タグ

スポーツに関するkash06のブックマーク (84)

  • DeNA三嶋投手が受けた国指定難病の手術「MISHIMA手術」と命名 | NHK

    国指定の難病「黄色じん帯骨化症」に対する新たな手術が海外の医学誌に発表され、その名前が、この手術を受けて今シーズン復帰したプロ野球、DeNAの三嶋一輝投手にちなんで、「MISHIMA手術」と命名されたことが分かりました。 DeNAの三嶋選手に手術を行ったのは最小侵襲脊椎治療学会の石井賢理事長などのグループです。 「黄色じん帯骨化症」は背骨付近のじん帯が骨化し神経を圧迫する難病で、グループによると、新しい手術は背骨に開けた直径1センチ程度の穴から器具を差し込み、3次元化した画像を使って赤外線で手術器具の位置などを確認しながら行うということです。 今回、三嶋投手が去年8月に受けた手術が初めての症例としてスイスの医学誌に発表され、三嶋投手にちなんで手術の別名が「MISHIMA手術」と命名されたことが分かりました。 三嶋投手は今シーズン復帰し、ここまでリリーフとして25試合に登板して3勝1敗、防御

    DeNA三嶋投手が受けた国指定難病の手術「MISHIMA手術」と命名 | NHK
    kash06
    kash06 2023/07/16
    三嶋投手がこのように復活して、他のブクマで書かれているように同じ難病と戦う中日ドラゴンズの福投手にも色々と助けてくれて、本当に感謝しているし、2人を応援したい。
  • 2023年ダービー回顧 スキルヴィング死す - 関内関外日記

    東京スポーツ紙より おれは「ゆりかもめ賞」を勝ったスキルヴィングを見たとき、これが今年のダービー馬じゃないかと思った。しかし、あえて「しかし」と言おう、スキルヴィングは青葉賞からのダービーを目指した。青葉賞からダービーを勝った馬はいない。だけど、おれは、スキルヴィングなら勝つんじゃないかと思った。思うことにした。長い長い青葉賞のジンクスを破る馬はこの馬だと。 一方で、青葉賞の勝ち方を物足りないと思う意見も目にした。それについておれは、スキルヴィングが弱いのではなく、ハーツコンツェルトが強かったのだ、という見方にした。 青い葉のころ - 関内関外日記 青葉賞の走りが物足りないという声もあるが、むしろハーツコンチェルトの評価を同様に高めるべきと見る。 第90回の日ダービー命はスキルヴィング。馬券はスキルヴィングとハーツコンツェルトからの馬複フォーメーション中心。そうなった。スキルヴィングを

    2023年ダービー回顧 スキルヴィング死す - 関内関外日記
    kash06
    kash06 2023/05/29
    「わかっているが、そのくらいは言わせてほしい。スキルヴィングは立派にダービーを走った。ダービーを走れなかった数えきれないほどの馬もいる。スキルヴィングも立派だった。それだけだ。」
  • IOC渡辺委員 “東京五輪贈収賄事件 日本の地位を崩しかねず” | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件を受けて、IOC=国際オリンピック委員会で委員を務める渡辺守成氏は「世界のスポーツ界における日の地位を地盤から崩しかねない」と事件の影響の大きさに危機感を示しました。 渡辺氏は、NHKのリモートによる単独インタビューに滞在先のスイスのローザンヌで応じました。 この中で、渡辺氏は、東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件について「IOCはオリンピック改革に向けて中長期計画を進める中で透明性や高潔性という理念を柱としていて、大会のウラで利益をむさぼる人たちがいたとすれば憤慨するのは当然のことだ」としたうえで「IOCからペナルティーとして日選手の国際大会への参加を認めないなどの対応があってもおかしくない問題で、世界のスポーツ界における日の地位を地盤から崩しかねない」と事件の影響の大きさに危機感を示し

    IOC渡辺委員 “東京五輪贈収賄事件 日本の地位を崩しかねず” | NHK
    kash06
    kash06 2022/09/24
    「従来の、世界の大きな企業だけがオリンピックに関わる形では地元にメリットが少なく」「できるだけ地元の企業にも仕事をしてもらう方針を打ち出してきた。それはお金を生み出した反面、今回ような不正を生む」
  • 国枝慎吾 ウィンブルドン初優勝 「生涯ゴールデンスラム」達成 | NHK

    テニスの四大大会の1つ、ウィンブルドン選手権の車いすの部、男子シングルスで、国枝慎吾選手が地元、イギリスの選手にセットカウント2対1で勝って初優勝を果たしました。 この結果、国枝選手は、すべての四大大会とパラリンピックで優勝し「生涯ゴールデンスラム」を達成しました。 ウィンブルドン選手権は10日、大会最終日の競技が行われ、このうち、車いすの部の男子シングルスの決勝で世界ランキング1位の国枝選手が世界2位でイギリスのアルフィー・ヒューウェット選手と対戦しました。 国枝選手は、第1セットを4ー6で落としましたが、第2セットを7ー5で奪うと、第3セットも互いに譲らず競り合いとなりタイブレークにもつれましたが、勝負どころで厳しいショットを決めた国枝選手が7ー6で取ってセットカウント2対1で競り勝ち初優勝を果たしました。 この結果、国枝選手はすべての四大大会とパラリンピックで優勝し「生涯ゴールデンス

    国枝慎吾 ウィンブルドン初優勝 「生涯ゴールデンスラム」達成 | NHK
    kash06
    kash06 2022/07/11
    さすが国枝選手……おめでとうございます!!
  • 「評伝 大聖人高須克弥」草稿余白から - illegal function call in 1980s

    今週のお題「わたしの部屋」 先日、ある団体にメールを送った、その2日後に、見慣れない番号から着信が1度、その翌朝にもう1度、あった。 予感はあった。20年前の夏もこんな感じだった。けれど、さすがに20も歳を重ねたはずだろうという僕の中の方便が、折り返しをためらわせた。 「Amazonの宅配便の方でしょうか。お手数をおかけして申し訳ありません」と、SMSを返した。もしそうであったならそれでいいという思いもあった。 「――です」と、すぐに返信があった。 驚いたふりをして、夜に電話を差し上げますと返信をした。うれしくて、ツイートで高須克弥逮捕を連呼した。 JSA 寄付のお願い|公益財団法人日ソフトボール協会 3月31日に、2021年4月から22年3月までの年度の募金期間が終わる。金メダル獲得の余熱が引きつつある今こそ、僕は継続的な募金を行おうと考えていた。3月に入り、そのウェブページを何度か、

    「評伝 大聖人高須克弥」草稿余白から - illegal function call in 1980s
    kash06
    kash06 2022/04/12
    上州の風に大きく回ったウィンドミル。魔境に根を詰めすぎないかと、勝手ながら心配もしています。とても良い日記でした。どうか健康には気を付けて。
  • 相撲界で奮闘する女性力士たち 国技の姿に変化もたらす

    名古屋(CNN) 少女力士の梶原千愛(せな)さんは、冷静な表情で、相手に頭からぶつかる。10歳前後の2人の少女は、十数秒間組み合った後、梶原さんが相手を土俵の外に押し出した。 この相撲大会で「横綱」の座をかけて争っているのはまわしを締めた男性力士たちではなく、8歳から12歳までの少女たちだ。土俵上でしのぎを削る少女力士たちは、男性優位の日の国技、相撲の未来を着実に変えつつある。 しかし、日では相撲は少年や男性の競技と考えている人が多いため、中には梶原さんが相撲を取っていると知って驚いたり、ショックを受ける人もいるという。 梶原さんは、少女力士や女性力士が増えれば、女性も男性と同じように相撲で生計を立てられるようになるとし、そうなることを願っていると付け加えた。 梶原さんは、穏やかな話し方をする眼鏡を掛けた12歳の少女だ。4年前、柔道と並行して相撲の稽古を開始した。2019年に開催された

    相撲界で奮闘する女性力士たち 国技の姿に変化もたらす
    kash06
    kash06 2022/02/06
    そういえばタイムスクープハンターの女相撲回が面白かった。どうしても大学が競技の中心になってしまうのだよね。里山の奥さんが学生力士だったかな。/ NHKの英語解説でお馴染み、ガニングさんのコメントも。
  • 野球は消えない!?パリ五輪で「5人制野球」も 吉田義男氏&大会理事対談 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    東京五輪を視察した24年パリ大会を統括するフランス五輪委員会のディディエ・セミネ専務理事(55=仏野球連盟会長)とフランス野球代表監督だった元阪神監督・吉田義男氏(88=日刊スポーツ客員評論家、フランス野球ソフトボールクリケット連盟名誉委員)が対談した。同専務理事は次回大会で「5人制野球」の採用を示した上で「野球は消えない」と注目発言した。【取材・構成=寺尾博和編集委員】 ◇    ◇    ◇ セミネ専務理事 ボンジュール、ムッシュ! お久しぶりです。阪神タイガースはどうですか? 吉田氏 ここからですわ。東京五輪は次回開催国のナンバーツーとしては、どう評価してますか。 セミネ専務理事 IOCが常に五輪を開催するとポジティブな意志を持ち続けたことに感謝してます。また組織委員会、日国民にも感謝します。それがフランスの思いです。「メルシー ジャポン!」という気持ちですね。 吉田氏 来日したマ

    野球は消えない!?パリ五輪で「5人制野球」も 吉田義男氏&大会理事対談 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    kash06
    kash06 2021/08/17
    とにかくボールを引っ叩いてスタートならクリケットっぽいかも。今の野球が技巧的で面白いのは勿論だが、いくつも姿を変えて根付くのもまた面白い。
  • 「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース

    金メダルに輝くのは1人だけ?そんなことはないんです。2人の選手が同時に金メダルを獲得する珍事が、東京オリンピックで起きました。 大会10日目の1日、陸上の男子走り高跳び決勝での出来事でした。 カタールの30歳、ムタ エッサ・バーシム選手とイタリアの29歳、ジャンマルコ・タンベリ選手はともに試技を1回も失敗することなく、2メートル37センチまで跳んで1位で並びました。 オリンピック記録に並ぶ次の2メートル39センチは2人とも3回の試技を失敗し、勝負は「ジャンプオフ」と呼ばれる追加試技にもつれ込むと見られましたが、「ジャンプオフをやりますか」という審判員の問いかけに対し、バーシム選手が「金メダルは2つもらえるの?」と尋ねました。 「可能です」という審判員の答えを受けて2人はうなずき合い、バーシム選手が「友よ、歴史だ。オリンピックチャンピオンだ」と語りかけ、互いの金メダルを認めました。 走り高跳

    「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース
    kash06
    kash06 2021/08/03
    “バーシム選手は試合後のインタビューで「勝ったほうが相手に食事をおごる予定だったけれど、どうやら割り勘だね」と笑いながら答えていました。”
  • 大谷翔平に関する記事で一番好きなやつを紹介したい - 関内関外日記

    メジャーリーグのオールスターでホームランダービーに出た。番では先発投手であり、一番打者だった。大谷翔平はとどまることをしらない。 そんな大谷翔平についていろいろな記事が書かれている。プレーの内容や打ち立てた記録のほかは、もっぱら「アメリカの反応」的な記事が多く、大谷翔平のプライベートに関する記事などはあまり見ない。当に野球に専念していて書くことがないのか、マスコミもこの稀代のヒーローについて余計なことを書きたくないのかわからないが。 でも、たまにちょっと毛色の違う記事も出る。おれが好きなのはこの記事だ。消えてしまうともったいないので、一部引用して、残しておきたい。 www.sanspo.com ときは2016年、大谷渡米前の話である。記者は偶然、飛行機で大谷翔平の隣の席になる。機体が動き始めると、大谷はすぐ眠りについた。そして、飛行機が目的地の羽田空港に近づくと……。 そして約1時間半

    大谷翔平に関する記事で一番好きなやつを紹介したい - 関内関外日記
    kash06
    kash06 2021/07/16
    素晴らしい。目撃者がいて書き残して、こうして覚えて再録されて、さらに知られていく日常的な伝説。
  • 現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記

    アスリートをはじめとした競技者は、一般的にいってデスクワークのサラリーマンなどよりも実働期間が短い。ちょっとおっさんになるくらいまで生きていると、その現役時代と引退後を知ることになる。自分が歳をとればとるほどそうなる。あの若造選手が、今はコーチか、みたいなことにもなる。 ただ、引退後の人生がみな恵まれたものではない。現役時代の栄光との落差が語られる人も多い。最悪の場合、命を絶ってしまう例だってある。 そんななかで、「この人はなんか楽しそうにやってるなー」というのを見るのは、わりと悪くない気持ちになる。べつにベスト3にする必要はないけれど、なんとなくベスト3。 安藤勝己 安藤勝己 - Wikipedia 競馬ファンならご存知で、競馬ファンでないならあまりご存知ではないかもしれない。それでも、地方競馬から(競馬を知らなければ「え、地方競馬って?」ということにもなるだろうが)、中央競馬(JRA)

    現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記
  • 大都市圏初の聖火リレー、観客密集 名古屋、「最大の警備」でも | 毎日新聞

    名古屋市の繁華街で聖火リレーが行われ、沿道に集まった大勢の人たち=名古屋市中区で2021年4月5日午後7時45分、佐々木順一撮影 東京オリンピックの聖火リレーは5日、愛知県に入り、元サッカー日本代表の楢崎正剛さん(44)らが、名古屋市中心のデパート街など11区間を走った。大都市圏を通るのは全国初とあって、県実行委員会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため「最大の警備態勢」で臨んだが、トーチを間近で見ようと、各地で観客が密集した。 名古屋市では、熱田神宮境内や名古屋駅前の超高層ビル「ミッドランドスクエア」の屋内でも走行。同駅前の観光名所「ナナちゃん人形」周辺では、警察官が歩道を確保するため、立ち止まっている人を走路際に誘導し、人だかりが増えた。1964年の聖火リレーも見たという同市中村区の主婦、水谷和子さん(71)はマスクを二重にして参加。「一生のうちにもう見られないと思い、感染は怖かったが

    大都市圏初の聖火リレー、観客密集 名古屋、「最大の警備」でも | 毎日新聞
    kash06
    kash06 2021/04/06
    バンテリンドームに詰めかけた(三密)にならないように歌詞まで変えたのに!(それは全く別の話
  • タクシー運転手の手首を日本刀で斬り落とし、爆破テロで大臣襲撃…「最高最大の豪傑ボクサー」野口進とは何者か(細田昌志)

    井上尚弥、井岡一翔、村田諒太ら7人もの世界王者を輩出するなど、黄金期の只中にあると言っていい現在の日のプロボクシング。 しかし、「拳闘」と呼ばれた黎明期について書かれた書籍は思いのほか少ない。もちろん、ボクシングだけに関して言えば一連のモハメド・アリの書籍をはじめ、マイク・タイソンの半生を赤裸々に綴った『真相─マイク・タイソン自伝』などのノンフィクション、『一瞬の夏』(沢木耕太郎)、『殴り殴られ』(安部譲二)、『遠いリング』(後藤正治)など一流の書き手による名作もあるにはあるが、野球やサッカーと比較して、ルーツを詳細に記した書籍は、市民権を得たプロスポーツにしては少ないかもしれない。 「最高最大の豪傑ボクサー」とは何者か 筆者は『沢村忠に真空を飛ばせた男/昭和のプロモーター・野口修評伝』(新潮社)を著述するにあたって、主人公野口修の父、野口進の人生もつぶさに追った。 「最高最大の豪傑ボク

    タクシー運転手の手首を日本刀で斬り落とし、爆破テロで大臣襲撃…「最高最大の豪傑ボクサー」野口進とは何者か(細田昌志)
    kash06
    kash06 2021/01/25
    稀代のボクサーでありながら、強烈な事件を引き起こす、このような人物がいたという記録として、ダイジェストであるのにとても興味深い記事だった。
  • おそらく開催なしに舵を切った - illegal function call in 1980s

    おそらく開催なしに舵を切ったメッセージです。 mainichi.jp 「勝った証」ということは勝たなければ証になりません。当たり前の話で、これまでもこのロジックは生きていたけれど、ずるずると今日に至った経緯が集団催眠を補強していた。 風向きが変わったことを感じさせたのはTBSで報じられているこれです。 news.tbs.co.jp 1980年モスクワ五輪不参加のときの流れをそっくりなぞっています。 1980年のときの展開を(役者は違えど)そっくりなぞっているので愕然とします。幻のモスクワ五輪を追いかけてきてよかった。よくない。笑いごとじゃない。40年で民族体質は転換しなかった。知ってた。いまからでも東京は2032年開催に賭けて「なぜ五輪を開催するのか」広く世論を喚起すべきです。 — nekohanahime (@nekohanahime) 2021年1月18日 www.mofa.go.jp

    おそらく開催なしに舵を切った - illegal function call in 1980s
    kash06
    kash06 2021/01/22
    「ひょっとして……」と思った事が、あの1980を例に取って(そう、このブログのタイトルでもある1980年代!)解説されていた。なぜ開催するのか、栄華の証ならば未開催都市に譲り続けるべきと思ってしまう……なぜ。
  • カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web

    「無限にかっこよくなりたい」 南米・ブラジル発祥の音楽を組み合わせた格闘技「カポエイラ」の競技者で、白山市松任中学校一年の舘あかりさん(13)=同市平松町=が今月九日、世界大会のU−18オンラインカポエイラソロ大会U14女子(対象十二、十三歳)の部で初優勝した。「競技を続け、無限にかっこよくなりたい」と意気込む。(吉田拓海) カポエイラは踊りと武術を組み合わせた動きをすることから「美しい格闘技」とも呼ばれる。十六世紀、ブラジルの黒人奴隷たちがダンスに見せかけて護身術を学んだのが発祥とされる。歌や太鼓などの演奏に合わせ、全身をしなやかにつかった円運動を繰り返しながら、蹴りを矢継ぎ早に繰り出す。殴る動作は禁止されている。 舘さんは金沢市の「ゲトカポエイラ」に所属。カポエイラをしている父の利彦さん(41)の影響で、小学一年生の頃から始めた。見学に訪れた際、競技の素早い動きを「かっこいい」と感じた

    カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web
    kash06
    kash06 2021/01/21
    茶道部の女子が、実はカポエイラ世界一って既にかっこいい。無限にかっこよく生きて下さい!
  • 東京2020はなぜ中止にならないか?五輪生存をかけたIOCの「信念」

    1955年生まれ。長野県出身。上智大学哲学科卒。日体育協会、日オリンピック委員会を経て、1995年独立。スポーツコンサルティング会社「ゲンキなアトリエ」を設立。同代表。スポーツイベントのプロデュース、アスリートサポートを手掛ける。オリンピック日本代表選手団渉外、JOC国際渉外として、国際オリンピック委員会、国際競技連盟、各国オリンピック委員会、五輪大会組織委員会と渉り合った経験と人脈を礎に、1995年、戦火のサラエボでのスポーツイベントをプロデュースするなど、オリンピズムの実践にチャレンジしている。スポーツ的に考えることで、希望のある社会構築を目指し、1998年から「スポーツ思考」を主筆している。 日と世界の重要論点2021 「新型コロナウイルスの1年」となった2020年。それに続く21年は、どんな年になるのだろうか。米国ではバイデン新政権が発足。中国との覇権争いの行方や外交・安全保

    東京2020はなぜ中止にならないか?五輪生存をかけたIOCの「信念」
    kash06
    kash06 2021/01/01
    金の問題であるとか、今の姿と理念との乖離、それがコロナウイルス禍によって浮き彫りにされた、ではオリンピック自体が本質的に変わるなら新たな意義を提示できる……つまり今の形では無意味と読むと面白い。
  • コロナ禍東京五輪、もうちょっと頑張ってみませんか(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    「東京五輪はもうダメでしょう」 そう言われることが多くなりました。 確かに世界中の状況を見ても、新型コロナウイルスの影響が収まる気配はなく、とても世界的なイベントなんて開けそうにありません。また、国内でも状況は刻一刻と変わっていて、それどころじゃないように思えます。 【写真】安全点検・メンテナンスのため、お台場海浜公園から移動する五輪シンボル ですが、私はぎりぎりまで頑張ってみようよという意見です。難しいことは承知の上ですが、ほんの半年前まであんなに努力していた人たちもいたのに、検討もせずに一気に諦めることはないように思うのです。 今は五輪をやるのかそれともやめるのか、と意見が割れているように思いますが、実際にはその間にさまざまな選択肢があると思っています。まず、五輪と呼んでいるものの中を分解してみます。 ■無観客も十分な選択肢 五輪には観客が必要だという観点ですが、無観客は十分な選択肢と

    コロナ禍東京五輪、もうちょっと頑張ってみませんか(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2020/08/10
    世界のプロスポーツが厳しい制限と無観客で再開している中、五輪だけは出来ないと言うのも、逆に神聖視しすぎた枷のように思いはした。元々は反対派だが、人類が今出来る程度の不完全な大会があっても良いとは思う。
  • 元巨人の「トリプルスリー男」が球界を去った理由 いまはゴルフのレッスンプロ|まいどなニュース

    元巨人の「トリプルスリー男」が球界を去った理由 いまはゴルフのレッスンプロ|まいどなニュース
  • 珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    無観客試合ならではの珍事が神宮球場で起きた。9回表開始前、中日与田監督が嶋田球審に話しかけた後、同球審は一塁側ベンチに向かいヤクルト高津監督とスタンドの放送ブースを指さしながら話し合うシーンが見られた。 中日の加藤球団代表によると与田監督は「報道ブースから『捕手がインコースに構えた』などの声が聞こえる」と伝えたという。 ネット裏にある放送ブースでは前面に窓がない状態で試合中継を実施。スタンドが無観客で静かなため、解説者の配球の読みや捕手の位置を伝える実況の声がグラウンドレベルで聞こえたようだ。試合後に審判団がセ・リーグに報告し、加藤球団代表はセの杵渕統括から「各球場に注意を促し、すぐ是正する」との説明を受けたことを明かした。 ヤクルト高津監督 ブースで実況している声が聞こえてくるらしい。「コースに寄ったとか、そういう声が聞こえたので」とアンパイアに言われました。 中日与田監督 選手の方から

    珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    kash06
    kash06 2020/06/21
    大相撲では初日から対策されて、主に舞の海が暗闇に隔離されたりしていた(そこか、そっちか と、 Twitterにも書いた。 https://twitter.com/kash06/status/1274643618511204352?s=21
  • 梨田氏が退院「一命取り止めた」コロナで50日闘病(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染して入院していた近鉄、日ハム、楽天で監督を務めた梨田昌孝氏(66=日刊スポーツ評論家)が20日午後、大阪府内の病院を退院したことを、所属事務所が発表した。入院した3月31日から50日間にわたった闘病生活だった。 【写真】近鉄監督時代に中村紀洋と喜び合う梨田昌孝氏 同氏は3月25日に体調不良を訴えて病院で検査を受けたが、症状が収まらなかった。その後、呼吸困難に陥って、「重度の肺炎」と診断。そのまま入院し、4月1日にPCR検査で陽性判定がでて、集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着されての治療が続いた。 一時は、重篤度の高い患者として予断を許さなかったが、懸命の集中治療によって回復を遂げた。入院から18日がたった4月17日に一般病棟に移った。この間、新型コロナウイルスの治療薬に用いられる「アビガン」を服用することはなかった。 その後、複数のPCR検査を受けたが、2回続

    梨田氏が退院「一命取り止めた」コロナで50日闘病(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2020/05/20
    良かったです、本当に……
  • 「誰もが五輪が好き」はおごりと言っていい 山口香さん:朝日新聞デジタル

    再考2020②新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪・パラリンピックは1年延期となった。東京大会の意義はどこにあるのか。立ち止まって考えてみたい。 1年延期になった東京オリンピック(五輪)は当に開けるのか。スポーツ界の人間としては、今は我慢をして感染拡大を防ぐこと、新薬やワクチンが1日も早く開発されることを願うしかない。延期決定は政治主導でなされた印象だが、次に何かを決めるときには、スポーツ界が決断の中心にいたいと思う。 3月下旬に開催延期が決まるまで、日のスポーツ界が延期に関する議論をした記憶はない。世界がコロナ禍に襲われるなか、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は「まだ4カ月ある」と言い続けた。現実が見えているのかと思われただろう。 東京五輪開催が決まってから、私たちは五輪の力や価値を過大評価していた。

    「誰もが五輪が好き」はおごりと言っていい 山口香さん:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2020/05/18
    「その反面」からの文章で、スポーツ本来のあり方に目が向くのが素晴らしい。今、かなりリアルにそして卑近に感じられる一幕だからこそ。