タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と都知事に関するtarodja3のブックマーク (1)

  • 東京五輪、築地移転、大地震…次の都知事を襲う“三重苦”|日刊ゲンダイDIGITAL

    東京都の舛添要一知事(67)が辞任を表明してガ然“次の都知事”の能力に注目が集まっている。ハッキリ言って、舛添知事がやり残した“仕事”は生半可では処理しきれない。次の都知事は、就任早々「三重苦」に見舞われることになる。 何といっても、喫緊の課題は東京五輪の準備と対応だ。新国立競技場、エンブレムと軒並み白紙撤回となり、ミソを付けまくったところに、招致を巡る約2.3億円もの“裏金”疑惑まで噴出している。肝心の開催費用も当初の3013億円から、1兆8000億円にハネ上がるという試算もある。舛添知事はさらに「3兆円は必要」とまで言っていた。都と組織委が負担し合う金額もいまだ不透明で、どれだけの税金が五輪に消えるのか知れたものじゃない。 「招致の際に『コンパクト五輪』とうたいながら、いつの間にか開催費用は青天井になってしまっている。森元首相をはじめとした自民党の面々が、新国立を中心とした神宮エリアや

    東京五輪、築地移転、大地震…次の都知事を襲う“三重苦”|日刊ゲンダイDIGITAL
    tarodja3
    tarodja3 2016/06/17
    ...現実社会は、小説や映画の世界ではない...問題を直視して現実的にチャント解決できる、(株)東京都の社長のような人材が必要ではないか...
  • 1