タグ

アニメーションに関するaomeyukiのブックマーク (32)

  • 年末企画:杉本穂高の「2018年 年間ベストアニメTOP10」 脚本家・吉田玲子の年として記憶される|Real Sound|リアルサウンド 映画部

    リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2018年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメの4つのカテゴリーに加え、今年輝いた俳優たちも紹介。アニメの場合は2018年に日で劇場公開された映画、放送されたTVアニメの作品から、執筆者が独自の観点で10をセレクト。第2回の選者は、神奈川県厚木市のミニシアター「アミューあつぎ映画.comシネマ」の元支配人であり、現映画ライターの杉穂高。(編集部) アニメにせよ、映画にせよ、漫画にせよ、ゲームにせよ、年間ベスト10を選ぶ作業は年々難しくなっている。なぜなら、あらゆるコンテンツが増加しているので、もはや専門分野でも全ての作品に目を通している人間はほとんどおらず、それぞれの識者によって観測範囲も異なる。アニメーションについて言えば、深夜アニメは相変わらず膨大な数が放送され、近年は劇場作品も増加傾向にある

    年末企画:杉本穂高の「2018年 年間ベストアニメTOP10」 脚本家・吉田玲子の年として記憶される|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/12/28
    日本のアニメ(映画)はもう随分前からシネフィルみたいな人たちが語るに足るクオリティを獲得していた。山田尚子をロベール・ブレッソンに擬えるのは納得。この自力の強さは深夜萌え系やキッズ系といった幅の広さ。
  • 劇場版『若おかみは小学生!』の芝居・身体性について - Paradism

    表情変化や歩き芝居に始まり、抱き寄せる芝居、ものを運ぶ芝居、屈む芝居、掃除をする芝居など、おおよそ生活の中で見られるであろうアニメーションを徹底して描き出した今作。日々人が営む中で起こす動きを描くというのは非常に難しいことですが、それを終始高いレベルでここまで快活に描いていたことにとても驚かされました。加えて、そういった数多くの芝居が物語に寄与していたものは計り知れず、鑑賞後はこの作品が劇場アニメとしてのスケールでTV版とは別に作られた意味を思い知らされたようでした。*1 なぜなら、両親を失くし、祖母に引き取られた先で若女将として経験を積んでいく主人公のおっこがその過程で見せた懸命さも、失敗も、時に見せる子供らしい表情もその全てがとても生き生きと表現されていたからです。着物のシルエットや姿勢、いわゆるフォルムとその動かし方や、それらを内包した生活アニメーションの巧さは前述した通り当に素晴

    劇場版『若おかみは小学生!』の芝居・身体性について - Paradism
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/22
    マッドハウスの底力を観る100分弱。実は似たような快感を現在公開中の「君の膵臓がたべたい」でも体験できる。こっちはマッドハウスから派生したスタジオヴォルン。MAPPAと含め凄い事になってきた。
  • 「映画『聲の形』」8月にNHK Eテレで地上波初放送

    2016年に公開された「映画『聲の形』」は、高校生の石田将也が、小学生のときにわかり合えず傷つけてしまった西宮硝子と再会し、交流を経て変化していく物語。京都アニメーションが制作し、監督は山田尚子が務めた。石田将也役は入野自由、西宮硝子役は早見沙織が演じている。また第40回日アカデミー賞優秀アニメーション作品賞、第20回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞などを受賞。同作が地上波で放送されるのは初となる。

    「映画『聲の形』」8月にNHK Eテレで地上波初放送
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/06/22
    Eテレのアニメに対する姿勢はガチ。TBSでドラマ版がやるけど、「この世界の片隅に」も放送していいのよ。
  • 高畑勲氏が死去、82歳 宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す

    宮崎駿監督(77)と並ぶ日アニメーション界の巨匠で、ジブリ映画「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」などを監督した高畑勲氏が5日、東京都内の病院で死去した。82歳だった。 関係者によると、高畑監督は昨年の夏頃に体調を崩し、その後入退院を繰り返していた。心臓が悪かったという情報もある。 昨年11月に高畑監督に会った別の関係者によると、以前よりも痩せていて、歩く時は体を支えられていたという。この関係者は「子供のような好奇心でキラキラした表情が印象的な人だが、元気がなく、全く違った人みたいだった」と話した。通夜、葬儀は近日中に営まれる。 高畑監督は東大卒業後の1959年に入社した東映動画(現・東映アニメーション)で宮崎監督と出会い、アニメ制作会社をともに移籍しながら、70年代にはテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」などを生み出した。85年に宮崎監督らとスタジオジブリを設立。「火垂る

    高畑勲氏が死去、82歳 宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/04/06
    ジブリ解体もあったのでかなりハードルは高かったけど、本気でもう1本は監督作品を観てみたかった。本人的にも次回作の構想の一つぐらいはあったのかなあ。残念でならない。
  • 絶賛されている今敏のアニメが全然つまらなかった。

    20代女、オタク趣味はなし。 Amazonプライムで今敏の「パプリカ」と「東京ゴッドファーザーズ」を見た。 どちらもレビューでは絶賛されていたけど、残念ながら自分には全然面白さがわからなかった。 どちらの作品も新海誠みたいなオタク的な気持ち悪さはなかったけれど、感情移入できる登場人物もいなかった。会話がコミュニケーションになってなくて、民放のドラマでももう少しまともな脚だと思った。 特にSFチックなパプリカよりも現実的な東京ゴッドファーザーズの方がそこらへんがキツくて、元ドラッグクイーンの主人公は芸能界のステレオタイプなオカマそのものだし、中年男も途中でいきなり諦めるところが取って付けたみたいだし、女の子は思春期の女の子っぽさが皆無で全然女の子に思えなかった。 ストーリーもすごく御都合主義的で、その奇跡に全然説得力がなかった。 アニメーションの良し悪しはあまりよくわからないけれど、映画

    aomeyuki
    aomeyuki 2017/03/07
    人は物語の何を見て、それを理解し、楽しんでいるのか。今敏作品は監督作を順番通り観るのが基本、作劇の進化がよくわかる。できれば「ジョジョ」の演出回も観るのべき。「TGF」批判に関しては今更ではあるけど。
  • 宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS

    宮崎駿氏  【ロサンゼルス共同】約3年半前に長編アニメーション映画の製作から引退を表明した宮崎駿さん(76)が、新作長編の準備に入ったことを、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(68)が23日(日時間24日)、米国のイベントで明らかにした。事実上の引退撤回とみられる。 鈴木プロデューサーはイベントで、宮崎監督から新作の絵コンテを見せられたことを明らかにした上で、「(宮崎監督は)今も一生懸命、東京で作っています」と話した。 宮崎監督は2013年9月、年齢による集中力の衰えを理由に、公開中だった「風立ちぬ」を最後に長編製作から退くと発表した。

    宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/02/24
    ジブリに入るにはやっぱり才能がいる訳で、その上でどれだけ早く自主的に辞められるかがその後を決める。そういう意味で庵野秀明は一番偉大。次は片渕須直かな。故に彼処は宮崎・高畑の為に有り続ければいい。
  • アニメ「ロミオの青い空」がTOKYO MXにて再放送 1月26日スタート

    1月26日追記 当初TOKYO MXのWebサイトには「毎週木曜」と記載されていましたが、その後「毎週月~金曜日」と変更されています アニメ「ロミオの青い空」がTOKYO MXにて1月26日より再放送されます。 ロミオの青い空 「ロミオの青い空」は、1995年にフジテレビ系列の「世界名作劇場」で放送されたアニメ。その後の再放送などで人気を博しました。日アニメーションが実施したアンケート企画「あなたと選ぶ!THE ベストオブ世界名作劇場」では、「あらいぐまラスカル」に次ぐ第2位となっていました。 キャラクターとキャスト(日アニメーションwebサイトより) 物語の舞台は19世紀後半、イタリア国境近くのスイスの小さな村で暮らしている主人公・ロミオが主人公。ある日畑に放火されて父がケガをしてしまったため、ミラノで煙突掃除夫になるというストーリーです。仕事はつらく親方の家事手伝いまでさせられる日

    アニメ「ロミオの青い空」がTOKYO MXにて再放送 1月26日スタート
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/01/23
    今放送されると昔とは違った反応が沸き起こるとは思う。名作ではあることに違いはないけどね。
  • 「四畳半神話大系」「ピンポン」の湯浅政明監督の初オリジナル新作映画「夜明け告げるルーのうた」公開決定

    「マインド・ゲーム」「ケモノヅメ」「カイバ」「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」などで知られる湯浅政明監督の、初の完全オリジナル劇場向け新作である「夜明け告げるルーのうた」が2017年5月19日に公開されることが明らかになりました。 湯浅監督の作品としては、森見登美彦原作の「夜は短し歩けよ乙女」が2017年4月7日に公開されることになっていて、2カ月連続での映画公開となります。 夜明け告げるルーのうた 公式サイト http://lunouta.com/ PVも解禁となっていて、湯浅監督作品らしく、めちゃくちゃ楽しそうにキャラクターが動き回っている様子が確認できます。 『夜明け告げるルーのうた』PV① - YouTube 湯浅監督は大学卒業後、アニメーション制作会社・亜細亜堂でテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の編原画や初代オープニング「ゆめいっぱい」、初代エンディング

    「四畳半神話大系」「ピンポン」の湯浅政明監督の初オリジナル新作映画「夜明け告げるルーのうた」公開決定
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/01/20
    原作ものを作る裏でオリジナル。長い沈黙を受け入れて待っているといい事がありという話。
  • キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース

    去年を代表する映画を選ぶキネマ旬報ベスト・テンが10日、発表され、日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。アニメーション作品が1位になるのは、昭和63年の「となりのトトロ」以来、28年ぶりです。 日映画や外国映画などのベスト・テンのほか、監督や俳優などに贈られる賞があり、このうち日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。 この作品は、こうの史代さんの漫画が原作で、戦時中の広島や呉を舞台に厳しい生活の中でも明るさを忘れない主人公の女性の日常を描いた物語です。 アニメーション作品が1位に選ばれたのは、昭和63年の宮崎駿監督の「となりのトトロ」以来28年ぶりです。また、片渕監督はアニメーション作品の監督として初めて監督賞を受賞します。 日映画の2位には、庵野秀明さんが総監督を務めた人気映画シリーズの最新

    キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/01/11
    「トトロ」も当時は興行では苦戦していたけど、面白いという評価はジワジワ広がっている状態だったはず。キネ旬は角川の配下に入ってから紙面に関しては色々言いたいことはあるが、その年の総括はしっかりしている。
  • 【ネタバレ】『ポッピンQ』感想・考察:東映アニメーションはいったい何がしたかったのか? | ナガの映画の果てまで

    はじめにみなさんこんにちは。ナガと申します。 今回はですね映画『ポッピンQ』についてお話していきます。 少しネタ要素を含む酷評記事になります。作品の否定的な意見を見たくないという方はここで読むのを止めていただけると幸いです。 良かったら最後までお付き合いください。 イントロ12月23日に公開された東映アニメーションが贈る新作「ポッピンQ」を鑑賞してきました。 この作品は東映アニメーションの60周年を記念して作られたオリジナルアニメーション作品で、キャラクターデザインに黒星紅白さんが参加したことでも話題になった。 全国200スクリーン以上で封切られ、東映アニメーションの勝負作品と期待されましたが、残念ながら、公開日から劇場はガラガラ続出で、初週末動員ランキングでTOP10入りすら危ぶまれる出だしとなってしまった。 私も初日のレイトショーで鑑賞してきましたが、全国有数の動員力を誇る劇場であった

    【ネタバレ】『ポッピンQ』感想・考察:東映アニメーションはいったい何がしたかったのか? | ナガの映画の果てまで
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/27
    あの見せ場の何が間違っているかというと、橋を駆け抜けるのにタイム(何秒以内で走り抜けるか)という要素は必要では無いという点。ミッションを唯一クリアできる存在の彼女が無心で成し遂げるだけでOKなのに。
  • 【公式】虹色ほたる~永遠の夏休み~

    東映アニメーション創立60周年を記念して、名作アニメ編続々配信中! ぜひチャンネル登録を! それでも、こどもたちは今を生きる ■ストーリー 交通事故で父親をなくした小学6年生のユウタは、夏休みに一人、父親とよくカブトムシを捕りに来た思い出の場所・山奥のダムへ昆虫採集に向かいます。そこで出会ったのは、不思議な老人でした。突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。目を覚ましたユウタの前には、小さな女の子・さえ子とダムに沈んだはずの村が…。どうやら、30年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしいのです! ユウタを""いとこ""として、あたりまえのように扱うさえ子。ユウタと同い年のケンゾーも現れ、翌朝クワガタ虫を捕りにいく約束をします。 その夜、再び不思議な老人が現れ…。 ユウタにとって、かけがえのない、もう一つの夏休みがはじまります。 ■解説 原作は川口雅幸による人気小説。もともとは自身

    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/23
    夏休みに子供が観る定番になるべき良い隠れた名作。ユーミン夫妻の音楽や主題歌も最高。素晴らしい動画表現、ファンタジーとリアル、物語に於ける時制のズレの有効性など、あの大ヒット映画も見習うべき要素満載。
  • 「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も

    円安150円台突破で中小企業のドミノ倒産危険も!森永卓郎氏「住宅ローン金利上昇→家計逼迫→経済の停滞」可能性を指摘 10-07 08:43

    「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/12/06
    日本側は「中国で驚異的な大ヒット」という権威を利用して、今後も国内のマーケットを引っ張っていくつもりだから問題ないのでは?
  • 「この世界の片隅に」は大変な傑作だ - 松浦晋也のL/D

    物語の枠組みは、そんなに特異なものではない。昭和の初めに広島・江波で海苔養殖を営む家に生まれた主人公・すずが、昭和18年に呉へと嫁入りし、戦時下を生きていくというもの。NHK朝ドラであってもおかしくはない。アニメーションとしての絵柄も、原作の引き継いで、ほわっとしていてとがったところがない(原作も素晴らしいです。必読)。 この映画の凄みは、その絵柄で淡々と、しかし徹底的な調査と考証に基づいて、戦時下の広島から呉にかけての生活を、街並みから音から空気感までを含めて描写していくところにある。 冒頭の昭和8年、おつかいを言いつかった幼いすずが、広島・中島町の船着き場で、壁に荷物を押しつけて背負うシーンで、もう私は画面から目を離せなくなってしまった。続いて描かれる中島町の様子!——現在の平和公園があるあたり、原爆で跡形もなく消えた風景なのだ。 戦争をしているといっても、人は生活をやめるわけには

    「この世界の片隅に」は大変な傑作だ - 松浦晋也のL/D
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/11/19
    丁寧で素晴らしい感想。
  • 「この世界の片隅に」の感想が絶賛と小難しい言葉で埋まっているワケ

    小難しい感想を見てハードル上げまくり、今日実際に見てきた。 一言で言えば「端的な感想が難しい」映画だった。 間違いなく良いのに、どう良いのかを説明できない。小難しい言葉を並べ、一生懸命伝えようとするので、コメントに失敗をしたら妙に怖い怒ってる威圧感が凄まじいバカみたいな感じになる。 それは多分「こういうアニメ今まであったよね」という前例がないからだと思う。 初めて見たものには、どう反応していいのか分からない。 なのであえて、前例を総動員して例えながら感想してみようと思う。 例えるなら、絶望先生のOPアニメーション(犬カレー版)を見たときのような「なんだこれは…!?」という第一印象。 しかし映画自体は『となりのトトロ』『のんのんびより』とか『ばらかもん』の系統。ファンタジー部分でトトロは欠かせない。 ただし徐々に『火垂るの墓』がやってきて『紅の豚』が起こりつつ 待っているのは『君の名は。』

    「この世界の片隅に」の感想が絶賛と小難しい言葉で埋まっているワケ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/11/16
    スゲー!いい感想、いい説明。語り口は日本映画黄金期の娯楽作に通じる。そして「仁義なき戦い」の世界へ繋がる。アニメとしては特異点のような存在であり、ひょっとしたらジブリが行くべきだった場所かも。
  • 町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で映画『この世界の片隅に』を徹底解説。すでにこの映画を見た赤江珠緒さん、山里亮太さんとその素晴らしさや隠された意味について話していました。 (町山智浩)で、今日はですね、年度のレコード大賞……じゃなかった。間違えた(笑)。町山大賞の発表です! (赤江珠緒)町山大賞? わー! (町山智浩)『この世界の片隅に』! アニメーション映画ですね。 (赤江珠緒)ここに来て、来ましたね! (町山智浩)はい。もう、これは1億円もらっても、これにあげたいという。よくわからないですけど。 (赤江珠緒)うわーっ(笑)。 (山里亮太)どういうシステムか、わからないですけども。 2016年 町山大賞受賞作品 (町山智浩)そういうシステムなんですけども(笑)。で、これはどういう映画か? といいますと、こうの史代さんという人の漫画映画化なんですが。ざっと説明すると、第二次大戦

    町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/11/04
    ユーモアとエロスがポイント。兎に角、逞しく笑って生きる人々が… と、これ以上は言いません。ぜひ劇場で。
  • 40のおじさんでも泣けるんだ。みんなに届け。「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」感想 - プリキュアの数字ブログ

    (ネタバレなし) この「プリキュアの数字ブログ」では、あんまり感想記事とか書かないのですけど、 「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」 プリキュアファンだけでなく、アニメーションのファンである全ての人。 一人でも多くの人にこの映画をみてもらいたい、その価値があると思ったので ちょっと書きます。 (この映画プリキュアを知らなくても一つのアニメーション映画としても楽しめると思います) ネタバレなしで書きますので、まだ観ていない方も安心してください。 「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」 2016年10月29日、公開初日9:35分の初回上映。 地元名古屋のエアポートウォーク、ミッドランドシネマ名古屋空港にて鑑賞してきました。(下の子供と一緒に鑑賞しました。) ざっと見た感じ、全157席中、だいたい9割くらいの入りで、 親子づれが85%、大きなお友達が15%

    40のおじさんでも泣けるんだ。みんなに届け。「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」感想 - プリキュアの数字ブログ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/10/31
    プリキュアの劇場版は昔からアニメ的に無視できない良コンテンツ。オッさんが一人でもに行けるか?だけが問題だ!
  • 「アニメ資料は宝」と庵野監督 漫画館の必要性訴え - 共同通信 47NEWS

    超党派の議員連盟の会合で、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴える庵野秀明監督=3日午後、国会  漫画やアニメの振興を目指す超党派の議員連盟の会合が3日、都内で開かれた。映画「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督が出席し、「アニメーションの資料が日々、失われている。昔の資料は宝だ」として、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴えた。 議連は、2020年春に国立漫画館を都内にオープンさせることを目指しており、整備に向けた予算確保を政府に求める申し入れ書を採択した。 会合には、日漫画家協会の赤松健理事も出席。流出した漫画家の原画が高値で転売されている現状を紹介し、公的施設による保存活動の重要性を強調した。

    「アニメ資料は宝」と庵野監督 漫画館の必要性訴え - 共同通信 47NEWS
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/10/04
    フィルメックスみたいなアーカイブ及び研究機関を作るって話なら大賛成。将来そこで働いてみたいぐらいだけど、結局そうはならない悪い予感がする。それと庵野秀明が仕事をしなくていい言い訳にしてはいけない。
  • ジブリ最新作は一切セリフなし!その理由とは? (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリフが一切出てこない。「絵に力があれば言葉はいらない」と主張する鈴木敏夫プロデューサーと、「初めは観客に受け入れられるか不安だった」というマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督が、人間と自然が織り成す壮大なる“無言劇”について思いを語った。 【動画】『レッドタートル ある島の物語』予告編  作は、『岸辺のふたり』で第73回アカデミー賞短編アニメ映画賞を受賞したヴィット監督が、鈴木の熱烈なラブコールに応えて初挑戦した長編アニメーション映画。見知らぬ無人島に流れ着いた男が、自然の美しさ、優しさ、厳しさに触れながら、その後の人生を紡いでいく姿を描く。なお、『かぐや姫の物語』などの高畑勲監督もアーティスティック・プロデューサーとして参加し、第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門特別賞を受賞した。 スタジオジブリにと

    ジブリ最新作は一切セリフなし!その理由とは? (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/09/15
    ハードル高めというか、ヨーロッパの作品は映画としても文法が違うんで、かなりの経験値が必要。それと高畑勲が猛プッシュした作品という事で、どういう方向かは想像しておく必要有。
  • 「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! 2016年8月28日 12:50 大ヒットスタートを喜んだ新海誠監督、 上白石萌音、神木隆之介、長澤まさみ[映画.com ニュース] 新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。 26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/28
    TOHOのオタク刈りが容赦無い。それと製作委員会方式だろうが、そうでなかろうが、どんな時期に何を市場に投下すれば儲かるかをキチンと実行しているだけなんだけど。TOHO無双はできるPの存在とそれを活かす組織だろうね
  • 11/12(土)公開『この世界の片隅に』本予告

    原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊) 監督・脚:片渕須直 声の出演:のん  細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 / 澁谷天外 企画:丸山正雄 監督補・画面構成:浦谷千恵  キャラクターデザイン・作画監督:松原秀典 音楽:コトリンゴ プロデューサー:真木太郎 製作統括:GENCO  アニメーション制作:MAPPA  配給:東京テアトル konosekai.jp ©こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会

    11/12(土)公開『この世界の片隅に』本予告
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/24
    近藤喜文、飯田馬之介亡き後、ジブリ(宮崎駿、高畑勲)の正当な後継はこの方じゃ無いかと密かに思っている。どんな形であれ、作品が世に出て正当に評価される事を願う。