国軍「選挙で不正」を主張 クーデターか

    【シンガポール=森浩】ミャンマー与党、国民民主連盟(NLD)の報道官は1日、アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が首都ネピドーで国軍に拘束されたと明らかにした。ウィン・ミン大統領やその他のNLD関係者も拘束されたもようだ。NLDが圧勝した昨年11月の総選挙結果に反発していた国軍がクーデターに踏み切った可能性がある。 ミャンマー国内からの情報によると、スー・チー氏は1日未明に拘束されたという。国内ではテレビとラジオの通常放送ができなくなっており、国軍が電波を遮断している可能性がある。最大都市ヤンゴンの市庁舎付近では国軍兵士が配備された様子が目撃されている。 総選挙では、NLDが連邦議会の上下両院で改選分の83%に当たる396議席を獲得した。国軍系政党、連邦団結発展党(USDP)は前回を下回る33議席にとどまった。 結果に反発する国軍は1月26日に記者会見を開き、二重投票など約860万人分の

    【動画】スー・チー氏、拘束 ミャンマー 国軍「選挙で不正」を主張 クーデターか
  • 習氏とスーチー氏、特区開発などで合意 日本は接近警戒:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    習氏とスーチー氏、特区開発などで合意 日本は接近警戒:朝日新聞デジタル
  • 中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏

    ミャンマーの首都ネピドーにある大統領府で、会談を前に握手する中国の習近平国家主席(左)とアウン・サン・スー・チー国家顧問(2020年1月18日撮影)。(c)AFP/Nyein CHAN NAING 【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。 2017年に起きたミャンマー軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への弾圧は、約74万人のロヒンギャがバングラデシュへと避難を余儀なくされる事態を招き、国連(UN)の調査官からはジェノサイド(大量虐殺)と非難された。だがそうした中でも中国はミャンマーを強く支持し

    中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏
  • アングル:孤立するミャンマーに中国「一帯一路」の甘い誘惑

    [ヤンゴン 7日 ロイター] - ミャンマーの与党・国民民主連盟(NLD)が結成されたのは、独裁政治に抵抗する最中だった。軍事独裁政権下にあって、NLDの活動家たちは獄中で何年も過した。 8月7日、ミャンマーを「一帯一路」計画の主要拠点にしたい中国は、同国の議員らにあの手この手で接近を図ろうとしている。写真は北京を訪問したミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問(左)を出迎える中国の習近平国家主席。4月24日撮影(2019年  Fred Dufour/代表撮影) だが、3年前に政権を獲得して以降、ノーベル平和賞受賞者でもあるアウン・サン・スー・チー国家顧問率いるNLDは、当時からすれば考えられないような相手と手を組んでいる。中国共産党だ。 友好関係はスー・チー氏と中国の指導者ら上層部の交流の中で培われてきたが、党員レベルの中国訪問にも支えられている。その中身は、コンテナターミナルや教育

    アングル:孤立するミャンマーに中国「一帯一路」の甘い誘惑
    tarodja3
    tarodja3 2019/08/13
    ミヤンマ―が中国の誘惑?に乗るかどうか分からないが…西側諸国の不要・無用な内政干渉が中国の接近を許すことにはなる、、、
  • 報道の自由を手にしたミャンマー、日本人が大貢献 軍政時代の悪弊脱却と世界発信を目指すティラワSEZの広報・北角裕樹さん | JBpress (ジェイビープレス)

    報道が統制され、政府が世論に配慮する必要もなかった当時の影響は、検閲制度の撤廃から5年が経過した今なおこの国に影を落とし、政府は続々と立ち上がる新メディアとの適切な距離感をつかめず衝突を繰り返している。 そんな不幸な関係を改善し、世論と付き合う術を伝えようというユニークな技術協力が、日緬の看板プロジェクトであるティラワ経済特別区(SEZ)を舞台に行われている。 記者の経験生かした技術指導 「新聞や雑誌の記者に取材を呼びかけ掲載してもらう記事は、広告記事と比べて事業の信頼度が高まるという効果が期待できる一方で、記者の信念に基づき批判されたり、誤解によって不正確な内容が書かれたりすることもあります」 「だからこそ、プレスリリースやニュースレター、SNSなどを通じて自分たちの取り組みや目的を記者や関係者らに知ってもらう必要があるのです」 今年2月、ティラワSEZの管理棟オフィスで開かれたセミナー

    報道の自由を手にしたミャンマー、日本人が大貢献 軍政時代の悪弊脱却と世界発信を目指すティラワSEZの広報・北角裕樹さん | JBpress (ジェイビープレス)
  • ミャンマーのリゾートで「大日本帝国」に遭遇した 「ビルマ」を舞台にした日本と英国の複雑な関係 | JBpress (ジェイビープレス)

    今年もまた「8月15日」を迎える。年中行事化しているとはいえ、この時期に「先の大戦」について考えることは、けっして無意味なことではない。 とはいえ、「1945年8月15日」にすべてがリセットされたわけではない。「ポツダム宣言」を受諾したのが8月14日、「玉音放送」によって「終戦の詔勅」が国民に伝えられたのが8月15日であり、日政府が「降伏文書」に署名し、戦争が終結したのは9月2日のことだ。だから、当は9月2日が「終戦記念日」のはずなのだ。だが、「8月15日」の戦没者慰霊が真夏の旧盆の時期にぴったり重なることもあり、日人は疑問を感じることもなく受け入れてきたのであろう。 意外と知られていない事実がある。無条件降伏が適用されたのは帝国陸海軍についてであって、軍隊は解体されたが、国家自体が崩壊したわけではないという事実だ。1945年8月15日以降も「大日帝国憲法」は廃止されることはなく、

    ミャンマーのリゾートで「大日本帝国」に遭遇した 「ビルマ」を舞台にした日本と英国の複雑な関係 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ロヒンギャ族~迫害と差別、苦難の歴史~ 写真特集:時事ドットコム

    1/71 スクロールで次の写真へ 丘の斜面などに家がひしめき合うイスラム系少数民族ロヒンギャの難民キャンプ=2018年1月30日、バングラデシュ南東部コックスバザール【時事通信社】 国際移住機関(IOM)などは8日、共同声明を出し、迫害を受けミャンマーからバングラデシュに逃れたイスラム系少数民族ロヒンギャのうち、約20万人が雨期の豪雨による水害で被災する恐れがあると明らかにした。ロヒンギャが生活する難民キャンプは過密で、斜面や低地にも住居が建てられている場合が多い。 バングラデシュは例年、6月ごろ雨期に入る。共同声明によると8日、ロヒンギャが多く暮らす南東部コックスバザールで、最も危険度が高い約500家族の移住に向けて約5万平方メートルの土地の造成が完了。住居や給排水施設などの整備も急ぐという。(2018年05月08日)

    ロヒンギャ族~迫害と差別、苦難の歴史~ 写真特集:時事ドットコム
    tarodja3
    tarodja3 2018/11/13
      ...ロヒンギャ問題はミャンマーだけに押しつてかたずけられる問題でもはない...嘗ての列強の占領・植民地政策にも関連している...知らぬ存ぜぬでは終わらない...偽善と悪魔が善意と天使の顔をして跋扈する、、、
  • スー・チー氏の最高賞剥奪=「恥ずべき裏切り」と非難-人権団体:時事ドットコム

    スー・チー氏の最高賞剥奪=「恥ずべき裏切り」と非難-人権団体 2018年11月13日06時18分 アムネスティ・インターナショナルから2009年の「良心の大使賞」を授与されたアウン・サン・スー・チー氏(中央)。右は人気ロックバンド「U2」のボノさん=12年6月、アイルランド・ダブリン(アムネスティ提供) 【ロンドン時事】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは12日、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問に授与した最高賞「良心の大使賞」を剥奪すると発表した。さらに「かつては擁護したはずの価値観に対する恥ずべき裏切りだ」と厳しく非難した。 アムネスティのナイドゥ事務総長は声明で、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャの迫害に関連して人権をじゅうりんし続けたと批判した上で、迫害を取材していたロイター通信記者に対する有罪判決などが表現の自由の侵害だとも指摘。これらに際して「人権や正

    スー・チー氏の最高賞剥奪=「恥ずべき裏切り」と非難-人権団体:時事ドットコム
    tarodja3
    tarodja3 2018/11/13
    列強の植民地政策の狭間で仕立てられ、利用されたス―・チ―...偽善は善意の顔をしてやってくる...ノ―ベル賞や人権団体からの表彰..それは為の悪魔からの贈り物だろう..聡明な彼女には分かっている筈だ...屈するな!!