タグ

ブックマーク / aniotahosyu.hatenadiary.org (1)

  • 『マイマイ新子と千年の魔法』〜しかし、すぐそこにある希望〜【局地的大ヒットにつき続映を望む】 - アニオタ保守本流

    遂に観に行ってきました、片渕須直監督の『マイマイ新子と千年の魔法』。鑑賞館は12月19日〜26日まで限定公開される東京都杉並区は阿佐ヶ谷の「ラピュタ阿佐ヶ谷」。しかし、この作品を観るまでに如何に管理人が過酷な艱難辛苦を乗り越えたのかと言う、北朝鮮風にいえば「苦難の行軍」の道程をまず記さなければならないであろう。 @実録!私がマイマイ新子を観るまでの5日間 ★【第1日目】遡るところ12月20日(日曜日)、さて阿佐ヶ谷にマイマイ新子でも観に行こうかと思い立った管理人は、21:00上映のスケジュールを確認し、20:50に映画館に到着。しかし、「既に満員でして…」とまさかの門前払いをらう。同じ建物の地下で多摩美術大学映像演劇学部の卒展が開催されておリ、「東のエデン」の客層を遥かに凌駕するレベルの小奇麗な学生たちが沢山たむろしているのを横目に、「これはCIAの陰謀だ」と涙目になりながら帰宅。ちなみ

    『マイマイ新子と千年の魔法』〜しかし、すぐそこにある希望〜【局地的大ヒットにつき続映を望む】 - アニオタ保守本流
    aomeyuki
    aomeyuki 2009/12/29
    マイマイ新子の感想。素晴らしい。東京は局地的に本当に大変なことになっている模様。もう少し広がりが出ればラッキー。そのためにも早期に地上波での放映を、目指せトトロ。(その前にソフト化か)
  • 1