タグ

国際に関するaomeyukiのブックマーク (13)

  • 【EU離脱】イギリスのこれからの手続きの流れを1分で説明します

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】イギリスのこれからの手続きの流れを1分で説明します
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/06/25
    技術的な解説と具体的な政治日程が大変重要。イギリスがどうするかはしばらく注視すべき案件。
  • 菅官房長官:ユネスコ分担金「停止・削減を含め検討」 - 毎日新聞

    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/13
    本気ならただの悪手だよな。安保法案みたいな抑止の呪いを作る一方で、簡単に喧嘩を買うんだから揉め事が増えるだけだよな。
  • “採点”するなら、あれは百点満点だった:日経ビジネスオンライン

    安倍晋三首相のいわゆる「戦後70年談話」を題材に原稿を書く仕事は、すでに間抜けな作業に変貌しつつある。 なぜなら、談話発表からほぼ1週間を経て、左右両陣営の論客ならびに有識者諸氏の口の端から、ひと通りの「解釈」が出揃っているからだ。それゆえ「談話」の読み解き方について、新たに付け加えるべき論点は、ほとんど残っていない。ということは、このタイミングでいまさら私が何を言ったところで、誰かの受け売りだと思われるのがせいぜいだということでもある。 なので、この原稿では、あれこれと「解釈」する書き方とは別の方法を採用したいと思っている。 談話発表以来、様々な立場の人々のコメントを読み比べながら、私が一番強く感じたのは、21世紀の人間である私たちが「解釈」という病にとりつかれているということだった。 どうして、われわれは、行間を読み、空気を読み、裏を読み、背景を読み、影響を読みたがるのだろう。 なにゆ

    “採点”するなら、あれは百点満点だった:日経ビジネスオンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/08/21
    ということは最も官僚的な妥協点をインテリブレインに頼んで作ってもらったということね。であれば、いつも通り自らの本音(談話とは180°異なる意見)をポロっと開陳してオウンゴール的にチャラになるパティーン。
  • GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記

    「日の銀座に、異世界へのゲートが開いた」という設定のGATEというアニメがある。 日政府はこのゲートから自衛隊を異世界に送り込む。 この異世界の文明レベルは中世くらい。 当然、自衛隊と中世の軍隊では、武力の差がありすぎて、 単純なバトルものとしては面白くならない。 敵キャラが弱すぎるゲームをやっても全然楽しくないのと同じだ。 しかし、このGATEというアニメは、なかなかに面白く作りこまれている。 いったい、どのようにして、この面白さが創りだされているのだろうか? 自衛隊が戦っている相手は、一見、異世界の軍隊のように見えるが、 実は、そうではない。 当の敵は、ゲート利権を狙っているアメリカ中国などの、 こちら側の世界の国々なのだ。 このアニメの中で、 中国の主席は「このゲートから中国国民の半分を異世界に送りたい」という趣旨の発言をしている。 アメリカもこの異世界の利権を狙っている。

    GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/08/10
    軍務が主となる公務員がなんら政治的な決定も経ず、なし崩し的に外交をやるって近代民主主義国家としてどうよ?他国に侵攻する軍隊がやりそうな事ではあるが。それとアニメ版の該当部分の描写は完全に災害復興だけど
  • サウジ王子、全財産3兆9000億円を寄付すると発表

    サウジアラビアのリヤドで、記者会見を開いたサウジのアルワリード・ビン・タラール王子(2015年7月1日撮影)。(c)AFP/FAYEZ NURELDINE 【7月2日 AFP】サウジアラビアのアルワリード・ビン・タラール(Alwaleed Bin Talal)王子(60)が1日、320億ドル(約3兆9000億円)の全財産を今後数年間にわたって慈善活動に寄付すると発表した。これまでの資産家らによる寄付金の中では最高額に並ぶ。 アルワリード王子は、自身の寄付金は、「文化的理解を育み、地域社会を発展させ、女性に自信と、若者には可能性を与え、重要な災害救助を行い、より寛容な世界を生む一助となるだろう」と述べている。 この財産は「今後何年のうちに、計画をよく練って配分していく」とアルワリード王子は述べる一方で、寄付金の使用限度はないことを強調した。 さらに同王子は、この財産をどのように利用していくか

    サウジ王子、全財産3兆9000億円を寄付すると発表
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/07/02
    フィリップ・シーモア・ホフマンの「誰よりも狙われた男」が頭をよぎる。この件は単純に賞賛すべき事例かもしれんが。映画はサイコーに面白いので是非。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「適切な助言あれば状況は違っていた…」いじめ被害の父親、学校の初期対応の大切さ指摘・上越教育大学と新潟日報社アンケート、

    47NEWS(よんななニュース)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/05/08
    こういうのを見るかぎり、この国は本当にダメになったんだなあ〜と痛感する。無論、動物園は特に何も悪い事はしてないのにね。
  • 東京新聞:麻生氏ナチス釈明 独で批判次々 「そんな理解はしない」:国際(TOKYO Web)

    【ベルリン=宮隆彦】麻生太郎副総理兼財務相が改憲問題をめぐる発言で、戦前ドイツのナチス政権を悪い例としてあげたと釈明したことを受け、独紙フランクフルター・アルゲマイネは二日「聞いた人はそんな理解はしないだろう」と批判的に報じた。 記事は「ただの『誤解』だ」との見出し付きで麻生氏の釈明を引用。発言の詳細や経緯に加え、安倍政権が改憲を目指している状況や、韓国中国が反発した事情も伝えた。 フンボルト大で現代史を研究するマルティン・ザーブロ教授(59)は紙の取材に「ヒトラーは反対する共産党を迫害しながら自身に権力を集中させる全権委任法を成立させた」と説明。「ワイマール憲法がいつの間にか変わっていた」とする麻生氏の発言は誤りだと指摘した。

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/08/04
    今のご時世、国内のニュースをマスコミが海外へ持ち込んで問題化なんて図式(国際問題化→国益を損なう)が成立すると本気で思いたい御仁が多いことにビックリ。それと「ドイツ人に言われたくない」はヤメよう。
  • 麻生財務相に非難の嵐-「ワイマール憲法」発言で - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    麻生財務相に非難の嵐-「ワイマール憲法」発言で - Japan Real Time - WSJ
    aomeyuki
    aomeyuki 2013/08/01
    周りも含め「意図するところと違う…」って言い出したら、その時点で公人としてアウトなんだけど、自分の迂闊な発言が誤解されたって認識はあるって事だよね。「俺たちの麻生」な人達も必死だけど。
  • 日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌

    共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」 (平和への結集ブログ) はじまる裁判員制度、企業の対応は? (総務ではたらく女性のブログ*総務ウーマン) 闇サイト殺人の2被告に死刑、1被告に無期懲役の判決 (情報と意見交換の場) 交通事故の示談交渉センター (交通事故の示談交渉センター) 交通事故の示談書サイト (交通事故の示談書サイト) 弁護士検索ナビ (弁護士検索ナビ) 志布志事件のこと (日々の気になるキーワード) 5月21日、22日の2日間、ジュネーブの国連で拷問禁止委員会の第2回日政府報告書審査が開かれた。私は、日弁連の代表団の一員として、委員会を傍聴した。 第1回日政府報告書審査は2007年だった。このとき私は、周防監督の「それでもボクはやってない」(英語版)を自ら持参してジュネーブで上映し、委員の人たち何人かに見てもらい、素晴らしい勧告が出された。今回は、それから6年振りである

    日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌
    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/31
    海外で仕事する大使級の官吏は国内外でも一応エリートって認識なのにね。もしアフリカの国にツッコまれたのが気に入らなかったのなら別の意味で大問題だし。某首長含めてこの種の差別意識は存外根深い。
  • 歴史を修正しても日本は復活させられない

    (2013年5月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) アベノミクス効果もあり、日は世界の注目の的になっている〔AFPBB News〕 ニュースの見出しは、日が戻ってきたと叫んでいる。安倍晋三首相は、10年以上も舞台脇で控えていた日を舞台の中央へと押し戻した。 5月第4週の混乱を別にすると、株式市場は高騰に沸いてきた。消費者はお金を使っており、経済成長は上向いているように見える。海外では、日が注目の的になっている。 この流れの反転について言うべきことは3つある。最初の2つは主に前向きなこと、3つ目は著しくネガティブなことだ。 安倍氏が来月の主要8カ国(G8)首脳会議に姿を現す時、他国の首脳はまず間違いなく、同氏のことを知ろうとするだろう。安倍氏の前任に当たる近年の日の首相については、同じことが言えなかった。 国際舞台に戻ってきた日 首相官邸の出入り口は、高速の回転ドアだった。

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/27
    前の戦争の時もこんな感じで世界から孤立していったんだろうなあと想像できる現状。そんな時代に僕らは生きてる。こう見られていることに不満を感じるなら連合国側ともう一度事を構えて勝たないといけないよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/23
    ktkr!今度は国連が釣れたよ!!。件の市長様が本気で世界と対決するなら日本という国が知らぬ存ぜぬでは通らんよな。戦後体制に本気で物申す気ならアメリカで問題視された段階で手を打っておかないとダメでしょ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/17
    アメリカと本気でやり合うつもりの人はいる?現状は鳩山の時以上にヤバい状態を地方都市の首長が作り出している訳で、最後は安部ちゃんが持論を封殺するまでいくかもよ。
  • 「橋下発言」はアメリカからどう見えるか

    所用でニュージャージー州外に行っていたのですが、その間にこの問題がどんどん拡大していたのには驚きました。現在の事態は、この欄で過去に申し上げた「管理売春は現代の基準では性奴隷」という指摘、また「国境を越えたコミュニケーションでは理念型の発信しか通用しない」というコメントが生かされなかった点、何とも残念に思います。以下は、とりあえず、現時点で気づいたことを箇条書きにしておこうと思います。 (1)アメリカなど欧米諸国はキリスト教国だから性的なタブーの強い「偽善的な国」だという主張があります。もしかしたら問題の奥の背景にはそうした宗教やカルチャーもあるのかもしれません。ですが、アメリカがいい例ですが、買春行為に対して社会が厳しい目で見ているのは宗教や文化のためではないと思います。核家族のイデオロギーが確立する中で、買春行為というのは、と子への裏切りであり、社会の最小単位である核家族を破壊し、自

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/16
    わかりやすい解説。外交に積極的になると相手の思惑や感じ方を無視して、幸せな(日本の)未来だけを夢想するのは戦前から変わらない日本外交の美徳。また同じ失敗を繰り返すのかな?
  • 1