タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*あとで読むと経済に関するaomeyukiのブックマーク (1)

  • 税収、1兆~2兆円増か 所得税増収の見込み:朝日新聞デジタル

    今年度の国の税収は、予算で見込んだ額より1兆~2兆円ほど多い、51兆~52兆円程度になる公算が大きい。51兆円を超えるのは、1997年度の53・9兆円以来、17年ぶりだ。所得税収や法人税収が想定より多くなる見通し。政府は上ぶれ分を、補正予算の財源にあてる。 国の一般会計税収は2007年度は51・0兆円だったが、08年のリーマン・ショックの影響で09年度は38・7兆円まで減少。その後は回復が続き、13年度の決算額は46・9兆円だった。 財務省が1日発表した10月の税収実績によると、今年度の10月までの税収は累計18兆1358億円で、予算額50・0兆円の36・3%まで到達した。前年度同時期の35・0%を上回るペースで推移している。

    税収、1兆~2兆円増か 所得税増収の見込み:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/12/03
    当然の結果。好景気で税収が増えると増税しにくいけど、安部ちゃんが1年半後には絶対消費税を上げてくれる。景気条項が事実上無くなったんで、もう大丈夫。
  • 1