タグ

企業に関するaomeyukiのブックマーク (28)

  • 選挙での投票ってなんで未だに”手書き”の記名式なの

    比例で「民主」とだけ書かれたものを どの党への投票と見なすか、選管が判断に苦慮してるって報道見たけどさ。 まず、目の前に掲示されてる党名・候補者名すらマトモに書けないような人に、 自分と全く同価値の権利があるのもなんだかなと思うけど(正式名と明示されてる略称以外は無効にすべきでしょ) 他人の判断で、人が例えば民進に投じたつもりだった一票が自民や社民への票になる(その逆も然り)なんてさ、 おかしくない?それはどうなのよ、多数決で民意を測る事にしてる民主主義的には。 そんな馬鹿の為に選挙費用かさんでるかと思うと当に腹立たしいし。 とにかく、これって手書きでの投票を続けてるせいなんだよね。 毎度毎度同じ事繰り返しててなんで改善しようとしないのか、はなはだ疑問。 投開票の仕組みを変えようって話になると、 電子投票は不正がー!とか(やったこともないのにどうして分かるのかしら) マークシートやパン

    選挙での投票ってなんで未だに”手書き”の記名式なの
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/08
    電子投票は地方選挙で失敗したから未だに進まないんだよ。それも夏場のエアコンの効かない投票所で投票機を管理するPCが熱でフリーズしてね。手書きにもそれなりに利点はある。開票を見学するのをオススメする。
  • SHIROBAKOとかNEW GAMEとかさ

    どうしてオタクの考える社会人モノって大抵ブラック企業が舞台なんだろうね。 もしかしてオタクは世間にあるのはブラック企業だけだと思ってるの?

    SHIROBAKOとかNEW GAMEとかさ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/07
    ドラマって人間に対する負荷と切っても切れない関係にあるから。それとわかりやすい困難(な状況)というスパイスは成長に不可欠。濃い人間関係もある。だから日常系(現代的ギャグ路線)は一種の発明だったりする。
  • 麻生氏、軽減税率「面倒くさい」…公明批判も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    麻生財務相は14日、札幌市内の会合で、飲料品などの消費税率を低く抑える軽減税率について、「財務省は、当は反対だ。面倒くさいとみんな言っている。社会保障に回る金がそれだけ減る」と述べた。 軽減税率に欠かせないとされるインボイス(税額票)の導入には、中小・零細企業が反対していることから、「公明党さん、それ(企業の説得)はそっちでやってくれるんでしょうね。俺たちに押しつけないでくださいよ、としつこく言っている」とも語った。公明党は早くから軽減税率導入を求め、与党の議論をリードしてきた。 安倍首相は、消費増税と同時に軽減税率を導入する方針だ。担当閣僚の麻生氏はこの政府方針に関与しておらず、「発言は首相官邸主導への不満の表れ」(政府筋)との見方がある。

    麻生氏、軽減税率「面倒くさい」…公明批判も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/15
    「でも、俺には関係ないけど」って補完すると麻生太郎という政治家の本質が透けて見えるという話。ちゃんと働け、さもなくは嫌なら内閣を去れという事。
  • アベノミクス秋の陣 設備投資、異例の拡大要請へ 官民対話10月本格化(1/2ページ)

    消費や投資の拡大を目指す安倍晋三政権の新たな経済対策が、10月にも格始動する。10月に開催予定の政府と経済界の官民対話では、政府が経済界に対し、さらなる設備投資の拡大を要請する構えだ。安倍政権は過去最高水準の企業収益を背景に、設備投資を内需拡大の切り札として期待をかけるが、経済界の足取りは慎重だ。景気に鈍化の兆しがみえるなかで「アベノミクスの第2ステージ」が日経済の浮沈を握る。(川上朝栄) 甘利明経済再生担当相は「(安倍政権の)秋の陣は再び経済が軸足だ」と強調した。その上で膨大な企業収益を「眠らせたままではもったいない」と訴え、企業に設備投資の拡大を働きかける構えだ。 政府は経済界との官民対話で、設備投資拡大に向けた具体策などを促す。 景気腰折れ警戒 ただ、民間同士の取引で成り立つ設備投資に対し、政府が介入するのは「異例の事態」(エコノミスト)だ。背景には、好業績にもかかわらず低調な設

    アベノミクス秋の陣 設備投資、異例の拡大要請へ 官民対話10月本格化(1/2ページ)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/09/22
    経済では話し合えばわかるを貫く安部政権。
  • 「軽減税率」を考えるためのシンプルな事実(中田大悟) - 個人 - Yahoo!ニュース

    消費税率10%の引き上げ時に導入することで与党間が合意していた軽減税率について、これまで議論されてきた複数税率ではなく、費にかかる消費税率2%分を後で給付(還付)することとする、「日型軽減税率制度」を財務省が提案したことで、議論が一気に盛り上がってきた感があります。 おそらく、私の知る限りの殆どの経済学者が複数税率による軽減税を批判してきました。多段階課税の消費税で複数税率を導入することで生じる徴税コストが膨大になることや、所得再分配の手法として軽減税率は非常に効果が弱いこと、さらには価格体系に歪みを与えることで資源配分が非効率的になるという経済学的な観点からの批判など、散々な評価です。それに対して、財務省が提案した給付方式による負担軽減策は、価格体系に与える歪みは小さく、徴税コストは少なく済むかもしれないことから、複数税率よりも評価できるポイントが多いのは事実です。(もっとも、その給

    「軽減税率」を考えるためのシンプルな事実(中田大悟) - 個人 - Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/09/09
    創価大学かよ!とはツッコンでおく。その上で、増税ありきの話なの?とも言っておく。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    aomeyuki
    aomeyuki 2015/07/10
    時間が経って少し内容が変化したように思う。もしAppleに勝ったら、特許を持っている社員さんにキチンと還元してくださいね。
  • 金持ちは悪人とか、優遇されてるとか、決めつけてる人に捧ぐ

    Yahoo!の子会社のThe Pageに面白くて悲しいニュースが・・・ ピケティの言う格差上位1%、日では年収いくらの人か? 国税庁の調査によると、給与所得者のうち上位1%に該当する年収は1500万円以上となっています。これは給与所得者だけのデータですが、それ以外の人を加えてもそれほど大きな違いにはならないと考えられます。そうなってくると、日では年収1500万円前後がトップ1%の入り口ということになるわけです。 せ、せんごひゃくまんえん?!(?_?) 少なくとも自分の周囲には年収1500万円ってけっこういるぞ。 米国のトップ1%の人の平均年収は1億円を突破しています。5%まで拡大しても約4000万円です。これはわたしたちがイメージする、いわゆる富裕層ということになるでしょう。 逆に年収1億円なんていない・・・(と思ったけどFacebook友人にはたぶん数人いる)上場したりバイアウトした

    金持ちは悪人とか、優遇されてるとか、決めつけてる人に捧ぐ
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/02/27
    金持ちは悪人じゃないけど、ケチが多いってイメージ。だからやたらと税金が高いとか、たくさん払ってるとかいう趣旨の話をしがち。その分、社会保障費では得してるんだけどね。
  • 日本共産党が信じて疑わない「大企業の内部留保」というトンデモ埋蔵金理論について : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日本共産党が信じて疑わない「大企業の内部留保」というトンデモ埋蔵金理論について : 市況かぶ全力2階建
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/12/18
    現財務大臣も言及するぐらいだから、本当はあるんじゃないの〜?
  • アップル 日本に研究開発拠点 NHKニュース

    安倍総理大臣は、さいたま市で行った街頭演説で、アメリカのIT企業アップルが、アジアで最大級の研究開発拠点を日に設けることを明らかにしました。 この中で、安倍総理大臣は、円安が進んでいることに関連して「日の企業だけではない。外国の企業も、いよいよ日投資をし始める。あのアップルが、最先端の研究開発を日ですることを決めた。もうじき正式な発表があると思う」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「アジアで最大級の研究開発拠点を日に置く。これは投資の第一歩であり、これからどんどん拡充していこうという大きな変化だ」と述べ、アメリカのIT企業アップルが、最先端の研究開発拠点を日に設けることを明らかにしました。 アップル「横浜に研究開発拠点設ける」 アップルは「横浜に設立するテクニカル・デベロップメント・センターで、日の事業がさらに拡大される」として、今後、横浜市に研究開発拠点を設けるこ

    aomeyuki
    aomeyuki 2014/12/10
    首相が積極的にバラしてくスタイル。開発部門だし、工場作るわけじゃないってのがキモ。それとAppleの企業文化からすると完全にブラックボックス化する可能性が高い。それと開発の主要な部分は当然クパチーノ。
  • 最低賃金上げたら景気回復するんだよ。 - はてな匿名ダイアリー

    政府が財政再建と景気回復を同時に何とかしようと無茶なことばかりやってるけど一番大切なことが抜けています。 一番大切なのは最低賃金を20年くらいかけて段階的に2000円くらいまで上げることです。 最低賃金を上げると政府にはいいことがたくさんあります。 最低時給が2000円くらいになると最低賃金で働いている人から所得税と社会保障費を取ることができます。現状では最低賃金の人たちはほとんど扶養で社会保障費負担していませんし、確定申告したら所得税の還付を受けられるのです。最低賃金では生活できずに生活保護受けてる人もいますし、最低賃金で働くことをそもそも諦めて生活保護という人もいます。住民税は均等割しか払っていないし、公営住宅に最低料金で住んでいて、保育料も最低額、こどもの医療費の扶助も受けています。最低賃金で働いても生きていけるのは貧しい世帯に対する社会保障が充実しているからです。最低賃金で働いてい

    最低賃金上げたら景気回復するんだよ。 - はてな匿名ダイアリー
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/11/05
    景気が良くなると社会全体が良い感じで回っていくようになるって当たり前の話。その為に政府が何をするべきかって話だったりするけど。
  • 【速報】あのマーク・ニューソン氏がジョナサン・アイブ率いるAppleデザインチームに加わっていた!たぶんiWatch絡みじゃね?

    「iWatch」は期待出来るかもヽ(*゚∀゚)ノ 気になる、記になる…さん経由、VF Dailyによると、あの有名なデザイナーであるマーク・ニューソン氏がジョナサン・アイブ氏(ジョニー)が率いるAppleのデザインチームに参加している事が分かりました。 マーク・ニューソンとは・・・ マーク・アンドリュー・ニューソン (Marc Andrew Newson) 1963年10月20日生まれ 流線型や円形を多用し、多様な色使いをする。ニューヨーク近代美術館やロンドンのデザインミュージアムの永久収蔵品に選ばれた作品がある。 略歴 1963年 – オーストラリアのシドニーに生まれる。 1984年 – シドニー大学卒業後に個展を開催。 1987年 – 東京へ移住し、家具メーカーの「IDEE」でデザインに従事する。 1991年 – パリにスタジオを設立。ヨーロッパのメーカーにて家具などをデザインする。

    【速報】あのマーク・ニューソン氏がジョナサン・アイブ率いるAppleデザインチームに加わっていた!たぶんiWatch絡みじゃね?
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/09/07
    うわあ、最初の2ショット写真がカッコよすぎる。二人の蜜月な感じがカップルのプライベートショットにみえてしまう…。ある種の趣味の人にはにはたまらんだろうな。
  • すき家の独裁者が目指した世界革命 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    山のような記事が溢れていますが、こういうときだからこそ、こういう事態をもたらした思想的根源をきちんと考えておくことが必要なはずです。 ブログで、過去何回かこの会社の経営者を取り上げたエントリを再掲して、その素材としたいと思います。少なくとも、ただの悪辣な資家とか、労働者を搾取する蟹工船だとかいうような単純な話ではなく、もう少し根が深い問題が潜んでいることが窺われるはずです。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6e9f.html (「アルバイトは労働者に非ず」は全共闘の発想?) ブログでも何回か取り上げてきたすき家の「非労働者」的アルバイトの件ですが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_db8e.html (アルバイトは労働者に非ず)

    すき家の独裁者が目指した世界革命 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/08/03
    左の成れの果てとしても酷い話。そういう意味で叩きやすい素材だが、この社長は最初から自分を搾取してよい側と勝手に設定しているのだがら、そうでない大多数の人々にとってはやはり敵でしか無い。
  • 地銀らしからぬセンスでホットなサービスをお届けする大垣共立銀行 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    地銀らしからぬセンスでホットなサービスをお届けする大垣共立銀行 : 市況かぶ全力2階建
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/05/06
    やっぱり銀行と言うよりキャバっぽいって思うのは俺だけじゃ無かった!頭取はオヤジ全開のいい趣味をしてると思う。仕事場の近くに支店があるので新作をいち早くチェックできるのが利点だったりする。
  • 9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割:朝日新聞デジタル

    「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。 この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、1980年代の正答率は9割だった。 基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、企業が学生に求める能力と、実際の能力に差が広がっている。企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」がトップの87%。一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。

    aomeyuki
    aomeyuki 2014/02/04
    数式の扱いが雑なのは、やっぱり記事を作った人(書いた人や編集)が文系だからなのかな?
  • 「仕事が残ってても休みます」経済大国ドイツの人の働きかた

    ドイツ人は勤勉」。恐らく多くの日人が、そう考えていることだろう。しかし、ドイツ人を仕事好きと表現するのには違和感を覚える。なにしろ、とにかく休みが多いのだ。ドイツはEU最大の経済大国として発展を続けながら、ドイツ人は休日をしっかりと楽しんでしる。そんなドイツ人から学べることはあるのか。

    「仕事が残ってても休みます」経済大国ドイツの人の働きかた
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/02/01
    経済的な意味で長時間労働を選択する人も多いし、加えて長く働いている人ほど仕事に対して誠実だから良いという風土が問題なんだけど、会社で社員同士の関係が密でまるで家族のような雰囲気って部分も休めない理由。
  • 安倍総理「法人税を減らして企業の収益を上げれば、必ず賃金が増える。必ず増える」

    首相 復興特別法人税撤廃の必要性強調 9月25日 9時25分 これについて、安倍総理大臣は 「企業の活力を維持することによって、必ず賃金に反映され、 消費の増大につながり、また企業の収益が増え、賃金に回っていく。 こういう循環に入ることにより、広く国民に景気回復の恩恵が行き渡るようにすべきだ。 その観点から法人税をどう考えるか考えるべきで、法人対個人ということでなく、 国民全体の収入を上げるためにはどうしたらいいかを考える必要がある」と述べ、 経済成長の好循環につなげるため撤廃が必要だと強調しました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014777951000.html ※関連記事 【速報】福島みずほ党首、辞任意向を正式表明 【朝日新聞】 「教育には政治やイデオロギーを

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/09/26
    これから次々と地方公務員の賃下げが断行されるのに、民間の賃金なんて上がるわけないだろ。そもそも法人がどれぐらい税金を納められる業績(利益)をあげていると思ってるんだ。
  • 朝日新聞デジタル:減税分の使途、企業に公表要請 政府方針、批判回避狙う - 政治

    政府は、これから決める法人税減税の恩恵を受ける企業に対し、減税分の使い道を公表するよう要請する方針を固めた。政府は来春の消費増税と一緒に法人減税も行う方針だ。「消費増税したお金を企業優遇に回している」との批判をかわすため、減税分のお金を賃金に回すよう企業に促す狙いがある。  安倍晋三首相、麻生太郎財務相、甘利明経済再生相が20日、首相官邸で経済対策について話し合った際、甘利氏が「税負担が減った分をどこに使ったか、企業に発表させる方法を考えたい」と提案した。複数の政府関係者が明らかにした。  この提案を受けて内閣府などが検討に入った。まずは10月以降、政府、経済界、労働界の代表が集まる「政労使会議」の場で、経団連、日商工会議所など経済界の代表に対し、公表を要請する方針だ。 続きを読む関連記事法人減税分使途「公表を」 賃上げ狙い 政府、企業に要請へ9/22企業減税に首相固執 「賃金に波及」好

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/09/22
    いっそのことお隣の中国みたいな統制経済を真似てみたら?
  • ワタミに死亡事故で賠償命令 渡辺美樹会長は「1億欲しいのか」と放言? 本人否定 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今夏の参院選に自民党公認で出馬する渡辺美樹氏が会長を務めるワタミグループの介護事業で、複数の死亡事故が発生し、遺族とトラブルになっていることが週刊文春の取材でわかった。 2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。死亡直前、家族が渡辺氏とワタミ社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。その後、遺族はワタミを提訴。昨年、横浜地裁はワタミの過失を認め、約2160万円の支払いを命じている。男性の家族は「渡辺さんのあの一言は精神的に大きなダメージになり、いまでも忘れることができません」と話している。 また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/06/13
    (報道内容は本当だとして)こういうこと言えちゃう人物とメンタリティを共有できるのは、寧ろ自民党や維新の会なんで別に違和感がないんだけどな〜。まあ、この人は夏から国会議員だけど。
  • 32才で大富豪となったシリコンバレーの破天荒な起業家 - ショーン・パーカー: 世界の成功者に学ぶ - 富と幸せをもたらす方程式

    (写真は「フォーブス」(2013)より) ショーン・パーカー Sean Parker (1979年12月3日生まれ)。33才にしてすでに20億ドル(1900億円、1ドル=95円換算)の個人資産を稼ぎだした、シリコンバレーの起業家です。 パーカーは、コンテンツ型SNSの新分野で何度も挑戦を続けています。が、起業家としてのトラックレコードを見ると成功率は高くありません。 音楽共有サイト「ナップスター」(Napster、1999年創業)は著作権法に抵触し訴訟を受けた末に清算(2003年)に追い込まれ、アドレス共有サイト「プラクソ」(Plaxso、創業2002年)は社内の内紛で会社を去ることになり、「フェイスブック」(Facebook、創業2004年)は法人化した際の初代社長を努めていますが麻薬保持疑惑(最終的には起訴されず)で会社を去らざるをえなくなっています。現在進行中のビデオコミュニケーショ

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/06/06
    映画でジャスティン・ティンバーレイクが自分の役をやってくれた時点で完全に人生の勝者だと思う。
  • 米アップル、巨額課税逃れ…「住所ない」手法で : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米上院の行政監察小委員会は20日、米アップルが海外子会社などを活用して、巨額の課税逃れを行っていたとする調査報告書を公表した。 21日の公聴会にティム・クック最高経営責任者(CEO)を呼び、この問題を追及する。アップルの課税逃れ問題は、米国の税制が抱える欠陥も浮き彫りにしており、税制改革議論が活発化する呼び水になりそうだ。 報告書によると、アップルは、2009年から12年に740億ドル(約7兆5000億円)の利益を米国から海外に移転した。そのうち440億ドル分(約4兆5000億円)について課税を逃れたとし、「アイルランドを実質的なタックスヘイブン(租税回避地)として活用している」と批判した。 アップルの「節税術」は、高度で複雑な手法を駆使しており、具体的にはアイルランドと米国の税制の違いを利用している。企業は法人税を、住所が存在する国に支払うのが原則だ。アイルランドでは、法人の実態がある場

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/22
    法人税を払わない企業は悪い企業!と言いたげな記事。流石財務相と懇ろな読売は違いますな。でもグローバル化は企業という主体を国家や地域と切り離す事と同じだから、Appleだからと言って叩いてる意味がわからない。