タグ

自民党と民主党に関するaomeyukiのブックマーク (5)

  • 【参院選】石破氏「死に物狂いの民主怖い、民主党(の名を)を徹底して隠してくる。虫眼鏡で見えないような字でしか書かないだろう」|ピカピカニュース2ch

    【参院選】石破氏「死に物狂いの民主怖い、民主党(の名を)を徹底して隠してくる。虫眼鏡で見えないような字でしか書かないだろう」 2013年05月26日6時6分  カテゴリ: コメント数(3) Tweet 1: ベガスρ ★ 2013/05/25(土) 22:21:55.06 ID:???0 "死に物狂いの民主怖い、党名隠し徹底的…石破氏" 自民・石破幹事長「今、自民党は調子がいいと言われる。『大丈夫』ということほど怖いものはない。 今度負けたら後がない、死に物狂いの民主党ほど恐ろしいものはない。 相手は、民主党(の名を)を徹底して隠してくる。虫眼鏡で見えないような字でしか書かないだろう」 (佐賀市内の講演で) 読売新聞(2013年5月25日18時12分) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130525-OYT1T00727.htm 引用元:

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/05/26
    まあ政権から追いやられた政党はどこでも同じデスわ。そういうあなたのトコも地域毎にバラバラま公約で選挙して、勝ったら全部反故(沖縄と被災地に対しては特にヒドい)にしてるんだから人の事は言えんでしょ。
  • 『はてなブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ』へのコメント
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/11/21
    暫く混乱OKなら共産党を肥大させるのは有。ただ本当の不幸は小沢一郎をはじめとする中道系の有象無象を積極的に選択できないマインドをマスコミに作られてしまっている事。死票が増えても少数で分裂していた方がマシ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/11/20
    だったら本気で共産党一択だと思います。民主党は与党として残れば最後は自民党の改憲に乗っかるし。人間、嫌なことはしない方がいいですよ。
  • 民主党は国民との約束を守らなかったが、自民党は国民との約束を守れるのか? - Munchener Brucke

    民主党はなぜマニフェストの多くを実現できずに反故にしたのか? 民主党がマニフェストの多くを実現できずに反故にしたのは以下の理由が考えられる。 1.甘い見通しのまま、できる可能性が低い約束をしてした。 2.党内に公約に納得していない議員がいて、後から修正するチャンスをうかがっている。 3.マスコミや圧力団体が「公党の国民への約束」を重要視せず、公約を変更するよう圧力をかけた。 マスコミ報道や民主党の自己反省では1の理由が強調されるが、これだけを強調するのは余り意味がない。 まず野田総理以下、今の民主党執行部がどこまでマニフェストを是としているかまず疑わしい。正直、当時は小沢氏の息のかかった議員の影響力が強く、その当時の議論であまり支持したくない政策を押し切られ、これから党内基盤が替わってきたら巻き返しを図ろうと考えていたのではないか? 民主党の議員の多くが、マニフェストが地雷になり、こんなに

    民主党は国民との約束を守らなかったが、自民党は国民との約束を守れるのか? - Munchener Brucke
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/11/14
    どういう結果になっても自民党の方がマシと思えてくる民主党の体たらく。分裂含みで後一ヶ月もゴタゴタだと思う。そして対して改心していない自民党が戻ってくる。
  • 【党首会談】 消費税増税法案可決後、「近いうちに解散」で合意 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【党首会談】 消費税増税法案可決後、「近いうちに解散」で合意 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/08/08(水) 21:14:26.02 ID:???0 野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表は8日夜、国会内で会談し、衆院解散時期に関し「近いうちに信を問う」ことで合意した。消費税増税を柱とした社会保障と税の一体改革関連法案についても、3党合意に沿って成立を目指すことで一致した。 これに先立ち、首相は民主党の両院議員総会で、自民党が解散時期の明示を迫っていることについて「首相の専権事項、大権として、どんな事情があっても明示はできない。先例もない」と拒んだ。合意文書の作成も否定した。 自民党は幹部会合で、首相が求めた党首会談に応じることを決めた。 http://www.47news.jp/CN/201208/CN20120808

    【党首会談】 消費税増税法案可決後、「近いうちに解散」で合意 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aomeyuki
    aomeyuki 2012/08/09
    素晴らしき哉、密室政治!そして談合は続く。
  • 1