タグ

関連タグで絞り込む (158)

タグの絞り込みを解除

SNSに関するcinefukのブックマーク (260)

  • 凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」

    凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 今や中国は世界最大のインターネット人口7.21億人を誇るネット先進国だ。その中で中国最大のSNSサービスWeibo(微博)が先日Twitterの時価総額を超えたように、SNSの影響力や経済規模も爆発的に伸びてきている。そんな中、日ではそこまで流行していないカルチャーである、ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」が凄まじい影響力を持つようになってきている。今回はなかなかイメージしにくい網紅の実態と、企業が中国に進出する際に網紅を活用するための方法を紹介していきたい。 <参考> 中国越境ECで2大SNSのWeibo・WeChatでどのように消費者にアプローチし、初期認知を獲得してブランディングしていくのか 中国で越境ECを楽しむ「海購」の属性とトレンドを読み解く - TmallとCBNDataによる詳細デ

    凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/22
    「 #網紅 が多大なる影響力を持つに至る背景には、中国の企業への不信感が背景にある。中国では企業の誇大広告や食を中心とした商品偽装などの影響もあり、消費者の多くは企業発信の広告を信用していない」
  • 日本がついに中国の美女に頼り始めた―華字紙

    cinefuk
    cinefuk 2018/03/22
    「中国SNSで人気のユーザーは #網紅(ワンホン)と呼ばれ、美しい容姿や巧みな話術を活かし、1人で数十万人のファン、フォロワーを持ち、世論に大きな影響力がある。人口の少ない日本人からみると非常に大きな数字だ」
  • 「撮影OKならSNS投稿もいいでしょ」はトラブルの元? スマホ撮影のマナーを考える

    スマートフォンで誰もが気軽に写真を撮れる時代になり、それに伴うトラブルも増えてきた。 2017年の流行語にもなった「インスタ映え」をめぐっては、「飲店で料理が来た瞬間に撮影会が始まり、せっかくの料理が冷めてしまった」といった身近な不満に始まり、インスタ映えするスポットでの訪問客のマナー違反なども問題になった(関連記事)。シャッター音を消すアプリの存在もあり、盗撮のニュースもしばしば話題になる。

    「撮影OKならSNS投稿もいいでしょ」はトラブルの元? スマホ撮影のマナーを考える
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/17
    最近は逆に「SNS投稿をしてほしくないから、撮影も禁止」というケースが増えているように思う
  • 本物のインフルエンサーと偽物のインフルエンサーを見分ける方法|えとみほ

    先週、ナリシゲさんの『インフルエンサーについてはよく分かりませんがフォロワーは「数より質」そして「親和性」では?』というブログを拝読した。この内容は大変示唆に富んでいて、私も反応する形でこんなツイートをした。 この題材についてもう少し深く掘り下げてみようと思う。 インフルエンサー=フォロワーの多い人、ではないそもそも論になるが、インフルエンサーとは何かというと「影響力のある人」である。より具体的に言うと、当人の言動が周りの人の心理や物の見方に影響を与え、行動に移させるまでのパワーを持った人のことである。 「あの人がオススメするんなら使ってみようか」「あの人が使ってるんなら自分も欲しい」そういう気持ちにさせる人のことだ。 ところが、最近は多くの広告代理店がこのインフルエンサーを使った施策を企業に提案するようになり、この大原則が忘れられがちになってきた。というのも、この物の影響力を数値化する

    本物のインフルエンサーと偽物のインフルエンサーを見分ける方法|えとみほ
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/14
    「インフルエンサーを活用したマーケティングを成功させるのは、要はキャスティングがすべて。自社の商品をいかにも褒めそう、いかにも本当に使ってそうな人に依頼するか、そこが最も重要なのである」
  • ネット上で嫌がらせを受けた時の証拠の取り方|みみ(Anemone)

    ※2/20追記致しました。 初めまして、みみと申します。普段、同人活動をしております。 Twitterや匿名掲示板などネットで嫌がらせを受けている方が多く見受けられます。中にはあまりの酷さに耐えかねていつか自殺でもしてしまうのではと心配になるようなものまであります。かくいう私も夏から嫌がらせを受けており、同じような悩みを持つ方へ向けてこちらを書いております。当方、年末にこういったツイートをさせていただきました。 ネットで嫌がらせを受けておられる方で法的対処(具体的には書き込んだ相手のIPアドレスの開示請求をして、プロバイダに相手の住所氏名を開示請求し、その後損害賠償請求などを行うといったことです)を検討されておられる方に、裁判で有効な証拠の取り方をnoteに残しておきます。同人活動だけでなくあらゆるネット上での嫌がらせについて共通のものです。スマホでのスクリーンショットのみという方が多くお

    ネット上で嫌がらせを受けた時の証拠の取り方|みみ(Anemone)
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/18
    スクショは証拠能力として弱い #メモ「該当Tweetや書き込みのURLをChrome等ブラウザで開き『PDFとしてプリント』証拠をURLつきで残すことがポイントとなります」
  • 有名人に罵倒リプして謝罪されると「まさか返信が来るとは!すみません冗談です!」とやりとりする人が理解できないの声に共感

    ただのサボテン @tdnsbtn Twitterとかで有名人に罵詈雑言リプ飛ばしてそれに「すいません不快にさせて」みたいな返事が返ってきた途端に「まさか返信してもらえるなんて!すみません冗談です!;;;」みたいなこと言い出すやつよく見るけど冷静に考えてほんと頭おかしいから全員訴えられてほしい 2018-02-10 15:28:11 ただのサボテン @tdnsbtn これ反応見てるとどっちの気持ちもわかるって言ってる人が一定数いるんだけど、俺には全然わかんない…冷静に考えてよ…さっき散々悪口言った人に「応援してます!」って言えるその精神構造どうなってんの… twitter.com/yue0313/status… 2018-02-11 16:15:03

    有名人に罵倒リプして謝罪されると「まさか返信が来るとは!すみません冗談です!」とやりとりする人が理解できないの声に共感
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/12
    TVと同様「コンテンツ」と思ってるのでしょうね。声優に罵倒を投げるのは、仲間内で盛り上がるためのチキンレースなのだろう https://togetter.com/li/945797
  • 評価が悪く価格も高いNYステーキ店、客の目当ては名物塩振りシェフ

    ニューヨークのミッドタウンマンハッタンにオープンしたステーキ店「ヌスレット」に対する評価は否定的なものばかりだ。米紙ニューヨーク・ポストは「ぼったくり店ナンバーワン」と評し、米誌「GQ」は味気なく固いステーキや、お粗末なカクテルなどをやり玉にあげた。 この店は「ソルトベイ」の愛称で知られる人気トルコ人シェフ、ヌスレット・ギョクチェ氏がオーナーを務める。同氏のインスタグラムのフォロワー数は1100万人近くに上るほか、DJキャレドら有名人の友人もいる。また、焼き上がったステーキに塩を振りかける同氏独特のポーズを撮影した動画は、「ユーチューブ」での視聴回数が400万回を超えた。 私の仕事はブルームバーグ・パースーツのフードエディターとして絶品の料理を探し出すことであるにもかかかわらず、この散々な評価の店を訪ねる誘惑に逆らえなかった。

    評価が悪く価格も高いNYステーキ店、客の目当ては名物塩振りシェフ
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/11
    NYナンバーワンぼったくり店で$100の焼きすぎステーキを注文するのは、オーナーシェフ #SaltBae の写真が撮りたいから。SNS時代に最適化されているw https://t.co/5Z4ITQDhrF
  • インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) 2017年に、若いスマホユーザーを中心にインタビューして、印象的だったユーザー行動やトレンドなどを9つまとめました。 <目次> 1、メルカリの「シェア倉庫化」すぐ買ってすぐ売る 2、インスタ検索の高度化「バイト先・気温を調べる」 3、インスタの価値は「写真を撮るまで」も含めた体験 4、インスタ女子による「インスタ疲れ」とストーリーの浸透 5、YouTuberが信用できるのは「芸能人ではなく友達だから」 6、中国アプリの独自進化 7、テクノロジーによる「国境や縛りのちょい溶け」 8、動画コンテンツが破壊する「言葉のカベ」 9、ジャンルや用途による「検索の分散化」 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 1、メ

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/09
    地名でInstagram検索し、皆の着込んでる雰囲気を見て「今日どれくらい防寒が必要か」を判断するのは興味深いテクニック
  • 飛行機の搭乗券の写真をSNSに流すのは、とても危険なことだった

    あなたは飛行機の搭乗ゲートにいる。これから、ずっと楽しみにしていた旅行に出かけるのだ。手にしているのは飛行機の搭乗券。旅先に着く前に、友達旅行のことをシェアしたい。そうだ、搭乗券の写真を撮ってFacebookに投稿しよう……。 ちょっと待って! 気付いていないかもしれないけれど、それはすごく危険な行為だ。なぜなら、搭乗券から、あなたに関する多くの情報がわかってしまうから。 情報セキュリティサイト「Krebs On Security」によると、搭乗券のバーコードを読み取って、旅行情報を盗み見するサイトがある。あなたの携帯の番号、マイレージ番号、そして今回の旅行だけではなく、同じマイレージ番号で予約してあるすべてのフライトまで知られてしまうという。その情報を元に、誰かが座席の変更や、予約のキャンセル、暗唱番号のリセットだって可能だ。

    飛行機の搭乗券の写真をSNSに流すのは、とても危険なことだった
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/21
    #TheGrandTour で、ジェレミーが同じ悪戯してたなあ「搭乗券のバーコードを元に、携帯の番号、マイレージ番号がわかる。座席の変更や、予約のキャンセル、暗唱番号リセットだって可能だ」
  • Twitterで匿名質問「Peing」買収 公開わずか1カ月で

    個人が開発した匿名質問サービス「Peing(質問箱)」(読みは「ピング」)が、リリースからわずか1カ月で買収された。価格比較サイト「ヒカカク」などを運営するWeb企業・ジラフが12月21日に買収したと発表。事業譲受は既に完了しているという。買収価格は非公開。 Peingは、Twitterユーザーが匿名の質問を受け付けられるサービスで、26歳の個人開発者・せせりさんがわずか6時間で開発し、11月22日に公開した。Twitterで次々に拡散されて人気を集め、公開から3週間で月間2億ページビュー(PV)規模に成長した(「1人で6時間で作った」 Twitterで匿名質問「Peing」人気、月間2億PV超えへ)。 ジラフの発表によるとせせりさんは、「Peingの開発体制の限界を感じており、ジラフに移管して開発を進めていくことが、サービスの成長にとって最適だと判断した」という。今後は、ポケラボ創業者で

    Twitterで匿名質問「Peing」買収 公開わずか1カ月で
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/21
    Peeing(おしっこ)呼ばわりしてすまんかった「ポケラボ創業者でジラフ執行役員の佐々木俊介氏が事業責任者に就任し、サービスの拡大に務める」
  • やしろあずき『【警告】未だに家に来る人へ』

    やしろあずきオフィシャルブログ「ねておきてかく」Powered by Ameba やしろあずきオフィシャルブログ「ねておきてかく」Powered by Ameba どうも、やしろあずきです。 家に三角コーンが届くのはもういいんです、運命として受け入れてますから。 逆にネタにもなるし怒ってもません。邪魔なのに変わりはないけど…… やしろあずきは何でもネタにできるから何送っても実は嬉しいんだろと、はい、確かにネタになれば嬉しいです。 でもね、でもですよ。知らん人が家に来るのは普通に怖いからな!!!!!!! 住所が何故バレてるか、って事なんですがこれはネットには晒されてないっぽいので多分どこかが内輪で回してる気がするんですよね。 大学で三角コーン配布会をやった後あたりから始まったのであそこでストーキングされてたか、もしくは誰かが情報を流したか… ただ、来てる人は明らかに中高生っぽい体格なので大学

    やしろあずき『【警告】未だに家に来る人へ』
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/06
    SNSでフォロイーの近況を知って親近感が湧く、ここまではOKだ。でも、一方的に恋愛感情を持ったり、親しい友人と勘違いしたりするのヤバいでしょ。アイドルへのクソリプおじさんと同根のような気がする
  • 裸の映像「ネットに流す」 女子高生に関係強要の疑い:朝日新聞デジタル

    SNSで知り合った女子高校生6人にわいせつな行為をしたうえで、裸の映像を撮って関係を続けるよう脅したとして、千葉県警は住所不定、無職の古舘弘行容疑者(32)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春など)と強要未遂などの疑いで逮捕、送検し30日に発表した。県警は被害者が今回の6人を含め、30都道府県の計56人に及ぶとみている。 容疑は2014年5月~今年3月、東京都、岩手県、富山県、愛知県のホテルで女子高校生6人にわいせつな行為をして撮影し、「インターネットに流す」などと脅して関係の継続を強要しようとしたというもの。「裁判で話す」と述べ、認否を留保していたという。現在は起訴され公判中。 県警によると、古舘容疑者はインスタグラムや出会い系アプリなどで被害者と知り合い、「10万円払うから援助交際をしないか」と誘っていた。わいせつ行為をしても現金は渡していなかったという。 県警は千葉県内の少女か

    裸の映像「ネットに流す」 女子高生に関係強要の疑い:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2017/11/30
    Instagram等で高校生に「10万円払うから」と援助交際を誘い、実際は払わず撮影した画像をもとに脅迫していた32歳。売春は割に合わないリスク>千葉県警は被害者が今回の6人を含め、30都道府県56人に及ぶとみている
  • Fg Site – 今プレイするならDFS?スポーツベッティング?それともポーカー?

    cinefuk
    cinefuk 2017/10/15
    ミニプラ・パワーダイザー改造のグランゼル、これ初見びっくりしたなあ! #仮面ライダーフォーゼ
  • 歩数と連動して楽しめる徒歩ゲー「FiNC ごほうびウォーカー」 抽選で海外旅行をプレゼント

    FiNCは、10月12日にクリエイティブ・ラボ「PARTY」とウォークイベント「FiNC ごほうびウォーカー」をスタートした。開催期間は2018年1月10日まで。 サービスではヘルスケアアプリ「FiNC」と連動し、カウントする歩数に応じてキャラクターのオトモと一緒にバーチャル上の日旅行できる。1000歩ごとに豪華賞品が当たる「ごほうびクジ」を何度でも引けるほか、目的地に着くとオトモが写ったポストカード、街に着くとご当地スイーツやオトモのTシャツを収集でき、SNSへシェアしたり眺めたりできる。Twitter/Facebookと連動すればランキングやマップに友人が表示され、競い合いながら遊ぶことも可能だ。

    歩数と連動して楽しめる徒歩ゲー「FiNC ごほうびウォーカー」 抽選で海外旅行をプレゼント
    cinefuk
    cinefuk 2017/10/13
    ニュースで見て始めてみたが、プラグイン必須なら #ごほうびウォーカー 辞めようかな「目的地到着やミッション達成、友人にギフトを贈ると抽選でハワイや韓国、台湾、バリなど海外旅行が当たる抽選チケットを獲得」
  • 【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更チェ・ブンブンのティーマ

    【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更 ※クリックすると拡大します 昨日、仕事の昼休みにメール確認をしていたらこんなメールが届いていた。 TOHOシネマズシネマイレージカードのサービス内容が15年以上運用されてきて、初めてサービス内容を変更するとの内容だった。 確かに、チェ・ブンブンは小学校5年生の頃からかれこれ12年近く使っているのだが、一度もサービス内容が変わった記憶がない。 具体的な変更点は3点。 【サービス変更内容】 1:鑑賞ポイントの有効期限が鑑賞日から2年間となります 獲得した鑑賞ポイントは、鑑賞日から2年間の有効期限が設定されます。 ※2018年10月14日以前に獲得していた全ての鑑賞ポイントは、2020年10月14日が有効期限となります。 ※鑑賞ポイントは鑑賞日ごとに有効期限が設定されます。 2:6ポイント鑑賞、1ヶ月フリーパスポー

    【悲報】元TOHOシネマズ バイトが語るシネマイレージカードのヤバイサービス変更チェ・ブンブンのティーマ
    cinefuk
    cinefuk 2017/10/11
    TOHOシネマズは市内にあるが微妙に不便なので #asa10eiga 以外では使ってなかった。映画クラスタ皆様の不評を聞いて「ああ、けっこう人気あったのね」という感想
  • その理由がロリコンでないのなら、なぜマストドンは日本で花開いたのか

    MITメディアラボの釣りタイトル不完全レポートをこれ以上追いかけるのも時間の浪費なので、少し建設的な方向に行きたい。 たしかにマストドンは日人シェアが高い。ブームが最高潮に達した4月ほどの勢いはもちろんないが、ユーザー数においてもインスタンス数においても、日のユーザー、管理者が過半数を占めているのは何度か説明したとおりだ。 dc1394さんのトゥートによれば、mstdn.jpとPawooは4月末までほぼ同じペースで伸びていたが、4月27日からPawooはさらに加速している。ピクシブの急伸は、Pixivアカウントとの連携、モバイルアプリの提供、セミナーの開催など立て続けに話題をこの時期に提供したことも大きいだろう。もちろん、Pixiv体からの送客も奏功したに違いない。 4月末にこの2つのインスタンスは10万ユーザーに到達しているので、日におけるマストドンはこの時点で成功のマイルストー

    その理由がロリコンでないのなら、なぜマストドンは日本で花開いたのか
    cinefuk
    cinefuk 2017/08/22
    MIT研究所に所属していて、こんなヘボいレポートで給料もらえるのか http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/20/news037.html #mastodon
  • ソーシャルメディアはアメリカの少女たちから何を奪ったか

    ソーシャルメディアで過激な性情報に晒されることでアメリカの10代の性行動は大きな影響を受けている Martin Dimitrov-iStock. どの時代のどの国にも、子ども同士の「いじめ」はある。 筆者は、テレビがまだ一般家庭に普及していなかった時代に日の学校で執拗ないじめを経験したし、インターネットの利用がまだ一般的ではなかった2001年から数年間、アメリカの公立小学校で教師や親と一緒にいじめ対策に関わった。どの国のどの時代でも、教師や親がどんなに努力しても子どもたちのいじめを察知するのは難しい。加害者はもちろん、被害者も報復や孤立を恐れて大人には打ち明けない。だから、被害者は精神的に追いつめられ、自殺という悲劇に発展することもある。 ソーシャルメディアの普及により、いじめの場はネットに移行し、ますます状況は悪化した。「Cyberbullying」と呼ばれるネットを利用したいじめは、

    ソーシャルメディアはアメリカの少女たちから何を奪ったか
    cinefuk
    cinefuk 2017/07/19
    "こういった体験や目撃談しか知らない少女達は「男はみんな #fuckboy(性差別的な言葉遣いで、女性を性の対象の消費物としか思っていない男性)」と言う。ふつうの恋に憧れているが、それは叶わない夢だとも思っている"
  • オリックス | biz.ORIX コラム | 第22回 注意が必要な企業のSNS対策とは

    ※この文章は、株式会社名南経営コンサルティングによるものです。 ※この文章は、平成29年5月20日現在の情報に基づいて作成しています。 具体的な対応については、貴社の顧問弁護士や社会保険労務士などの専門家とご相談ください。 SNSとは、Social Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略で、人と人とのつながりを促進するコミュニティ型のWebサイトとして、FacebookやTwitterLINEなどがその代表格として知られています。広告媒体として、あるいはコミュニケーションツールとして有効に活用されている一方で、その利用を巡ってのトラブルは後を絶ちません。コラムではSNS利用によるトラブルを防止するため、企業としての対策を社会保険労務士の視点で解説します。 1.SNS利用によるトラブル スマートフォンの普及などによってSNSを利用する人は増えて

    cinefuk
    cinefuk 2017/06/21
    所属を明らかにしながらも「Tweet内容は組織を代表するものではありません」と個人である事を強調する新聞記者など目立つけど、企業名を箔付けに使いつつ炎上した時だけ個人、その理屈は通らないよ>「企業のSNS対策」
  • SNS等、ネット上でトラブルやいざこざに巻き込まれない方法

    ピゾナ @pizonat ネットのトラブル、いざこざがどうやって起きるかというと、まず最初に攻撃的なことを言って挑発する人がいる。で、その挑発、売り言葉に買い言葉で応えてしまう。そうなるともう喧嘩。そうやってトラブルは生まれる。だからトラブルに巻き込まれないために最も有効な手段は煽られても無視すること。 2017-05-29 21:51:11 ピゾナ @pizonat あと、喧嘩を売ってくる人というのはよほどのバカでない限りは勝算があるから売ってくるんですよ。だから売り言葉に買い言葉で応えてはいけない=勝てない戦はしてはならない(先の大戦における教訓)。勝てない戦をしないというのも立派な勝利ですから。 2017-05-29 21:57:52 ピゾナ @pizonat 他者の喧嘩を止めるのは難しいが、自分が争いに参加しない=憎悪を連鎖させないという選択をする力は私たち個々人にはあると思う。あ

    SNS等、ネット上でトラブルやいざこざに巻き込まれない方法
    cinefuk
    cinefuk 2017/06/10
    いきなり攻撃的な罵倒replyを飛ばしてくる人は「頭おかしい」ので対話せずブロック。コミュニティに貢献したいなら通報を https://support.twitter.com/forms/abusiveuser (自分宛だけじゃなく、ほかの人に対する嫌がらせも通報可)
  • SkypeまでもがSnapchat化──「ストーリー」的機能やリアクションを追加

    Microsoftが通話/メッセージングサービス「Skype」を大幅刷新し、Snapchatの「ストーリー」のような「Highlights」機能やFacebook Messengerのリアクションのような機能を取り入れた。Androidアプリは既に新版になっている。 米Microsoftは6月1日(現地時間)、同社の通話/メッセージングサービス「Skype」の大幅な刷新を発表した。全体的にSNS的な要素が増え、米Facebookも取り入れた米SnapのSnapchatの特徴である「ストーリー」に似た機能「Highlights」が追加された。 Androidアプリは同日から、iOSアプリでも間もなく新バージョンになる。デスクトップ版も向う数カ月中にアップデートされる。 「ストーリー」のような「Highlights」 Highlightsは、Snapchatのストーリーと同様に、写真や動画をま

    SkypeまでもがSnapchat化──「ストーリー」的機能やリアクションを追加
    cinefuk
    cinefuk 2017/06/02
    MicrosoftのSNSというと、名前すら知られることなく終了した #Socl や、買収した「ビジネスSNS」 #Yammer や #LinkedIn があるけど、SkypeのSNS化には少しだけ希望があるかも。