タグ

お金に関するaomeyukiのブックマーク (4)

  • 給食費抑制「もう限界」 野菜高騰、値上げ加速の懸念:朝日新聞デジタル

    三重県鈴鹿市立の全30小学校と13幼稚園が今年度、給を2日間中止する。野菜価格などの高騰が理由だ。安い材に切り替えて給を続ける自治体が多い中、鈴鹿市は「安全面を重視」して判断したという。 中止を通知した市教育委員会によると、2学期最後の12月20日と3学期最初の来年1月12日に取りやめる。各校や園が、弁当を持参させるか授業を午前で終えるかを判断する。 市教委の担当者は「作り手の顔が見えない外国産より、安心してべられる国産材の使用を希望する保護者が多い」と説明。鈴鹿市には地産地消条例があり、給にも地元材をなるべく使う方針だという。 鈴鹿市の小学校の給費は1人あたり月額4100円。物価高で昨年ごろからやりくりが厳しくなり、今年の1学期末時点で、調理施設を持つ19校中14校が赤字に。9月以降はニンジンやタマネギなどの値上がりで赤字が膨らんだ。2日間の中止で1人あたり482円の節約

    給食費抑制「もう限界」 野菜高騰、値上げ加速の懸念:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/11/04
    でも今年の状況を理由に価格を上げると、そうじゃなくなった時に余ったり、払えない人が増えて困るとかいろいろある。それと公で行われている給食がどういうお金の流れかをこの際調べてみるといい、スゴいよ。
  • 気持ち悪い話なので注意してください(追記10/20)

    私は、大学生です 暇なのでお散歩ばかりしていたらご近所さんと仲良くなりました 近所のおじさんやおばさん達に娘のように可愛がってもらっています 仲良くなったご近所さんの中に、50代のおじさんがいます シルバーウィーク中、そのおじさんに喫茶店に連れて行ってもらいました そこでおじさんに告白をされました 恋人になってほしいという旨ではなく、奴隷にしてほしいということでした 意味が分からなかっけど、気持ち悪いことを言っているということは理解できました 私のドン引きははおじさんにも伝わっていたようですが、少しの悪びれる様子もなくへらへらと笑っていました そして、もし理解ができて興味があるのならば是非お願いしたいと手紙を渡されお別れをしました キモいので晒します (名前以外全て原文まま) 急にごめんなさい。僕はマゾヒストです。僕は増田ちゃんの奴隷になりたいです。(つまり増田ちゃんは女王様です。)心配か

    気持ち悪い話なので注意してください(追記10/20)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/09/22
    この界隈では正しい告白のような気がする。受け入れるか否かはあなた次第。それにしてもMという存在の業が深い。SとMの関係で真の支配者はMなのだ。
  • 【お金は知っている】財務省の大嘘を衝いた新浪氏 「再増税不可欠」の論拠吹き飛ばす(1/3ページ)

    「大きな嘘でも頻繁に繰り返せば真実になる」(ナチス・ドイツの宣伝相、ゲッベルス)。日では、財務省が繰り返す「税収の弾性値1」なるものがそうだ。経済の名目成長率1に対して税収が何倍増えるかというのが弾性値で、1では、名目成長率と同じ伸び率でしか税収は増えない。たかが数字というなかれ、実は日経済という巨船の航路を左右する羅針盤も同然である。(夕刊フジ) 財務省は弾性値1を、財政再建のためには緊縮財政が欠かせないという論拠とし、歴代の政権にデフレ下の緊縮財政を呑ませた。デフレの進行とともに税収が激減し、財政収支が悪化すると、消費税増税を仕掛け、アベノミクスで好転しかけた景気を再びマイナス成長に陥れた。 財務省はこの2月に内閣府が発表した「中長期の経済財政に関する試算」でも弾性値1を基準とした。高めの経済成長率を維持しても消費税率を10%超に引き上げない場合、財政収支均衡は困難という結論を導い

    【お金は知っている】財務省の大嘘を衝いた新浪氏 「再増税不可欠」の論拠吹き飛ばす(1/3ページ)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/13
    でも消費税は上がる。前の衆院選で決まったから。財務省が自分たちにとって都合のいいことばかり言っているのは昔から。
  • <確定拠出年金>積立金43万人が放置 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    社員が掛け金を自己責任で運用する企業年金「確定拠出年金」(DC)のある会社を退職後、自分の積立金を放置している人が2013年度末時点で43万5677人に上ることが国民年金基金連合会の調べで明らかになった。10年前の47倍で、積立金の移行手続きをした人(41万8775人)を上回る。積立金は半年以上放置すれば運用されず、毎月管理手数料を引かれて老後の年金が減っていく。 ◇退職後、移行手続きせず DCは米国の内国歳入法401条k項に基づく年金制度をモデルにしており、「日版401k」とも呼ばれる。01年の制度創設時は話題となり、導入企業も急速に増えたが、肝心の加入者の関心は低いままという実態が浮かんだ。 DCは毎月一定の掛け金を払い、加入者の責任で運用する。運用結果は将来の受取額に直結する。会社が月5万1000円を上限(10月から5万5000円)に掛け金を負担する「企業型」(約1万8400

    aomeyuki
    aomeyuki 2014/09/07
    個人年金なんでも基本的には自己責任で、としか言いようがないけど。年金と名の付くものを全て一緒にして報道する姿勢はそろそろどうにかしたほうがいいとおもう。
  • 1