タグ

世代と大阪に関するaomeyukiのブックマーク (2)

  • 大阪都構想の住民投票で明らかになったのは「シルバーデモクラシーの威力」ではなく「若者の浅はかさ」 - The Midnight Seminar

    都構想を誤解している人たち いわゆる大阪都構想についての住民投票*1で反対が多数となり、都構想はめでたく否決されたわけだが、年代別賛否割合のグラフをみて「若者は賛成多数だったのに70代以上の老人の反対が多かったせいで、改革が妨害された」と論じる「シルバーデモクラシー」論が登場して話題になっている。 若者は新しいものを好み、老人は古きを大事にします。 長く生きた人がその環境に愛着を持ち、変化を嫌うのは仕方のないことです。 少子高齢化が頂点にまで達した社会で、20年後、30年後のために変化を受け入れるのはこれほどまでに難しいものなのかと、改めてこの身に痛感せずにはいられません。 (略) 20代・30代・40代の将来世代を担う若者たちは明確に変化を望み、リスクを取ってでも挑戦しようとする意志をしっかりと表明しました。 シルバーデモクラシーに敗れた大阪都構想に、それでも私は希望の灯を見たい あまり

    大阪都構想の住民投票で明らかになったのは「シルバーデモクラシーの威力」ではなく「若者の浅はかさ」 - The Midnight Seminar
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/05/20
    今回の政治劇が何んであったかについての冷静な分析。左派の住民投票を基本バカにしている人の多くが橋下市長の住民投票には改革という未来を夢想する矛盾。これ、ナチスが台頭した頃のドイツに似ていると思う。
  • 大阪の若者「投票行けば良かった…」 : あじゃじゃしたー

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 08:34:52.90 ID:UiA6JsA6p.net ぴっける@サイレントピアニスト ?@XpickelX 都構想の投票あったのか、行けばよかった… なるみ☆???6002 ?@naru6002 大阪都構想あかんかったん?? 投票やっぱり行けばよかった??(´?ω??`) 有美?自分磨き頑張る! ?@Yumi_4beauty えーー。都構想賛成の投票しに行けばよかった。もう一度投票させてくれないかな。。橋下市長、やめて欲しくない。 マングローブ ?@mangroveohirugi こんなんなら投票行けばよかった反省。。。 せや ?@gasemeya 投票行けばよかったな~( ̄O ̄;) 一票の重み… 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 08:35:40.03 ID:XVyLpFKQK.net

    大阪の若者「投票行けば良かった…」 : あじゃじゃしたー
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/05/19
    賛成派は必ずしも若者(将来)にとっての政策だとは断言していなかったはず。どうして都構想賛成派が勝つと未来が明るいと夢想できるか?誰かキチンと説明してくれ。
  • 1