タグ

インタレストとmusicに関するaomeyukiのブックマーク (6)

  • 人気復活のアナログレコード、若者たちが感じる魅力とは

    Sheila Burgelさんは、アナログレコードに囲まれて育った。毎週末、彼女は父親と電器店Crazy Eddie(「His prices are INSANE!」のキャッチコピーでお馴染みだった)に足を運び、山積みのレコードの中から最新のヒット曲を探し回ったものだった。家では、父親の作ったステレオからいつも音楽が流れていた。 当時は80年代。まだレコードが音楽業界を支配していた時代だ。 1997年、Burgelさんがロンドンの友人のもとを訪れた頃には、業界はCDに席巻されていた。とはいえ、すべての音楽がレコードからCDに移ってしまっていたわけではない。例えば、彼女の友人が収集していた60年代のフレンチポップシンガー、France GallはCD音源にはなっていなかった。BurgelさんはEPの山を探りながら、それらのカバーに見入っていたものだった。その写真や色使い、活字のデザイン、スウ

    人気復活のアナログレコード、若者たちが感じる魅力とは
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/01/02
    まあCD買ってもリッピングしないと携帯できない時代に、DLコード込みでCDと同じ値段ないしはちょっと高い(データ化された音源はCDより高ビットレートもある)なら、アナログ盤買う意味があると言う現象。
  • 【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    SF番組のヒーローを演じて有名になったがその後大成できず、今はファン相手にイベントでお金を稼ぎながらも内心自分が演じたヒーローのことを嫌っている俳優達が、番組を観ていた宇宙人から"物"だと勘違いされたのを切掛に誇りを取り戻していく「ギャラクシー・クエスト」、今観たら泣いちゃいそう。 pic.twitter.com/nmGS620L0d— でるた (@delta0401) April 6, 2021 以下、ランダムに。 平沢進 長州力入場曲「パワーホール」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB パワーホールとは、プロレスラー長州力の入場曲である。 概要 プロレスラーの入場曲でもっとも有名な曲の一つ。作曲は平沢進、異母犯抄名義。バージョンがいくつかある。 この曲を依頼さ

    【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/14
    やっぱりズバッと才能を証明するより、肩に力が抜けていた方がいい感じで結果も出るというお話。
  • クラムボン・ミト、サカナクション、くるり岸田……バンドマンが手掛ける劇伴、それぞれの特徴とは?

    近年、シーンの最前線にいるバンドのメンバーが、映画の劇伴を手掛けることが増えてきた。たとえば、クラムボン・ミトが映画『心が叫びたがってるんだ。』、サカナクションが映画『バクマン。』の主題歌と劇中音楽、くるりの岸田 繁が『まほろ駅前狂騒曲』の劇伴を担当するなどしている。なぜ、バンドマンがここまで積極的に起用されるようなったのか。 スペースシャワーTVの映像プロデューサーであり、『フラッシュバックメモリーズ3D』や『劇場版BiSキャノンボール2014』、現在公開中の『私たちのハァハァ』といった話題作を手がけた高根順次氏は、先に挙げた3作品の充実ぶりを指摘する。 「『心が叫びたがってるんだ。』に関しては、作品の根幹にも関わる、ミュージカルの楽曲を含むスタンダード・ナンバーが多く使用されています。ミトさんはそれを上手くアレンジし、必要なところに必要な分だけ音が足されているという感じで、音響効果を含

    クラムボン・ミト、サカナクション、くるり岸田……バンドマンが手掛ける劇伴、それぞれの特徴とは?
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/13
    乃木坂の主題歌はこの映画じゃなきゃ悪くはないんだけど。せめてアレンジをミトさんがやっていれば。まあミトの劇伴は上品でいいし、コトリンゴの新曲も良。バクマン。のサカナクションもミニマムテクノで最高です。
  • BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。 | BASEMENT-TIMES

    こんにちは。 最近海外でなんたらとか、色々に話題に上がるグループ、そうベビーメタルである。 正直に言うと私、筆者はあまりメタルは得意ではないのだが、後輩にやたらめったら勧められるので聴いてみた次第である。 あーはいはい、イントロピアノ敢えて低音と高音を落してその後のメタルパートを映えさせるわけか 古典的な手法じゃないか.... で、メタルパートが来るんだろ...? !!!!!! .....音に殺されたかと思った。 なんだこの世界の終わりと始まりが同時にやってきたようなえげつないメタルパート。 メタルをあまり聴いたことの無い私でも即座にわかる。 これはヤバいメタルだ 殺人的な重低音 取り澄まされた刀のようなギターの音色 地獄のそこからひびきだすかのようなベース 鈍く心臓を抉り取るツーバス いままで俺は何と戦ってきたんだ。。。? ヤバイ・・・ やばすぎる・・・ と言うことで今回はBABYMET

    BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。 | BASEMENT-TIMES
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/11/24
    バンドでライブするようになってからの本物感は凄いと思うけど、その分アイドル成分が薄まっちゃった…。針の穴を通すような神業的制球がバシっとキマッた1年間だったけど、結局狭いところ狙いなんで何処へ向かうん
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    aomeyuki
    aomeyuki 2014/08/03
    偏ってるからこその良い番付。
  • ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき

    ビョーク、ちらっと聴いたことあるけど良さがわからーん。っていう人の為に単に私が大好きなわかりやすくて鳥肌ぶわってなるビョークの曲をご紹介します。 1,Fletta Bjork & Antony and The Johnson - Fletta - YouTube まず一番好きなのはこれ。ショーでも使ってしまったよ。涙腺崩壊。ビョーク、ソロも好きなんだけど、男性ボーカルとのコラボも大好き。 Swanlights アーティスト: Antony & The Johnsons 出版社/メーカー: Secretly Canadian 発売日: 2010/10/12 メディア: CD 購入: 3人 クリック: 32回 この商品を含むブログ (19件) を見る 2,I've Seen It All Thom Yorke With Bjork - I've Seen It All - YouTube お次

    ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/06/10
    結局ソロだと1stかな?ん、2ndも捨てがたい。イヤイヤ、シュガーキューブスでしょ!と思ったり。彼女の音楽性が変幻自在なのは、音楽活動自体がその時一番親密な異性とのコラボだったりするから。
  • 1