タグ

ITmediaに関するaomeyukiのブックマーク (5)

  • 『君の名は。』ヒットのキッカケは『ずっと前から好きでした。』にある - 未分類なブログ

    shiba710.hateblo.jp こちらの記事で大ヒットした理由を考察しているのをみてなるほどなぁと思った。 でも、普段の仕事をしていて感じることは商品を売るのってすごい大変ってこと。 新商品や新サービスに関しては特にそう。あーだこーだ考えてページ作って広告打っても売れなかった時の絶望感半端ない。 そういうことで頭を悩ませていると、「君の名は。」が“キャズム? プロダクトライフサイクル? なにそれ? ”と煽るようにヒットした仕掛けが凄い気になる。 ということでヒットのきっかけを考えてみました。 Twitter勢の反応から読み解く 今の世の中は便利なもので、Twitterの期間指定の検索もできちゃうんですね。 「君の名は」というワードで“。”をつけずに上映直前の8月24日から8月25日までの検索をかけてみました。 twitter.com 皆さんも予想がつくでしょうが若いアニメアイコンな

    『君の名は。』ヒットのキッカケは『ずっと前から好きでした。』にある - 未分類なブログ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/09/15
    「ずっと前」に関しては出来の悪いOVAみたいなクオリティだけど一応映画だし、人気声優も沢山出ててる。「君の名は。」より遥かに少女漫画よりで、少女漫画実写化が開拓した市場に先鞭をつけた作品として重要。
  • やったあああああ! 「ヒックとドラゴン2」、東京アニメアワードフェスティバルで公開!

    での公開が待ち望まれている「ヒックとドラゴン2」(原題:How to Train Your Dragon 2)が、東京アニメアワードフェスティバルのオープニング作品として公開されることが決定しました。 同作はドリームワークスによる3Dアニメーション映画。前作「ヒックとドラゴン」は映画ファンの間で評価が高く、続編の日公開が心待ちにされていました。しかし日では上映されず、ファンが公開を求める署名運動を展開していました。 「ヒックとドラゴン2」 上映は東京アニメアワードフェスティバル初日の3月19日、TOHOシネマズ橋にて。無料での上映を予定しており、2D上映となる予定です。詳細は今後、同イベントの公式サイトで発表の予定。 「ヒックとドラゴン2」はアニー賞とゴールデングローブ賞を受賞しています。アカデミー賞にもノミネートされていました。 ※初掲載時、上映を19~23日としていましたが

    やったあああああ! 「ヒックとドラゴン2」、東京アニメアワードフェスティバルで公開!
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/02/24
    イヤイヤ、みんなハードル下がりすぎ。金は払うから普通に(できれば3Dで)興行してくれ。
  • 小保方氏の実験環境は「犯罪人扱い」 「STAP現象」検証実験リーダーが批判

    「予想をはるかに超えた制約の中での作業」――理化学研究所を12月21日付けで退職予定の小保方晴子研究員は、19日付けで発表した声明で、「STAP現象」検証実験をこう振り返った。 検証チームの相澤慎一氏チームリーダーは、小保方氏が専用の監視カメラ付き実験室で、立ち会い人のもとに実験を強いられたことを「犯罪人扱い」と表現し、「科学のやり方ではない」と批判。「検証実験の責任者として責任を感じている」と述べた。 小保方氏が検証チームで行った実験は、500万円かけて構築した専用の実験室で、研究所が指名した立会人のもとで実施。25平方メートル・出入り口は1つのみで、入退室はIDカードで管理され、天井に監視カメラが2台設置されていた。 理研の坪井裕理事によると「理研は、検証実験はこの条件のもとでのみ行うと決め、小保方氏も同意した」という。小保方氏は9月16日~11月22日にかけ、実験を行い、12月15日

    小保方氏の実験環境は「犯罪人扱い」 「STAP現象」検証実験リーダーが批判
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/12/19
    素晴らしき哉、ムラ社会!さぞや下界の喧騒が煩わしかったのでしょうね。科学という崇高な心理を理解できない下賎な一般人の揶揄など、所詮ノイズにしか過ぎなかった。これって、公務員の世界によくあることだね。
  • 日本のアニメーターに“自由な創作の場”を ドワンゴと庵野監督のカラーが共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」

    ドワンゴとカラーは10月26日、東京国際映画祭でアニメーターに“自由な創作の場”をする共同企画「日アニメ(ーター)見市」を発表した。予算と時間が限られた中で作られた短編アニメ作品を毎週公開していく。Webサイトかモバイルアプリ(iOS/Android)から無料で視聴できる。niconicoアカウントは不要。 表現規制のない“自由な創作の場”を提供することで日のアニメ制作における企画開発、R&D、人材育成などにつなげていければという。スタジオカラーの社長を務める庵野秀明監督が後進クリエイターの活躍や表現の場が減っていることを危惧してドワンゴの川上量生会長に何かできないかと持ちかけたのがきっかけだったという。 オリジナル、スピンオフ、プロモーション映像やミュージックビデオなど、ジャンルを問わず、さまざまなアニメーターが決められた予算と時間の中で“愛と勢いで創りきる”短編アニメ作品を毎週金

    日本のアニメーターに“自由な創作の場”を ドワンゴと庵野監督のカラーが共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/10/27
    とは言え、これがお金になると本当はいんですけどね。一方商売メインでだけで、創造性なんてかまわない!って感覚のアニメーターも差別しないでください。
  • 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証してみた - ねとらぼ

    時間9月10日に「iPhone 6」とともにアップルから発表されたiPhoneの新モデル「iPhone 6 Plus」。カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレーの3色で、SIMフリー版はそれぞれ16GB(税別7万9800円)、64GB(税別8万9800円)、128GB(税別9万9800円)の3モデル。重量とサイズもiPhone 5sより一段と大きく、注目を集めている。 そのiPhone 6 Plusのサイズをめぐり、1000円札や1万円札がその大きさ近いのではないかと、Twitterで話題になっている。調べてみると、1000円札は76×150ミリで1万円札は76×160ミリだということが分かったため、よりiPhone 6 Plusのサイズに近い1万円札で「iPhone 6 Plus」を再現。使い勝手を検証してみた。 より正確に検証するため、高さと幅に加え、厚さも再現したい。紙幣は厚さ

    世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証してみた - ねとらぼ
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/09/11
    お金ってやっぱりスゴイなあ。
  • 1