タグ

thebandのブックマーク (4,696)

  • 【音楽】現代ジャズの薦め②:ジャズを聴かない人にこそ読んでほしい(Kurt Rosenwinkel編)

    タグ Amazon森晶麿松尾由美柄刀一柳広司柴田よしき梶村啓二森博嗣森谷明子東川篤哉櫻木みわ歌野 晶午歌野晶午殊能将之沢村浩輔法月綸太郎浦賀和宏東野圭吾村木美涼深水黎一郎折原一川澄浩平市川哲也市川憂人平石貴樹我孫子武丸折原 一折輝真透格ミステリ ベスト10方丈貴恵早坂吝春坂咲月有栖川有栖望月諒子木江恭未須有生深木章子滝田務雄岡嶋二人門前典之貫井徳郎赤川次郎辻村深月逸木裕道尾秀介長岡弘樹阿津川辰海西澤保彦雫井脩介霞流一青崎有吾青柳碧人高井忍高木彬光鮎川哲也賞謎組西村健澤村伊智秋吉理香子犯人は踊る白井智之相沢沙呼知念実希人石持浅海禁断の島稲羽白菟藤谷治筒井康隆米澤穂信綾辻行人芦原すなお芦沢央蒼井上鷹藤崎翔島田荘司山田彩人Amazon Musicキャロル・オコンネルエラリー・クイーンエリー・アレグザンダーエリカ・スワイラーオーディオブックカトリーヌ・アルレーカレン・M・マクマナスクリス・マク

    【音楽】現代ジャズの薦め②:ジャズを聴かない人にこそ読んでほしい(Kurt Rosenwinkel編)
    theband
    theband 2018/12/30
    動画が至高。独自タイム感は本当にそう /10代の頃Kurt氏と話せる機会があったが緊張して、いや緊張以上に彼の音が高度すぎて語る言葉がなくまごつき未だ後悔… 主さんの言う『彼は他の人と違う次元で演奏』は本当に同感
  • ゆかりを抱いて寝る

    実家のじいさんがボケた。 ボケると色んなパターンがあるらしいけど、うちのじいさんは冷蔵庫をしょっちゅう開ける様になった。べ物を探すためだ。 最近は特にひどく、家族のものまでべてしまうのでなるべく冷蔵庫にものは置かない様にしている。 するとべ物を見つけられないじいさんは今まで見向きもしなかったものに手を出し、手軽さゆえに自室に持って帰ってべるようになった。ことの発端は母からの電話だった。 おじいちゃん、ゆかりを抱いて寝てたのよ! と母は言うのだ。 まさか、あの歳でじいさんは女としてたのか?どこで?いやしかし犯罪ではないし・・・名前からしてそれなりの歳の女性なのでまぁそれは・・・ と色んなことが頭をよぎる。 母は興奮気味に続ける まさか、ゆかりを部屋に持ち込むなんて・・・ お持ち帰り?じいさんは最近足腰が弱くて外出もままならんはずだ。立つことも勃つこともできないはず。 おじいちゃん、寝

    ゆかりを抱いて寝る
    theband
    theband 2018/12/29
    ゆかりというふりかけを初めて知った。見覚えがありそうで、ない。つまりゆかりとゆかりがない。だがゆかりを部屋に持ち込み抱いて寝た増田祖父のゆかりで今僕とゆかりの間にゆかりが生まれた…今宵はゆかりの誕生日
  • 嫁とケンカしたら、大事なプラモ棚を大破されてしまった話…→いろいろな面から声が集まる

    ぬーど。る @fTWrU0Wawr5tnPM 【可能性を喰らう黒き合成獣】 GBWC2018エントリーしました。 思う所は先程投稿した通りですね…。 バンシィ・キマイラとして 作品を完成させました。 今回の事で どれくらいの期間で どれくらいのクオリティを 作れるのかわかりました…💦 #GBWC2018 #ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて pic.twitter.com/neLFZtHEt7 2018-08-29 23:24:21

    嫁とケンカしたら、大事なプラモ棚を大破されてしまった話…→いろいろな面から声が集まる
    theband
    theband 2018/12/29
    器物損壊は不起訴でも10日+延長10日の計20日の勾留が普通で、起訴だと99%は有罪(懲役3年以下 or罰金30万円以下 or科料)。法の現状が望ましいかはともかく現実はこれ。事の重大さを理解すべき / 犯罪行為には断固として不支持
  • カメムシの一斉孵化、振動が合図だった 京大など発表:朝日新聞デジタル

    豆や果樹の害虫として知られる「クサギカメムシ」は、振動がきっかけで一斉に孵化(ふか)する――。京都大などのチームがそんな研究結果をまとめ、米科学誌カレント・バイオロジー電子版に論文を発表した。 クサギカメムシは全長1・5センチ前後。針葉樹などに産み付けられた複数の卵が、わずかな時間差で孵化することが知られている。 実験では、密集している卵を引き離して配置した。すると、一斉に孵化する割合が低下した。 一方、離した卵同士を硬いシャープペンシルの芯で橋渡しし、振動を伝わりやすくすると、孵化の割合が上がった。 次に、レーザーを使って卵が割れる瞬間の振動を計測。振動がない場合、最初の孵化が起きてから15分以内に孵化する卵は数%だったが、機械で再現した振動を与えると60~70%が孵化した。 これらの結果から、一つ目の卵が割れるときの振動が周囲の卵に伝わると孵化が進むと考えられるという。京都大の沼田英治

    カメムシの一斉孵化、振動が合図だった 京大など発表:朝日新聞デジタル
    theband
    theband 2018/12/28
    こういうの大好き。全く気持ち悪いと思わない。何回でも見てしまう。300倍速なので早すぎてあっという間に終わってしまうのが残念。欲を言い出したらキリがないが、この後の彼らの動きも見たい
  • 三大間違って覚えてた歌詞

    ルパン ルパーン(ルパン) 来る きっと来る(リング) You are shock(北斗) 正しくは ルパンザサード ohhh きっと来る Youはshock

    三大間違って覚えてた歌詞
    theband
    theband 2018/12/28
    ほんの一欠片の詞の断片(しかも間違った方)で、どの曲かわかるほど認知されてる。若い世代は核家族化とメディアの個人最適化で共通文化としてのお茶の間のヒット曲は少なく、今後はこうなりにくいかも
  • 地方の年収400万と都会の年収1000万の家庭は同じ水準の生活で前者のほうが家が広い

    中中😈💕 @eleongl 地方の年収400万家庭と都会の年収1000万家庭はだいたい同じ水準の生活をしていて、家はむしろ前者のが広い 2018-12-26 17:03:07

    地方の年収400万と都会の年収1000万の家庭は同じ水準の生活で前者のほうが家が広い
    theband
    theband 2018/12/28
    山までチャリ10分の田畑が囲む田舎だが、中心(県庁所在地の駅)までチャリ15分。政令指定都市で生活不便は無。地方では田舎は都市の真隣にもある / 東京&横浜&名古屋にバス片道2200円。月3~4回ライブ通って10年で400本は観た
  • 『水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)』へのコメント

    やれやれ。私は日人だがクジラなんてべないよ。べずともまったく不自由しないし。それより、「日はクジラをう野蛮な国だ」という評判を立てられるほうがよほど迷惑だ。

    『水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)』へのコメント
    theband
    theband 2018/12/28
    複数の解釈ができる言葉の典型。❶『elm200氏も鯨食は野蛮と考えている』。❷『elm200氏は鯨食が野蛮とは考えてないが「野蛮と考える国との関係悪化は面倒だ」と主張』。仮に❷でも矛盾はなく、この発言だけでは断定不可
  • 「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳』発売 - amass

    「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳 天才は残酷な音楽を好む』がKADOKAWAから2019年1月30日に発売されます 以下プレスリリースより サイコパスからいじめ不倫まで、人間社会のさまざまな事象を読み解いてきた脳科学者・中野信子が次に選んだ驚きのテーマ。 それはヘヴィメタルです。 重く激しいサウンドとダークな世界観で熱狂的なファンを生む一方、その音楽性やスタイルゆえに世間から疎まれがちなヘヴィメタル。しかし様々な研究によって、このサウンドが持つ“効能”やファンの特性が明らかになった結果、世界中の科学者からポジティブな評価を得るに至っています。 -ヘヴィメタル- その特徴を端的に表すと「天才が好み、天才を育む音楽」であるということ。“良識的”な人々が眉をひそめるヘヴィメタルには、認知機能や知的好奇心、ストレス耐性の向上など、知育に欠かせない数々の効

    「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳』発売 - amass
    theband
    theband 2018/12/28
    非メタラーの音楽好きだが、多くの音楽の中でもメタル聴く時の脳の使い方は妙な感じ。180°聴き方が違うつーか、表現の中身以上にリズム(のウネリ)の解釈が奇特なのと 瑣末系情緒の封印。この本がそういう話かは知らん
  • 何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる

    映画好きなのでいくつか動画配信サービスに入ってるんだけど見たことのない映画には手を出さず、何度も見た映画の何度も見たシーンを見て楽しんでる。 「セブン」のラストシーンとか「ジュラシックパーク」のT-レックスの登場シーンとか。最近だと「ボーダーライン」の高速道路のシーンとか。挙げればきりがないけど、次にくるカットがわかるぐらい繰り返し観てる。 そこに至るまでの過程はすっ飛ばしちゃうという点ではAVの見方に近いかも。 そういう何度も繰り返し観てるシーンってある? ※ただしネタバレはなしで。

    何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる
    theband
    theband 2018/12/27
    Bluesの街を描く記録映画で、75歳女性ギタリストがあまりにリアルないい女で頭クラッときて秒で惚れた。こういう人にモテたいとかと同時に、字面じゃ絶対に語れん米国の核心を見た感も。近年最高の映画 https://bit.ly/2Acw6BF
  • その時代には“存在しないはずのもの”が写りこんでしまう現象『なんで1999年の再現VTRなのにAppleWatchつけてる奴がいるんだよ』

    いの@大丈夫だ、問題ない @gass_o @mazon_co_jp さっき録画したドラマ版「犬神家の一族」を見たんだけど、金田一役のの言葉遣いが丸っきり現代人で違和感ハンパなかった やっぱそれなりに時代考証は必要だわ… 2018-12-26 00:44:01

    その時代には“存在しないはずのもの”が写りこんでしまう現象『なんで1999年の再現VTRなのにAppleWatchつけてる奴がいるんだよ』
    theband
    theband 2018/12/26
    マジモードの指摘じゃなくて、単に面白い話として楽しんでるだけだと思うよ… 知らんけど。
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    theband
    theband 2018/12/26
    90年生だが大学2年まで携帯は非パケ放題だしパソコンは尻が痛い椅子だったからほぼ使わず…ので趣味の知識は雑誌。数10年前発刊のカピカピに萎びたレココレ,ミュージックマガジン(中古100~200円)読みまくり今部屋に数100冊
  • はてな女子に会いたい

    はてな女子は、知的で、優しさに溢れ、それでいてユーモアに命を賭けるという、魅力溢れる女子です。 西に泣いている喪女がいれば、心身ともに削りながら自分弄りをして和ませ、東に憤っている童貞がいれば摩周湖のように深く透明な心で包み込み浄化しようとする。(浄化はできない。何故なら童貞だから) この、さもすれば男ばかりになってしまうソーシャルwebサービスの中において、はてなに居続けてくれる女神的ボランティアの精神の人たち。理由はわからない。しかし、彼女たちはここにいる。 出会って何をするか。 そう、ただただ感謝を伝えたい。ここにいてくれて、ありがとうと。 環境的に男しか周りにいない自分にとって、ここが女子の考えを知ることができる唯一の接点だ。 ここがなければ、たぶん自分は女子のことを、一面的な見方でしか見れなかった。それは、学生生活を通して女子にひたすら気持ち悪いと虐めら続けられたから。 自分でも

    はてな女子に会いたい
    theband
    theband 2018/12/26
    ここを女子の一般と思うのはやめた方が… しかし『同性しか周りにいない環境』は人類のあり方として実際笑い事でない状況よね。未婚や人口問題もあるがそれ以上に根本的に、技術革新が人を必要としない社会を作った
  • 3大リーといえば

    レオン・リー レロン・リー 李書文 他は?

    3大リーといえば
    theband
    theband 2018/12/25
    Rickie Lee Jones 最上級に好きだし人生観も変わった。彼女なしの人生は要らない。2ndは古き夜の灯が照らし返すような青春 /5月のLee Sklar, Danny Kortchmar, Russ Kunkel 必見! 前回は僕のLIVE史上頂点のR&Rで慧眼の音は無上の音だけだった
  • #2018増田 下ネタ/エロ/バカ 40選 - AQM

    はてな匿名ダイアリー(2017.12.16〜2018.12.15)より、私の好みで。 せいなる夜だから、私の好みで。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp

    #2018増田 下ネタ/エロ/バカ 40選 - AQM
    theband
    theband 2018/12/25
    すばらしい試み。とりあえず年末年始はこれでなんとかなりそうです(何
  • ポセイドン・石川さんがなぜ山下達郎さん風に歌うのか?やコーラス・ワークの製作現場などを紹介 - YouTube

    ポセイドン・石川さんがなぜ山下達郎さん風に歌うのか?やコーラス・ワークの製作現場などを紹介。番組オリジナル曲も披露。 ポセイドン・石川「スッキリ」出演 20181212

    ポセイドン・石川さんがなぜ山下達郎さん風に歌うのか?やコーラス・ワークの製作現場などを紹介 - YouTube
    theband
    theband 2018/12/25
    普通にすごい。よく似てるし歌も編曲もレベル高い
  • 田舎の人の話し方が苦手

    都内の職場だけど、助詞や助動詞をほとんど使わずに話す人がいて困惑する。 標準語・敬語で会話しているのに、突然方言を使われると甘えられているようでイラっとする。 自分が東京出身なので、うまく聞き取れないだけかもしれないけど。 「課長に資料Bを確認してもらってから、また持ってきてください」 と伝えたい場合は 「課長資料B確認してーってからにきて」 みたいになる。 (我ながら驚くほど再現がへただ…なんかちがう…) イントネーションもいつも違うからなんか聞き取りにくくてそわそわする。 方言自体はかわいいしほっこりするんだけど、仕事中だとなんかやだ。

    田舎の人の話し方が苦手
    theband
    theband 2018/12/24
    田舎や方言の問題でなく、単に『相手が聴きやすいように話す』というコミニュケーションの大前提を怠ってる、気遣いをしないことに苛立つのだと思う。特に仕事は『正確な伝達』が鉄則で、助詞等の省略はリスクになる
  • 若者の疑問「この細長いやつにどうやってCD入ってるの?」驚きの声と回答続々「ついにこれを知らない世代が」 - Togetter

    あかとんぼ弐号 @Akatonbo02 @Like_a_SAKURA @rurichan_0122 再生機器にもよりますが(専用のアダプターを付ける必要があるが)普通に再生可能で自分のPCでも普通に再生可能ですよ。 2018-12-23 18:59:35 納豆 @naloneco3 @sota19990602 シングルCDは1988年から1999年の11年間に生産されたメディアです。それ以前はEPレコード、その後はマキシシングルとなりました。バブル期とビーイング系と小室ファミリーを担った重要なメディアです。 2018-12-23 15:10:12

    若者の疑問「この細長いやつにどうやってCD入ってるの?」驚きの声と回答続々「ついにこれを知らない世代が」 - Togetter
    theband
    theband 2018/12/24
    高校のとき中古屋でこの形態の山崎まさよしのシングル(だと主張する謎の縦長)を見つけ一瞬目が点になったあと「形… もしかして激レア…?!」と勘違いし買ったあの日がなければ僕(90年生)も知らぬ…から多分若者も知らぬ
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2018年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2018年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。 現時点で113のメディアを集計。今後、Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順位が変動する可能性はあります。 50. boygenius - boygenius EP 49. Amen Dunes - Freedom 48. Jul

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass
    theband
    theband 2018/12/24
    せっかくのロンリークリスマスなので今夜クリスマスを搔き消すように聴いてからブコメしよう
  • シティポップがなぜ世界中でブレイクしているのか?

    都会的なイメージを前面に押し出した「シティポップ」は、洋楽に多大な影響を受け、日で独自に進化した音楽だ。1980年代に流行したが、なぜか今、海外で評価が高まっているという。誕生から現在の動きまで追いながら、その謎を解き明かす。 シュガー・ベイブやユーミンを源流として70年代に誕生 洗練されたおしゃれなサウンド、洋楽を意識したあか抜けたメロディー、都会に生きる大人の恋を描いた歌詞。シティポップと呼ばれる日のポップ・ミュージックが、現在の音楽シーンにおいて一つの大きな潮流となっている。その人気は日音楽シーンにとどまらず、海外にも広がりつつある。世界中の音楽マニアが日のシティポップのレコードを求め、ミュージシャンやDJたちがお気に入りの曲に挙げることも増えてきた。なぜこのような現象が起きているのかを考えてみたい。 シティポップと呼ばれる音楽の誕生には諸説あるが、一般的にはシュガー・ベイ

    シティポップがなぜ世界中でブレイクしているのか?
  • みさき 🐕 Wekidsさんのツイート: "渋谷駅でマフラーを思いっきり引っ張られて引き寄せられて、胸揉まれて、マフラーが破けて、身分証出してくれずに逃げようとしたので急いで写真撮ったんですけど、この人に心当たりある人いませんか ご友人が法律関係の仕事してるそうで、名前がわかんなきゃ警察も追えないって言って歩いていかれた… https://t.co/EolDv0LSdt"

    渋谷駅でマフラーを思いっきり引っ張られて引き寄せられて、胸揉まれて、マフラーが破けて、身分証出してくれずに逃げようとしたので急いで写真撮ったんですけど、この人に心当たりある人いませんか ご友人が法律関係の仕事してるそうで、名前がわ… https://t.co/EolDv0LSdt

    みさき 🐕 Wekidsさんのツイート: "渋谷駅でマフラーを思いっきり引っ張られて引き寄せられて、胸揉まれて、マフラーが破けて、身分証出してくれずに逃げようとしたので急いで写真撮ったんですけど、この人に心当たりある人いませんか ご友人が法律関係の仕事してるそうで、名前がわかんなきゃ警察も追えないって言って歩いていかれた… https://t.co/EolDv0LSdt"
    theband
    theband 2018/12/23
    拡散=『主導権を(無数のバカや悪を含む)有象無象に渡す』。バカ達の責任を取れないなら、自分が主導する(=バカより専門家を使う)/拡散後に警察に白認定されたら(事実の白黒問わず)名誉毀損で訴えられる。悪手は損なだけ